表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
サカダイ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1082/2244

1065.出世欲と貴重な手柄

※加筆修正を行いました。

「あーあーお前のせいでずぶ濡れだよ。てめぇどうしてくれるんだ」


 ソフィはエイジの後ろ姿を見ていたが、やがて聞こえて来た声に振り返ると池に落とされた不満を愚痴るセルバスが居た。


「いちいちお前はうるせぇ野郎だな。殺されなかっただけでもマシだと思えや」


「なんだよ、いつも通りのお前に戻っちまったな」


 ヌーが先程のエイジに感謝の言葉を告げたり、旅籠の屯所でテアを相手に世話を焼いていたところを見ていたセルバスは、自分に対する扱いだけは良い事なのかどうかは分からないが、昔とこれっぽっちも変わっていないと口に出して告げるのだった。


「俺はいつも通りだろうが? 何を言っていやがる」


「はいはいそうだったな、お前はいつも通りの嫌な奴だよ」


 セルバスは溜息を吐きながら諦めた様にそう言っていたが、それを見たヌーはイラっときたのか、再びセルバスを蹴り飛ばして池に落とす。


「テア、ソフィ、そろそろ行くか」


「ぐぉ……っ! て、てめぇ……、待ちやがれ!」


 ソフィ達に声を掛けた後、ヌーは池に落ちたセルバスを無視して橋を渡って行ってしまうのだった。


「お主らは本当に仲が良いのだな」


 まるでコントをしているように池に落ちまくっていたセルバスに、手を貸しながら声を掛けるソフィであった。


 ……

 ……

 ……


 サカダイの町の外でエイジと別れたソフィ達だったが、同時刻『サカダイ』の町の中は普段よりも騒がしさを見せていた。その原因はスオウ組組長の発した命令の所為であった。


 『妖魔退魔師(ようまたいまし)』組織で『二組』の座を預かる最高幹部『スオウ組』組長は普段の彼とは違って、大きな焦りを見せていたのであった。


「まだあの『妖魔召士(ようましょうし)』は見つからないのかい?」


「す、すみません! うちの組員だけじゃなく、町中の『退魔師衆(たいまししゅう)』や『予備群(よびぐん)』も総動員して探させているのですが、まだ見つかりません」


 サカダイの町中を探し回った後に報告に来たスオウ組の若衆は、自分の組の長であるスオウと、副組長の『サシャ』の前で報告をするのであった。


「これだけの人数で探して見つからないのです。もう連中は自分達のヤサに移動して『サカダイ』から去っているのではないでしょうか?」


 二組の副組長サシャは、冷静に判断をしてスオウに告げる。


「サシャ、それじゃまずいんだ。あのイダラマって『妖魔召士(ようましょうし)』の動向をしっかりと見張っていろって、副総長に命令されたんだ。副総長たちが『妖魔召士(ようましょうし)』組織の里から帰ってきた時、イダラマを取り逃がしたって知られたらまた俺達は格下げされちまうかも……」


 スオウ組はかつて『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の『一組』を預かる程の組織の中心部隊であった。しかし次々と強引な手口で利権を取り纏めていく『ヒノエ組』はあっという間に、組織の中枢を担う程までに成長を遂げて『スオウ組』は『一組』の座を奪われてしまったのである。


 今や営利関連実績だけではなく、組員の数でも大きく水をあけられている状態である。何とかして『一組』の座に返り咲きたいと考えているスオウは、今回副総長に頼み事をされた事で好機だと考えた。


 副総長ミスズは強さだけでも十分に『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の歴代十指に入る程だが、彼女の一番の強みは、()()()()()()()()()()()()であった。


 これだけの戦力が揃っている『妖魔退魔師(ようまたいまし)』という組織をそれぞれを組分けして適材適所に所属する人間達の特性を活かして見せて、各町の『予備群(よびぐん)』の報告状況から次に強い妖魔がどこに出現するか、その予測を立てて部隊を派遣させたり、町の利権絡みの問題では対立する『妖魔召士(ようましょうし)』組織の人間よりも、一歩先を行く交渉を常に行って優位に立ち続けている。


 この『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の組織で幹部に居続けるつもりなのであれば、副総長ミスズという存在を無視する事は、()()()()()()()()()()()


 それ程までに組織の管理に関しては、他の人間に追随を許さない程の完璧な副総長なのである。そんな副総長ミスズに頼まれ事をされた以上、スオウは絶対にその頼まれ事をこなして信頼を得ないといけないのであった。最高幹部の座に居て圧倒的な戦力を誇るスオウを以てして副総長ミスズに対しては、一目置いていたのであった。


 久しぶりの好機だと考えていたスオウだったが、まさかその対象であるイダラマ達一派が、あの会合以降忽然と姿を消してしまい、何処に居るのか分からなくなってしまったのである。


 スオウはこのままミスズの信頼を裏切ってしまえば『一組』に戻るどころか『三組』の立場にまで落ちてしまうかもしれないと考えて、自分の組の人間だけではなく本来はサカダイの町の護衛が仕事である管轄外の『妖魔退魔師(ようまたいまし)』衆の者達も動かして、消えたイダラマの探索にあたらせている。


 勝手な真似をしている事は自覚しており、こんな事が副総長や総長にばれてしまえば、それこそ『三組』に落ちる可能性もある。しかし総長たちが『妖魔召士(ようましょうし)』達との会合から戻って来る前までに、イダラマの身柄を確保してしまえば何も問題は無い筈だとスオウは、手柄を焦って安全かどうか分からない道へと一歩前へ足を踏み出してしまったのであった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ