表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

祈りの舞

 大きな広場に出ると、たくさんの人々の賑わう声が聞こえた。

 少年も少女も、老人も。男も女も、みんな。そこに差はなく。みな一様に、喜びを顔に浮かべる。

 浮かれて。こらえきれない熱気が、みなの身体からわき出る。一瞬、腰がひけた。自分の熱が彼らに吸収されていくのがわかる。場違いだと、頭の中で声が響く。

「ほら、行こっ」

 左手から、広場の熱気に負けないくらいの温かさが、ぐぅっと僕の身体に染み渡る。

 近くに行けば、ただの祭りではないことがすぐにわかった。

 広場の至る所におかれている食べ物の数々。熱々で皿から溢れんばかりの丸焼きのチキンと、様々な野菜が湯気を上げている。

 香しい匂いが鼻腔をくすぐり、口の中に知らず知らず唾液が溜まった。

 ほかにも串ものや唐揚げ、フルーツのケーキや高く盛られた混ぜご飯もある。

「すごいな……」

「……そうだね」

 軽快でリズミカルな音楽がいっそう雰囲気を盛り上げていた。

 曲に合わせて踊る者、目を瞑り静かに耳を傾ける者。

 皆思い思いに祭りを楽しみ、その祈りを捧げる。

「あたしたちも楽しもっ!」

「僕はいいよ……」

 僕のおなかが鳴った。騒がしい中でも、隣にいたヒカリには聞こえていたようだ。

「食べ物、無料だよ?」

「…………ちょっとだけ」

「ふふっ。ちょっとだけ、ね」

 ヒカリとともに食事をした。

 香辛料の効いた熱々の肉に遠慮なくかぶりつく。口の中に広がる辛さと、レモンの酸っぱさが肉の味を際立たせた。

「すごい、……おいしい」

「気合いが入ってるのがわかるね」

 これほどの料理を作るのに、どれだけ時間がかかるのか。手間を惜しまず、ていねいに焼かれていた。

 無我夢中で食べ続けていた。これほどおいしい食事はいつぶりだろうか。

 僕はこれまで食に気を使ったことはなく、いつも簡単なパンや雑炊だ。

 だからこれほど凝った料理に舌がうなり、胃がより欲した。

 気づいたら、高く盛られた一皿をきれいに平らげていた。

「そんなにお腹すいてたの?」

 ヒカリがやや笑みをひきつらせて僕をみる。

「おいしくて、つい……」

 なんだか急に自分が卑しく見えて、恥ずかしくなった。

「だったら! あたしが料理を作りにいこうか?」

 腕をぐるぐると回しそんなことをいう。

「あたしの料理は絶品だよ?」

「自分で言うんだな」

「あははっ。じゃあセイが言ってよ!」

 本当に楽しそうにヒカリは笑う。

「嘘は苦手だ」

 顔をしかめて、僕はヒカリをまっすぐ見つめる。

「あたしも嘘は言わないっ。だから今日から修行して絶品にしてくるよ」

「……まだ絶品じゃなかったんだ」

 どこかこそばゆさを感じつつも、僕らはともに笑った。

 誰でもない、ヒカリとの会話だと思った。七年前は泣きじゃくり、僕の後ろを追っていたはずのヒカリ。

 随分変わってしまったけど。それでもやはり、ヒカリらしいと思った。

 人を気遣い、優しいところが。一緒にいるだけで心地良い。

 遙かに大きくなってしまった僕らでも、変わってないところが見られてうれしくなる。

 この居心地の良い時間がずっと続けばいいと、そう思った。

「…………踊らない?」

 ヒカリが手を差し出す。

「僕はあまりうまくない」

「あたしも男の人と踊ったことはないなぁ」

「……それよりも、君が踊るところをみたい」

 彼女はよく、僕に踊りを披露してくれた。

「じゃあちょっと、光の精に祈りの舞を捧げようかな」

 ふふっと微笑みヒカリはいたずらっぽく僕をみる。

「ヒカリのセイ? 僕はいつから君の物になったんだ?」

「セイのヒカリでもかまわないけど?」

「…………」

 ちょっと想像してみて、……恥ずかしくなった。

「あ、セイ顔赤いよ」

「そ、そっちだって!」

「うそっ」

 途端にヒカリの顔がほんのり朱色に染まる。

「じ、じゃあ、見ててね」

 赤くなった頬を隠すように、ヒカリは僕の前へと進み出た。


 ーー妖精がふわりと飛んだ。


 まったく重力を感じさせないステップだった。

 まるでヒカリの為に作られた曲のように音が跳ね、彼女が飛ぶ。

 彼女が曲に合わせて踊っているのか、曲が彼女の為に奏でられているのか。

 それすらもわからなくなる。ただ自然と、ヒカリが踊る。

 踊りというよりは、夜空の光のようだ。とも思った。

 まだ昼間だというのに、彼女のいる空間だけぽっかりと黒い。そしてその長い黒髪から時折現れては消えるヒカリの弾む足。

 まるで、夜空に浮かび上がり脈動を繰り返す光のように思えた。

 ……あの夢でみた、銀色の光のよう。ギンが僕を殺した、あのきれいな夜。

「すごいなー! ねぇちゃんっ」

 気づいたら人だかりができていた。みんなヒカリを見て、口々に絶賛する。

「お嬢ちゃんが踊ってくれたりゃ、三日後の【光の夜】も安心だなぁ」

 酔っているのだろう。若干呂律の回らない口調で、真っ赤な顔のおじさんが僕の背中をバシバシと叩いた。とても楽しそうに。とても居心地の良さそうな、雰囲気だった。みな、笑って。楽しそうに。

「そんな……、あたしなんてまだまだですよ。でも、ありがとうございます!」

 踊り終わり、ヒカリがぺこりとお辞儀をすると一際大きな拍手が鳴り響いた。

「じゃあ、失礼しますっ」

 ヒカリが僕の手を握って、走り出す。彼女の手は僕でもわかるくらいドクドクと脈打ち、震えていた。

「……ヒカリ?」

 ようやく人気のない場所にたどり着き、立ち止まる。

 ヒカリは顔を上げずに、ずっと俯いていた。

 何か、……あったのだろうか。

「あー、緊張した!」

 ガバッと勢いよく顔を上げるヒカリ。その顔は清々しく、満足気だった。

「あんな人前で踊ったの初めてだったから、びっくりしたよー」

「なんだ……。大丈夫そうだね」

 てっきり大変な出来事が起きたのかと思った。どんな大変な出来事なのかと言われれば、僕は何の想像もできないのだけれど。それだけ、僕は混乱していた。ヒカリが、いつものヒカリではないように見えたのだ。ライオンに怯える、子鹿のように。彼女の手は震えていて。どうしようもない僕は、かける声も見つからずただぎゅっと。ぎゅっと、彼女の手を握ることしかできなかった。

「全然、……大丈夫じゃない」

「えっ……?」

 ヒカリが僕のことを見つめていた。

 透き通るような翡翠の瞳が、ゆるゆると揺れ続ける。

「すごく怖かった。あたしは、別にみんなに見てほしい訳じゃないの。ただセイだけに……」

 繋がった手から、震えが伝わる。

 脈打つ鼓動が、彼女の物なのか、僕の物なのか。

 ……わからなくなる。

 ドクドク。ドクドク。

 と。

 尻すぼみになってどんどん聞こえなくなるヒカリの言葉。

 その意味はわかっていたつもりだったが。

 僕は……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ