表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/36

新人研修報告会 ~3ヶ月研修~

挿絵(By みてみん)



 一緒に入職し研修を受け、それぞれの病棟に配属されて3ヶ月が過ぎ、久しぶりに行われた新人研修報告会で同期入職のみんなに再会しました。


 他科の病棟に進んだ子たちを一同に介してお互いのことを話したり様子を聞いたり懐かしい時間が過ぎていきました。


 そして、特別病棟に進んだ子たちは会場に残されれ看護部長からお言葉をいただきました。


 特別病棟に進んだ18名。前の方に詰めるよう声がかかりました。そして新人研修報告会第2部のスタートでした。



 テーブルを円卓のようにされ、目の前に手作り感の溢れる名前のプレートが置かれました。




 配属病棟名と名前が書かれたシンプルなものでしたが、「◎◎病棟  看護師 菜須よつ葉」と書かれていました。


「□□病棟  看護師 紺野智樹」

「◎◎病棟  看護師 前原尚希」


 紺野班、それぞれ少しずつ成長しています。



 配属先でどのようなことが印象に残っていてそれをどう対処したのか、自分なりにどう対応したのか、この3ヶ月で学んだことはどんなことかを発表報告しました。


 配属先により異なることは多々あります。


 よつ葉は、笑顔でいられない時も多々あります。でも、生きるために戦っている患者様の看護をさせていただいています。ひとつ自分なりに決めていることがあります。処置をするときや点滴交換など何らかの処置をするとき、必ず声をかけてから行うようにしています。


 モンスター的なご家族に当たり、過呼吸を起こしかけたこともありますが、ここは病院、周りは医療従事者。対応早かったなぁ。


 色々な経験を積んでいる真っ最中で歩き始めたばかり。焦らず一歩一歩確実に前へ歩んで行きたいと思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ