表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
新魔王誕生編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

115/2245

110.壊れゆく心

※加筆修正を行いました。

 シチョウは部屋に入った後にソフィを見て驚いていた。


 ヴェルマー大陸出身であった『ラルグ』魔国のNo.2のレルバノンや、この大陸にきた目的である『レイズ』魔国の女王シスが居る事よりも『ソフィ』の普段隠している()を『トウジン』魔国のシチョウは瞬時に気づいたのであった。


(な、なんだこいつは!?)


 シチョウはこの部屋に入った瞬間に恐怖で押し潰されそうになりながら、何とか堪えて魔法をソフィに放つ。


 『漏出(サーチ)』。


 【種族:魔族 名前:ソフィ 戦力値:70万】。


(はぁ? 戦力値70万? 何の冗談だというんだ!)


 『漏出(サーチ)』。


 【種族:魔族 名前:ソフィ 戦力値:70万】。


 シチョウが何度も漏出(サーチ)をソフィに繰り返し行ってみても結果は変わらずに戦力値70万としか出なかった。


(これは俺如きの魔力では……、こいつの深淵には届かないという事か?)


 このミールガルド大陸に辿り着いた時、最初に『漏出(サーチ)』を放った時から直ぐに大きな力をいくつか感知出来たのだが、この少年の魔力は感じられなかった。


 こうして目の前に来るまでその存在すら分からなかったのである。


 だが、シチョウはソフィを目の前にして直ぐにこの少年が『ディアス』王や『シス』女王、そして『シーマ』王といった、()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 しかし今は任務が先だと、直ぐに頭の中を切り替えてレルバノンに話しかける。


「これは驚いたな『ラルグ』魔国から()()()()()()()()()()()()()()()()()殿()と、()()()『レイズ』のシス女王が同じ部屋に居るとは」


 シチョウがそういうと、レルバノンも口を開く。


「いやはやこちらも驚きました。シス女王だけじゃなく、ディアス王の懐刀の『シチョウ・クーティア』までもがこの大陸に現れるとはね」


 『トウジン』魔国の『シチョウ・クーティア』といえば、レルバノンがラルグ王の補佐だった時代の主だったもの達の間で、次の時代を担う『トウジン』王と言われていたのである。


 そしてシスにとってはシチョウが現れた事よりも、その彼が告げていた()()()()()()魔国という言葉は聞き捨てならない言葉だった。


「お主! レイズ魔国がどうなったか知っているのか! ピナは!? ラネアは!? ()()()()()()()()()()!」


 悲壮感が漂う表情で『シス』はシチョウに尋ねる。シス女王に詰め寄られたシチョウは、包み隠さず答えた。


()()()()。レイズ魔国はアンタを残して、末端の兵士に至るまで()()()()()()()し、()()()()()()()()()


 その言葉を聞いた瞬間、シスは膝を曲げて地面に崩れ落ちた。


「れ、レイズ魔国が……、滅んだ!? う、嘘だ……。み、みんなが自爆……だと……?」


 シスは心のどこかでまだレイズ魔国は無事だと、ヴェルはまだ生きていると信じていたかったのだろう。


 それこそが今のシスを支える唯一の心の拠り所であり()()()()()()()()だった。


 感情の波がシスの中で押し寄せる。


 彼女の中にあった大事な者達に、次々と亀裂が入って割れていく。


「あ……、ああ……、ヴェル? 助けてよヴェルッ……!」


 今はもう居ない彼女の姉の存在に(すが)り、()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 しかし手を伸ばしても手を伸ばしても、可愛がってくれた姉の影に届かない。


 シスが見ている幻影は、こちらを見て慈しむ笑みを浮かべているのに、触れる事が出来ない。


「どうして? どうして? ヴェル……ッ!」


 レイズ魔国の女王シスは故郷を失い、慕ってくれる民を失い……。そして()()()()()()()()()


 シスはやがて伸ばしていた手を降ろして目の色を失う。


 そして彼女の心の中で、自問自答が繰り返される――。


(私はどうすればよかったの?)答えは出ない。


(ヴェルが殺される前に降伏すればよかったの?)答えは出ない。


(私がもっと強ければ、レイズ魔国は守れたの?)答えは出ない。


 少なくとも私がもっと強ければ、あの時にヴェルが私の盾にはならなくても済んだはずだ。


 そうだ弱い自分(シス)()()()()


 国が滅ぼされたのも自分(シス)のせいだ。


 シスの中で自分を責める言葉が次々と浮かんできては、その全ての言葉で自分の心を攻撃する。


 何故だ? 何故、私なんかが、女王なんてしていたの? 私なんかが女王になった所為で、国は滅んで皆が死ぬ事になったのでは?


 お前(私)が、全部悪い。何故お前(私)が、のうのうと生きているのだ。


 お前(私)が、原因なのに、お前(私)以外の者が死んでお前(私)だけが生き残っている。


 憎い、憎い、憎い、シュライダーが憎い、ラルグが憎い!


 ――でも、()()()()()()()()()()()()()()!!


 次の瞬間、シスの目に色が戻る。


 そして彼女の行動に、その場にいる者全員が驚いた。


 ――超越魔法、『終焉の炎(エンドオブフレイム)』。


 何と()()()()()()超越の『魔法』を放ったのである。


 手加減などを一切せずに発動されたその全てを焼き尽くす魔王の魔法は、あっさりと魔族のシスの皮膚、そして身体を燃やし始めていく。


「馬鹿者が!」


 ソフィは誰よりも早く『力』を行使する。


 ――根源魔法、『偽騙救済(フェーキ・ヒルフェ)』。


 シスの身体がソフィの『魔法』によって癒されていく。


 しかし、治った傍から更にシスは自分を燃やそう(死のう)とする。


「これは、仕方あるまい……」


 ソフィが魔瞳『金色の目(ゴールド・アイ)』を行使して一つの命令を下す。


「『一時的に全てを忘れて眠れ』」


 キィイインという発動の音の後にソフィの魔瞳(まどう)の目の効力がシスに向かう。


 ――しかし……。


 ()()()()()()――。


 何とソフィの『金色の目(ゴールド・アイ)』がシスの目を捉えた瞬間、必死で抗うシスの目が『金色の目(ゴールド・アイ)』に変わった。


 ソフィは驚愕に目を丸くする。


「な、なんだと?」


 バチバチと互いの目の効力が共鳴するかの如く場を支配する。


 やがてソフィの『金色の目(ゴールド・アイ)』は『相殺』されて何事もなく消え去った。


 しかしソフィにとってはそれどころではない。


 目の前の魔族が、唐突に『()()』の資質に目覚めたのである。流石にソフィといえども信じ難い程の現象であった。


 それは簡単な理由だがとても信じられるものではなかった。


 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()、シスは『真なる魔王化』を果たしたのである。


 そしてソフィの『金色の目(ゴールド・アイ)』を見て、瞬時にその技法の『(ことわり)』を見抜き、一瞬で『金色の目(ゴールド・アイ)』の『(ことわり)』の全てを理解して即座に発動して相殺して見せたのだ。


 ――この瞬間、ミールガルドの大陸に新たな『()()』が誕生したのだった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ