新人研修
入職式の翌日から始まった新人研修。
医療機器の取り扱いの説明と確認。
酸素ボンベ・AED・輸液ポンプ・除細動などを学びました。
そしてこれからのカリキュラムに組まれている事柄が、医療人としての行動規範・個人情報の扱い・院内ハラスメント・施設管理と安全性・医療事故・医療安全など予定されています。
それと同時進行で、看護に関する事も行います。
血糖測定・BLS(一次救命処置)・体位交換・褥瘡予防などの実習。
看護記録・看護過程・看護業務などの講義も予定されています。
採用試験の時に、希望する病棟を聞かれました。その時に何故その診療科を希望したのかを聞かれました。その理由も含めて。人それぞれですが2、3ヵ所の希望病棟を聞かれています。
初日の新人研修の時に配属先の説明がありました。今年度入職の私達は、とりあえず希望病棟に振り分けされているということでした。特別病棟希望をしている数名の人は、後日面談のうえ配属先を最終決定と言われています。
夢に向かい歩き始めたばかりですので、あたたかく見守ってもらえたら嬉しいです。
赤ちゃん天使、少し羽を広げました。ちゃんと羽ばたけるよう頑張ります。