表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/88

lesson 2 基礎

「政宗ちゃん、本日は基礎の魔力そのものを放出してみましょう、下半身は放出しちゃだめよ」


太陽な南中になると、ドラゴンの皮に描かれたお祖母ちゃん家にありそうな渋い模様の魔方陣から転移出現するプルートー先生。

俺の体調を確認してからlessonに入る。

変な教え方?表現をするのさえ気にしなければ優しい先生だ。

夏の日差しは強く、開けたら庭兼畑から少し離れた林の中に入る。

今日気が付いたが家の畑?敷地の周りはイバラで囲われ外敵の侵入を防ぐようになっていた。

ミラが一緒に着いてきてくれる、心配なのだと言う。何に対して心配なのだろう?


「魔力の放出ですか?」


「そうよ、攻撃魔法とかではなくまず魔力を放出してみましょう、政宗ちゃんは体内蓄積魔力を使用するタイプだからね、あそこにいっぱい溜め込んじゃダメよ~」


どこだよ。


「体内蓄積型以外には何が?」


「私は、自然界のパワーを魔法に変換するタイプよ、あとはまれにハイブリット型で両方使う子もいるわね」


なるほど、いくつかのタイプに分かれるわけか。

俺の体内の魔力を使うのなら確かに放出しなければ話にならないのはわかる。

右手人差し指を顔の前に差し出し、火を出したときのイメージで魔力を集中する。


「良いわよ、良いわよ、先っぽに集中するのよ~」


指先ですよね、先生。


火は出さないようだけど魔力が集まるように集中すると指先が光だした。


「なかなか、すぐには出せないのだけど流石がにMAXなだけあるは、ではそれを目の前にある木に伸ばしてみましょう、縛り上げるように」


俺は思わず、「ド○ン波」と言いたくなったがそれは押さえて言うとおりに指先に集めた魔力を木に伸ばすようにイメージすると光は延び始め木をぐるぐると巻き始めた。


「あ~んも~最高、亀甲縛りにしちゃいなさい」


魔力だすより先生の言葉のほうが疲れるんですが。

木をある程度ぐるぐると巻いたところで光は消え、俺は軽く眩暈を起こししゃがんだ。


「大丈夫ですか?御主人様」


ミラが駆け寄るが大したことはなく、すぐに立ち上がる。


「集中力、疲れるでしょ~それは慣れだから仕方ないわ、しばらくはこの訓練を続けるわよ、初回からこんなに上手くできるほうが珍しいんだからね」


この魔力放出訓練を5日ほど続けると、先生ご希望の亀甲縛りを木にしていた。

練習台の木さん、「ごめんなさい。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ