表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
旅籠編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1025/2239

1010.チアキの変わった性癖

※加筆修正を行いました。

「はははは、貴方いい泣き顔するわねぇ? 貴方の苦しんでいる姿にあたし少し興奮してきちゃったわぁ。大事なところが潰れていないか、貴方の押さえているその場所。あたしが全てさらけ出して差し上げましょうかぁ?」


 チアキはそう言うと舌なめずりをしながら、悶え苦しんでいたコウゾウを足で転がしながら仰向けにさせると、その場でしゃがみ込みながら再び『青い目(ブルー・アイ)』で彼を動けなくしてコウゾウの押さえている手を払いのけて、彼の履いている小袴をその場で脱がそうとする。


 このノックスの世界の一般的な男性は、基本的に小袴の下は褌一枚であり、このまま小袴を脱がされると、そのまま全てが(さら)け出されてしまう。


 どうやらこの『チアキ』という『妖魔召士(ようましょうし)』は、エイネとはまた違った『女帝』の素質があるようで、惨めで情けない顔をする男性を好み、更にそういう男性に対して()()()()()にさせるというある種、()()()()()を持っている様子であった。


 そしてどうやらチアキは、目の前のコウゾウが下半身を押さえて苦しんでいるところを見て、彼女の性癖が疼いてしまったようで、この場でコウゾウの服を剥ぎ取って下半身を露出させた状態で、無理矢理足を広げさせながら動けない彼を(はずかし)めて楽しもうと考えているようである。


「ほらほら、もうすぐぜーんぶ、見えちゃうわよぉ?」


 くすくすと笑いながらチアキは動けないコウゾウに手を掛け続ける。そして遂に顔を歪めながら、痛みに耐えていたコウゾウの小袴が、脱がされるといったところでチアキは、ハッとして顔をあげた後、その場から急いで立ち上がりながら中腰の態勢のままで、目前まで迫って来ていた刀の切先を首だけを器用に下げ捻りながら躱すのだった。


 そして躱したそのままの態勢で左手を地面につけた後、態勢を元に戻しながら後ろへ跳躍する。チアキは自分に向けて、攻撃をしてきた一人の女性を睨みつけると、その女性は恐ろしい形相をしながらチアキを睨みつけてきた。


「こ、殺してやる!! あ、貴方だけは絶対に許さない!!」


 普段の温厚でのほほんとした天然な様子の姿は見られず『予備群(よびぐん)』の『シグレ』は、恐ろしい殺意を抱きながら隊長であるコウゾウを(はずかし)めようとした『妖魔召士(ようましょうし)』のチアキにそう告げた。


「はぁ? 誰に向かってそんな言葉を吐いているつもりなのかしら。アンタから先に素っ裸にひん剥いて、泣かせてあげましょうかぁ?」


「やってみなさいよ! この変態妖魔召士(ようましょうし)!!」


 シグレが叫ぶように大声を出した後、左足を前にして両手で刀を構えながら思いきり右に体を捻る。そしてそのままの状態から両手で持つ刀をゆっくりと下げると同時、彼女の姿が朧気に見えたかと思うと、その場からシグレが消え去ったかのように、姿が見えなくなった。


 ――否、その場から消え去ったのではなくて、恐るべき速度で地を蹴って前に飛び出したのであった。


「くっ……! 生意気なっ!!」


 そうは言うがチアキの予想以上にシグレは速い。

 『妖魔召士(ようましょうし)』は『退魔組』に居るような退魔士とは比べるまでもなく強く、護衛などつけずとも単身で剣士とも渡り合える強さである。アレルバレルの世界でいえば『大魔王』領域に居る魔族といったところだろうか。


 しかしそんな彼女であっても『予備群(よびぐん)』の『シグレ』の攻撃は見えてはいるが、避けるのに精一杯でなかなか攻撃に転じる事が出来ない。どうやらこのシグレという女性は『予備群(よびぐん)』の中でも相当に強いようである。


(ちぃっ、駄目だ……! どうにかしてコイツから一旦距離をとらないと、このままだといずれやられるっ!)


 戦う準備をとっている状態か『式』を護衛代わりにしている状態であれば、このシグレという『予備群(よびぐん)』の剣士はさほど驚異では無いが、最初から襲い掛かられた時のチアキは態勢が悪かった。


 しっかりと準備や用意が出来ていない状態で、こう何度も間髪入れずに襲い掛かられてしまえば、謂わば遠距離を得意とする『妖魔召士(ようましょうし)』では、シグレ程の剣士を相手に接近戦では分が悪すぎるようであった。


(仕方がないわね。左手を犠牲にして隙を作るか)


 勢いに乗っているこの剣士を止めるには、馬鹿正直に真正面から『青い目(ブルー・アイ)』を使ったところで避けられるだろう。


 相手の刀を一時的に止める必要があると考えたチアキは、左手を捨ててシグレに攻撃をさせたところを狙って、彼女の一瞬止めた動きの隙を狙って『青い目(ブルー・アイ)』で全身を動けなくさせようと考えた。


(待ってろよぉ? あたしに攻撃を仕掛けた事を全力で後悔させて、(はずかし)めて(はずかし)めて(はずかし)め抜いてやるわぁ!!)


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ