表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/36

新人看護師への不満?

守秘義務があり、割愛させていただいている部分が多く読みにくいかも知れません。気になるようでしたら次回から楽しんでくださいね。

挿絵(By みてみん)



「すみませんでした」

「いえ」


 とある1日のウチの病棟の模様。


「○○さんの親族を名乗る方がお見えですけど」


 病棟前に来ていらした。首からは守衛室で面会を申請した際に渡される名札を下げていた。


 指導看護師に、説明しておいでと言われ病棟外扉まで出て説明をして納得をしてもらって。そう言われ向かった。


「こんにちは。○○様の親族の方でしょうか?」「はい、あんないしてもらえますか?」

「申し訳ありませんが、◇◇様以外は面会ができませんので○○様のご親族様を病室に案内することができません。◇◇様よりお伺いになられてはおりませんか?」

「入院初日だけだろ?」

「いいえ、規則ですので面会してもらうことはできないんです」

「話が通じない看護師だなぁ!」


 この時点で会話ができない方だなぁと思いましたが逃げ出すこともできず理解してもらうしかない。


「どの看護師が対応してもおなじです」

「クソ新人がぁ!」

「・・・・」

「責任者呼んでこい」

「少々お待ちください」


 この場を離れ看護師長に説明。看護師長が病棟外扉に向かって歩いていった。その間、椅子など蹴ったりしているところを見られ警備室に連絡され器物破損で警備員さんに取り押さえられていたそうです。


 新人が説明しようが看護師長が説明しようが規則は規則なのです。規則は曲げられないのです。


 患者の多少のわがままならしょっちゅうあることなんですが親族のわがままは初めてでした。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ