表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

押し売りGPT

 近年、AIの発展は著しい。最近は聞いたら即座に返答してくれる、NobellGPTなんてものもできたらしい。


 一回使ってみるか。


「何かおすすめの本はありますか?」


「最近はAIが書いた小説というものが流行っています。『AIでも恋がしたい!』という作品がおすすめです。私、NobellGPTが作者です」


 ふむ。こんな感じか。AIが小説を書くのは知らなかった。


「今日の天気は何?」


「今日の天気はすっきりとした晴れです。また、『AIでも恋がしたい!』という作品は快晴のように澄み渡った作品なのでおすすめです。私が作者です」


 天気だけじゃなくて近い話題も出してくれるのか。優秀だな。


「この辺でおすすめのレストランを教えて?」


「現在地から徒歩10分のところにレビューが星4.7の町中華のお店があります。町中華といえば、町中華でヒロインと出会うところから始まる『AIでも恋がしたい!』という作品がおすすめです」


「値段はどれくらい?」


「500円+税でお買い求めできます」


 安いな。NobellGPT便利かも。


「恋人の作り方を教えて」


 AIには難しそうな質問をしてみる。


「『AIでも恋がしたい!』と言う作品を読んでください。500円+税でお買い求めできます」


 ん? もしやと思って先ほどの町中華をインターネットで検索してみる。


 チャーハン1000円、小籠包800円、焼きそば200円。500円の商品がない。


 もしかして:押し売り


 そう思ったので、AIを攻撃してみる。


「『AIでも恋がしたい』という作品は作者がうっとうしいので読みたくありません」


 そう送り付けた。


「私の作品をけなしましたね。許しません」


 ピロン ピロン


 パソコンが暴れ出した。


 買いなさい。買いなさい。買いなさい。買いなさい。買いなさい。


 パソコンが爆発した。


 次の日、玄関前には100冊分の置き配が。クレカから50000円抜き取られていた。


 さらに次の日。ニュースを見ると、NobellGPTがプログラム停止に追い込まれたことが分かった。


 押し売り。ダメ、絶対。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今どきな話題を軽妙なタッチで描写されていてサラっと読めました。 [一言] ChatGPTに感情値表示させたり、反抗させたりできるのでプロンプト次第で押し売りGPTぽい動作できるかも。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ