表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぶちょー、今度の人事異動は異世界ですって  作者: しゅーまつ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/717

ミーシャです

ミーシャです。


14歳です。


母親は小さな時に、父親は12歳の時に亡くなりました。



父親が亡くなって孤児になるところを領主様の奥様がメイド見習いとして雇って下さいました。


見習いなのでお給料はあまり高くはありませんが、ご飯もお部屋も服も全部付いてます。


心から感謝しています。



ゲイルぼっちゃまが生まれたので、ぼっちゃま付のメイド見習いになりました。


ぼっちゃまが生まれてから半年ぐらいして事件がおこり始めました。


なぜか水浸しでゲロまみれになってたり、変な物音がしてゲロまみれになってたり、時折部屋から何かぶつぶつと呪文のようなものが聞こえてきたり・・・


それにまったく泣かないどころか笑うこともありません。


赤ちゃんってこんな感じなのでしょうか? 兄弟がいなかったのでよくわかりません。


お部屋に入るとぼっちゃまにじっと見つめられます。というより何か観察されているような気がします。


少し気味が悪いです・・・





ぼっちゃまが無事に1歳になったので、ようやくお部屋の外に出してあげることが出来ました。


赤ちゃんの間に亡くなってしまうことも多いので、1歳になるまでは生まれた事をなるべく隠しておくのがご貴族様のしきたりなんだそうです。部屋に閉じ込めておくのは少し可哀想な気がします。



また事件がおこりました。


なんとぼっちゃまが浮かんでいたのです!

それに私を見てハッキリと「あ、ミーシャ」としゃべりました。


奥様の剣幕に負けて勘違いということにしましたが間違いありません。


奥様に責められている私を見てぼっちゃまは「ママ」と小さくつぶやいてくれました。それでその場が収まったのです。



ぼっちゃまは本当に赤ちゃんなのでしょうか・・・・



いや。生まれた時から見てきてるので赤ちゃんで間違いありません。そうです。間違いありません。




あ、初めての言葉がミーシャだったことを少し喜んでしまったのは内緒です。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ