表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぶちょー、今度の人事異動は異世界ですって  作者: しゅーまつ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

382/717

えーい、面倒だ

更に数日西へと数向かって進む。オークやらオーガやらと闘いながらだから進むのが遅い。倒すのは良いけど焼くのが面倒なのだ。一応オークは肉として確保したけどダンに食べさそう。俺は豚肉を喰う。ローストポークを作り、俺はオークと豚肉がわかるように分けておく。



「なんかいっぱいいるね」


木の上にいる魔物に囲まれている。


「多分エイプだ。こいつら厄介なんだよな。すばしっこいし頭が良くて狂暴なんだ」


猿系の魔獣か。


バシュッ バシュッと石が飛んで来る。コントロールいいじゃねぇかよっ


石が飛んで来た方向に土魔法を打ち返すがすばしっこくて当たらない。


フンッ


俺の背中側から飛んで来たエイプをダンが切った。それを見たエイプが一斉にギャーギャー騒ぎ出した。


「めちゃくちゃ怒ってるよね。」


「自分達から掛かって来てやられた癖に勝手な奴等だ」


俺達はトライアングルの陣形を取り、近くに来る奴はダンが、上にいるやつらは俺とシルフィードで魔法で撃ち落とす


外れても構わないので乱れ撃ちだ。


俺は散弾銃のように細かな土魔法の玉を撃っていく。シルフィードはファイアボール連発だ。


不規則に動いているように見えたエイプ達の動きも規則性が見えて来るとどんどん当たるようになってきた。シルフィードも数匹仕留めている。ほかの群れも合流したのか数が一向に減らない。


シルフィードの魔力がヤバそうだ。


「ダン、シルフィード、伏せてっ」


木の上に向かって雷魔法を放つと何匹か当たって落ちたが木々にも吸収されるのか効率が悪い。


ええーい面倒だ


俺達を中心にして竜巻を起こして吹き飛ばしてやるっ


ゴーーーーっと唸りをあげて竜巻が周りの木々と共にエイプを吹き飛ばした。


「ぼっちゃん、やり過ぎじゃねーか?この辺り何にも無くなっちまったぞ。」


「だってあいつら鬱陶しいんだもん」


スカッと広場になった森の中。空から見たらミステリーサークルみたいになってるだろう。


ちょうど良いのでここで一泊する。土小屋を建てて持ってきた牛肉とご飯でがっつり行こう。


「こうやって落ち着いて飯食うの久しぶりだな」


「そうだね。毎日ずっと気配探りながら飯食うのも疲れるもんだね。」


「冒険者時代はこれが当たり前の生活だったんだがな、街での生活に慣れちまうと疲れるもんだ」


「今日は時間も早いし風呂も作ろうか。」


「そうしてくれ。」


もうひとつ風呂小屋を作り、シルフィードから順番に入った。気を使わないように1時間交代と決め3人ともゆっくり風呂に浸かって眠る事が出来た。


それからも毎日昼夜問わずエイプに襲われる。何匹いるんだこいつらは。寝ている時は土の小屋の中だから襲われる心配はないが小屋に向かって石をガツガツと投げてくるからうるさくてたまらない。その度に竜巻で吹き飛ばすとどんどんミステリーサークルが増えてしまうので自重している。


「ぼっちゃん、キリがねぇ。このエリアから走って抜けようぜ」


「賛成」


3人で身体強しながらひたすら走る。シルフィードの魔力量の事があるのでダンが前方を露払い、俺が撃ち落とす役をする。シルフィードは走る事に専念させた。


3日ほどその行動を繰り返すと少しずつエイプの数が減ってきた。


「エイプどもの縄張りから抜けたかな?数が減ったよね」


「その代わりの魔物がいやがるだろうけどな」


エイプの代わりにゴリラみたいな魔獣がチラホラ出現し始める。ここの広大な森は猿系の魔獣が集まってる場所なのだろう。


コングと呼ばれる魔獣はエイプほど数は居ないが1匹、1匹がデカいし瞬発力とパワーがハンパ無い。あんな一撃貰ったら頭とか吹き飛びそうだ。アイナパンチ並だ。


イデデデデデデっ


「どうしたぼっちゃん?」


「いや何でも無い。ここも早く抜けよう。」


瞬発力はあるが持久力は無いみたいでエイプのようにしつこく追って来ないのが幸いだ。土の小屋も破壊される恐れがあるので、仮眠して移動を繰り返す。



「ようやくコングの縄張りを抜けたみたいだが、今どの辺りなんだろうな?」


昼夜問わず走ったせいか今いる場所の見当が付かなくなってしまった。


「村跡から結構移動したと思うんだけど、あんな魔獣だらけの所を通って来てたとは考えにくいよね。エルフの里はこっちじゃないのかも。」


「どうするよ?ここがどこだかわかんねーぞ」


「戻ってやり直すしかないね・・・」


このまま進むっていう手もあるが自分達の居場所を見失ってしまった以上やみくもに進むのは悪手だと思える。戻ってやり直すのが吉だろう。


「取りあえずここで2日ほど休んでから戻ろうか。コングの居るところを探して、それからエイプの居る場所を探せばいいから」


さんざんな思いをした森を探しに戻る。自分の言った言葉に嫌気がさしてくる・・・


取りあえず丈夫な小屋と風呂を建て、2日ほどここで体力を回復することにした。出発したころよりずいぶんと暖かくなったのは気のせいだろうか?いや、出発してから1ヶ月近く経ってるはずだから気のせいではない。


風呂に浸かりながらちゃんと日付数えておくんだったと後悔した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ