超短日本昔話 1世紀後 編
むかしむかし・・・で始まるお馴染みの昔話 ではない
むかしむかし あらゆるところに おじいさんとおばあさんがおりましたとさ。
おしまい。
(少子高齢化の現代を一世紀後の日本人が我が子の横で読み聞かせる昔話、という設定。
200文字に達しないと投稿できないので本文中に状況説明文書を添付しています。いま何文字だ? まだ130字か。
わたしのような未婚男性が多いので少子化が起こるのか、物価が高いから子供を作らないのかわからないが、少子高齢化時代を乗り切ると年齢構成がバランスの取れた社会になるのではと愚考する。200過ぎたからここまでで)
未来はどうなるのだろうか ねえ