表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
妖魔山編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1742/2224

1725.想像の出来ない繋がり

「いや、驚いたよ。本当に……。君たちをケイノトの食事処で見た時、直ぐに普通じゃない連中だろうなと思ったけど、まさか『妖魔山』でこうして再会するとは思わなかったよ」


「クックック、驚いたのはこちらの方だ。お主が動忍鬼と共に居るとは思わなかったぞ。それにあの時に一緒に居た髪型を気にしていた男とは、今は一緒ではないのだな」


 ソフィがそう告げると少しだけイバキの表情が曇った為に、直ぐにソフィは失言だったかと気にして何か取り繕う言葉を続けようとすると、その前にイバキが返事をするのだった。


「ああ、うん。実は君達と別れた直後に仕事で大きな任務が入ったんだけど、運悪くその任務でスーは……」


「そうか……、すまなかった」


 言い辛い事を口にさせてしまった事に対してソフィが素直に謝罪を口にすると、直ぐにイバキは首を横に振った。


「いや、いいんだ。実は俺も彼と同様にその任務で死にかけたんだけど、そこで俺が『式』にしている『劉鷺(りゅうさぎ)』っていう妖魔が、意識を失った俺の命を救ってくれてね。そこで彼の故郷だという『妖魔山』にある『鬼人族』の集落に俺を運んでくれたんだ。そこで彼女と知り合ったんだよ」


 イバキは簡潔にではあるが、ソフィ達に事情のあらましを伝えてくれた後、ソフィの疑問にも答えてくれたのだった。


「そうだったのか……」


 ソフィが納得して首を縦に振ると、今度は傍に立っていたヌーがイバキに口を開いた。


「ちっとお前に聞きたい事があったんだけどよ。お前、あの飯屋で俺達に探るような視線を向けていたよな? お前もしかしてあの飯屋に入ったのは、最初から俺達が目的で入ってきやがったのか?」


 そのヌーの質問の意図がソフィには分からなかったが、どうやらイバキにはヌーが何をいわんとしようとしているのかを理解したようで、直ぐに首を横に振った。


「ああ……。そんな質問をするって事は、時期的に考えて君達がタクシンさんを葬った二人組だったわけか」


 そのイバキの言葉でようやくソフィにも、ヌーの質問の意図を理解したのだった。


「いや、違うよ。確かに退魔組では、タクシンさんを殺った犯人を捜してはいたけれど、あの時点では妖魔が犯人だろうという観点で捜索をしていたみたいだからね。だからこそ俺達に任務を課せられて加護の森に向かう事になったんだ」


「そうかよ……。ちっ、悪かったな。てめぇの仲間が任務で命を落としたのは、元はといえば俺がそのタクシンって野郎を殺っちまったからだ。てめぇには俺らやコイツに飯も奢ってもらったっつーのに、恩を仇で返しちまった」


 何と大魔王ヌーはテアの頭を撫でながらそう言って、イバキという人間に謝罪を行うのだった。


 当然、このヌーの謝罪に驚いたのは、付き合いの長いソフィとテアだけではなく、話を盗み聞きしていた『イツキ』も唖然とした顔を浮かべたのだった。


「て、てめぇも人並みに謝るって事が出来やがるんだな……!? 今までで一番てめぇに驚きだよ、こりゃ参ったぜ」


 そして会話に参加するつもりがなかったイツキだが、あまりに驚きすぎたせいで、そのまま普通に会話に参加してヌーに喋りかけてしまうのだった。


「て、ていうか、君って『退魔組』の『イツキ』だよね? それに『ユウゲ』に『ヤエ』も居るし……。というか俺が夢を見ているわけじゃなければ、この場に『ゲンロク』様に『エイジ』殿までいるよね。それに妖魔退魔師の皆様方まで……。い、一体これってどういう繋がりなの?」


 ヌーがイツキに文句を言う前に、先にイバキは改めてこの場に居る者達を見渡しながら驚いた口振りでそう告げるのだった。


 確かに何も事情を知らないイバキにしてみれば、何故『退魔組』の頭領サテツの補佐であった筈の『イツキ』や同僚といえる『特別退魔士』の『ユウゲ』に護衛の『ヤエ』が居て、更によく見れば『妖魔召士』組織全体の長である筈の『ゲンロク』に、はぐれとなった筈の『妖魔召士』である『エイジ』に、最高幹部を含めた『妖魔退魔師』組織の総長に副総長まで共に居るのか理解が及ばないだろう。


 これは本当に何処から突っ込めばいいのかと、イバキが呆然とするのも無理はなかった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ