表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
サカダイ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1089/2239

1072.始まる二大組織の会合

※加筆修正を行いました。

 総長、副総長不在の『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の本部の中へと、最高幹部である二組のスオウ組長はソフィ達を案内するのだった。


 本来は『妖魔退魔師(ようまたいまし)』でもなければ勝手に本部の中へは入ることは出来ない。こんな勝手が許されるのもスオウが『最高幹部』として信頼を得ているからであった。


 前回、イダラマ達と会合を行った部屋にソフィ達は招き入れられた。どうやら会議等を行う時は、いつもこの場所を使っているようである。ソフィ達を椅子につかせて、ようやく話をする準備が整った後に少年はソフィ達に自己紹介を始めるのであった。


 彼とその隣に居る女性の紹介を聞いて、どうやらソフィはこの二人が『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の組織の幹部で大雑把に言うと役職的には『妖魔召士(ようましょうし)』のヒュウガ達の立ち位置に居るものなのだろうと、アタリをつけるのであった。


 ソフィ達も自分達の名前を言ったあたりでこっそりと、スオウに対してサシャは耳打ちをするのであった。


「スオウ組長。彼らをこの場所に通して宜しいのでしょうか?」


「んー? 別に構わないよ。副総長に渡す手紙を預かってきているんだろう? それにあの『妖魔召士(ようましょうし)』のエイジ殿の案内でここまで来たようだからね。色々と彼らから話を聞いておきたいんだよ」


 何もスオウも誰彼構わずにこの本部に入れているわけではなく、コウゾウから手紙を預かってきていると言われた以上『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の大事な客分である事は間違いはない。


 現在サカダイではどこに行っても『妖魔召士(ようましょうし)』側の組織が『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の『予備群(よびぐん)』を襲った話という話が持ちきりであり、その件の事件は『旅籠町』に派遣していた『予備群(よびぐん)』である『コウゾウ』だという事は、この町の『妖魔退魔師(ようまたいまし)』であれば誰もが知っている話であった。


「それでそのうちの『予備群(よびぐん)』の者が、副総長に宛てた手紙とやらの内容は、君たちも知らないんだよね?」


「うむ。悪いが我達も内容も知らぬし『コウゾウ』殿に間違いなく『ミスズ』殿に届けて欲しいと、念を押されたものでな。すまぬがお主達にも見せることは出来ぬ」


 このように話すソフィの言葉にもスオウもサシャも完全には、信用しているわけではなかった。

 彼ら『妖魔退魔師(ようまたいまし)』組織は、その存在の大きさから敵も多い。妖魔から町や人を守る為に尽力を尽くす『妖魔退魔師(ようまたいまし)』組織だが、大きすぎる力を持つ者達というのは、全く予想もしていない方向から一方的な敵視されたり、利用しようとする者達も多いのである。


 『妖魔退魔師(ようまたいまし)』に『妖魔召士(ようましょうし)』から大事な言伝を預かってきているとか、自分は地主から派遣された使者だから総長に会わせて欲しいなど、誰がそんな言葉を信用するのかというような『程度の低い』嘘等も交えた物を含めて、これまでも今回のような話は、多く持ち込まれているのであった。


 だからこそだろうか。スオウの隣に居るサシャに至っては、ソフィの言葉を全く信用していなかった。


 門の入り口でソフィに手紙を渡せないと告げられた時に『()()()()()()()()()()』と頭に過った程である。


 彼らが旅籠町から『妖魔召士(ようましょうし)』のエイジと共に行動をしていて、ここまでの道案内をそのエイジにさせていたとスオウ組長から聞かされた事で、渋々と彼らの言葉を信用する他なく、仕方なくその話を受け入れたのであった。


「まぁ、書簡の話は置いておくとして、そもそも君たちは一体何なの? どういう経緯でエイジ殿と行動を共にして、うちの『予備群(よびぐん)』達から手紙を預かる事になったのか。その詳細を教えて欲しいな」


 至極真っ当な言葉を告げられたソフィ達は、これまでにあった事を包み隠さず、スオウ達に伝えるのであった。


 ……

 ……

 ……


 そして同時刻。遂にゲンロク達の居る里に、総長、副総長を含めた『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の最高幹部達が辿り着くのであった。


 この前のヒノエの時のように、既に使者を通して前もってこの場に来る事は伝えられていた為、ゲンロクを長とする『妖魔召士(ようましょうし)』達が勢ぞろいしてこの場に集まっている。

 しかし前回と明確に違うところは『ゲンロク』の隣に()()()()()()()()()()()()

 そしてそのヒュウガに付き従っていた多くの『妖魔召士(ようましょうし)』側の組織の幹部達も、その姿が無くなっていて、現在この場に集まっている『妖魔召士(ようましょうし)』達は、全てがゲンロクについて行くと決めた者達のみであった。


「既に準備は出来ておりますので、どうぞ中へ」


「ああ、失礼するよ」


 今回の『妖魔召士(ようましょうし)』側の起こした事件について、両組織のトップを交えた会合が遂に始まるのであった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ