表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
メシマズ異世界の食糧改革  作者: 空亡
第三章 魔王との誓い

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

65/358

第58話  「大切な事なのでもう一度言う、俺はSだ」

「なんやコレ? むっちゃ微かやけど……なんかええ匂いする。嗅いだことの無い匂いや」



 部屋に漂って来た芳香はマリーの鼻孔を擽り、彼女の胃袋を刺激した。

 腹の虫を抑えるマリーは、少し頬を染めながら目下の少年に視線を戻す。先程の台詞といい、その様子はまるでその匂いを予期していたかのよう。何処か満足気な表情に見える。。



「匂いの正体……、きっとタルタルが知ってると思うぜ? 気になるのなら、聞いてみるのをお勧めするよ」


「タルタルが?」



 タルタルの料理は今まで何度も食べてきたマリーだが、こんな香りの料理は知らない。好奇心に負けた彼女は、稲豊の鎖を確認した後で部屋を出る。



「やっぱ台所からやね」



 匂いの強くなる方へと足を進ませれば、そこは自然と調理場。

 厨房内にはタルタルが一人、中サイズの鍋でスープを煮込んでいる。彼は基本的に調理の過程を全て一人でこなすので、別段珍しい光景でもない。



「作ってるのシチューなん? なんやいつもと香り違うんやけど?」


「あー、マリお嬢。やっぱ分かります?」


「ええ匂いやね」



 ひょい、とマリーがタルタルの横側から鍋を覗くと、鍋の中には見たこともない色のスープ。何を使うとこんな色と香りになるのか? 気になった彼女は、稲豊の言葉に従ってコックにその正体を尋ねる。

 


「これ何入れとるん? 珍しい食材でも手に入ったん?」


「あー、なんか知らない調味料ですけど。毒味も済ませたんでー、問題ないです」


「ふーん」



 食器棚より小鉢と銀のスプーンを取り出したマリーは、食事の時まで待ち切れない――と言わんばかりにスープを小鉢に移し、その味を確認する。



「ふわぁ~。めっちゃ美味しいなぁコレ! 魔素がぎょうさん増えるのを感じるわ。もっともらおっ!」



 その味はマリーの琴線に触れたようで、彼女に行儀の良さを忘れさせた。

 上機嫌で何度も小鉢を口へと運ぶ彼女だが、それは次にタルタルが発した言葉で中断される事となる。



「それー。チビが持って来た調味料なんですよ。彼の部屋からー」


「ブッ!!??」



 その言葉を聞いた瞬間、マリーの口からスープが盛大に噴き出される。

 そして彼女は口の端から溢れる液体もお構い無しに、困惑顔のタルタルへと詰め寄った。



「どどどど、どういうコト!? なんでタルトちゃんが自由に動けてんの!?」


「え、えっとー。実は――」



 青い顔をしたマリーはタルタルに事の成り行きを話させるが、その話が後半に進むに連れて、彼女の顔色は益々青みを増していく。顔全体に浮かぶ汗が、心の動揺を如実に表わしている。しかし、それはタルタルが話終えるまでの間だ。彼の話が終了した直後、マリーの顔色は青から赤へと信号機のように変化した。



「アホかーーい!!!!」


「ヘブッ!?」



 何処から出したのか? マリーの扇子がタルタルの頬を豪快に横殴りし、彼は奇声と共に吹き飛び、食器棚に背中から勢い良く激突する。その際に多くの食器が砕け散ったが、激昂したマリーは地面に散らばる破片など気にもかけない。一瞬でタルタルの傍に駆け寄ると、彼の胸ぐらを両手で掴み声を上げる。



「どこや!!」


「えー? な、なにがです?」


「その調味料がどこにあるのか聞いとんのや!!!!」



 マリーのあまりの剣幕に萎縮したタルタルは、左手の人差し指でその調味料を指し示す事しか出来ないかった。その指の先を視線で追ったマリーは、程無くして棚に置かれていた“ソレ”を見つける。



「…………なんやコレ」



 駆け寄ったマリーが右手で持ち上げたのは、大口のガラス瓶。

 中に入っているのは、見たこともない茶色の調味料。彼女は迷わず瓶の蓋を取り、茶の物体を凝視しながら大量の魔素を生門より取り出した。


 マリーの全身を赤い蒸気が覆った後、それはやがて彼女の両耳へと集約される。



「教えて……『コレは何?』」

 


 彼女が誰かにそう問い掛けた瞬間。

 男とも女とも判別つかない不思議な声が、マリーの両耳に飛び込んで来る。


 『魔神の耳』その『正答せいとう』の力の発動である。



 その声は感情の籠もっていない音を呪文の様に吐き出し続け、マリーに問いの答えを与えた後に沈黙する。大量の魔素を消費する代わりに、自らの欲しい情報を入手出来る魔能。謎の声から告げられた情報に、マリーは軽い目眩を覚えた。


 

「だいじょぶですかー?」



 頭を右手で押さえ眉を顰める主に、タルタルは呑気な声を掛ける。

 マリーは少し呼吸を落ち着けて、愚鈍なコックにも理解できるように言葉を選び説明をした。



「“正答”の大半が意味不明な内容で頭いたなったけど、コレの名前と出処は分かった。シモン君が自分の世界から持って来た『ミソ』ってもんやて……、で! それがどういう意味か。タルタル、あんたわかっとるんか?」


「へー? ………………さぁ?」



 間抜けな顔で首を傾げるタルタルを見て、またもマリーは顔を赤くする。

 そして再度彼の胸ぐらを掴み直すと、激しく揺さぶりながら非難の言葉を浴びせた。

 


「シモン君の世界にしか無いもんの匂いを出したら!! あっちゅー間にココが特定される言うてんねん!! 香りなんて! ミアキスやルートミリアからしたら一番の目印やって、何で気づかへんねん!?」


「っていわわれてもも、おれ最近働きだしし。誰ですかかかソレれれ」


「とにかく!! すぐにココを離れる準備をするんや!! こんだけ匂い出しとったらいつ――――――」



 マリーの発したその言葉が、最後までタルタルの耳に届く事はなかった。

 何故ならそれ以上の爆音が屋敷中に轟き、彼女の声を掻き消したからである。



「は、はわ……あ……ま、まさ……か……?」



 泡を食ったマリーの顔色はもはや白に近い。

 彼女はタルタルをその場に放り出し、急いで厨房を後にする。目指す先は稲豊のいる自身の部屋だ。



「はわっ!?」



 階段前に差し掛かった所で、マリーは素っ頓狂な声を上げる。

 先程まで健在だった屋敷の中間部分が、今では廃墟のように崩壊した様相へと一変していたのだ。もうもうと煙が立ち込める中で響いたのは、瓦礫が崩れ落ちる音と、聞き覚えのある二人の声。



「ふむ。微かじゃがシモンの匂いがする。此処で間違いないのぅ」


「ええ! それと他にも知ってる者の匂いが――――」



 二人の侵入者の話も最後まで聞かず、マリーは「ひぃ!」と軽い悲鳴を上げ、一目散に階段を駆け上がり自室へと飛び込んだ。入室後の第一声は無論、抗議の声である。



「しっ……シモン君!! わ、私達のこと騙したの!?」


「だから言ったじゃん。俺はどちらかと言うとSだって」



 しれっと答える稲豊の顔に浮かぶのは、若干の悪意の宿った笑み。

 彼の言葉で更に冷静を欠いたマリーは、涙目になりながらベッド上の稲豊に詰め寄る。



「で、でもどうやって!? タルタルから聞いた話では、タルトちゃんとはおまじないの話しかしてないって!! あんな物を持ってるなんて、一言も言ってないって!!」


「ん? そうだよ。おまじないの話しかしてない」

 

「じゃ、じゃあ……なんでタルトちゃんが……?」



 混乱した頭では、その答えに辿り着く事は出来そうもない。

 目を泳がせ、可哀想なほど狼狽するマリー。同情を感じた稲豊は、彼女の望む解答を教える。



「ダンバ・カレ・クツル・シソミ」


「――――――え?」


「後ろから読んでみろ」


「う、うしろ? ミソ……シ……ル……ツクレ……カバンダ!?」



 自分で言った言葉の意味に気が付き、目を大きく開くマリー。

 その様子を見た稲豊は少しの戦慄を覚える。味噌も鞄もこの世界には存在しないにも関わらず、彼女が稲豊の説明無しにそれらを理解したからである。マリーの魔能を聞かされて居なければ、彼は混乱の極みに立たされていた事だろう。



「そう、『味噌汁作れ鞄だ』。以前タルトに俺が作った味噌汁を、タルタルに作らせろって暗号だよ。勿論タルトは味噌汁も知ってるし、俺が持ち歩いてるのが鞄だって事も知ってる。わざわざタルタルを選んだのも、あいつが料理人である事を見越して選択したってわけ。方言やインテリアも良いけど、子供の遊びにも耳を傾けるべきだったな」


「な、何のことよ!? いや、そんな事より! 早くここから――――」



 またしてもマリーの言葉は轟音に掻き消される。

 しかしさっきと違うのは、その音の出処が彼女の背後であったことだ。



「あ……あわ…………も、もう……き」



 ギギギと壊れた絡繰人形のように首を回すマリー。

 振り向いた彼女の視線の先には、吹き飛んだ部屋の扉と、この場で最も見たくなかった者の姿。



「――――居たな」



 侵入者は稲豊とマリーの姿を見つけるなり、邪悪な笑みを浮かべ覇気のある声を部屋に響かせた。

 その声には溢れんばかりの怒気を孕んでおり、監禁されていた稲豊ですら、背筋に冷たいものが走るのを感じてしまう。


 声の主は緩慢な歩みを見せ、ベッドで硬直する二人の前で止まり仁王立ちを決め込む。



「は……う……。ひ、久しぶり……」



 稲豊にギュッと抱き着きながら、震え声でマリーは挨拶を告げるが、それは逆に侵入者を刺激する結果となる。腕を組み、こめかみに青筋を立てる“白髪の彼女は”、口端を引き攣らせながら悪意ある挨拶を返した。



「うむ。久し振りじゃのう? “我が愚妹マリアンヌ”。言い訳の準備は出来ておるか?」



 ルートミリアの王者の覇気は、その場の全てを蹂躙した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ