表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

■展開

 Herb Ellis & Remo Palmier ‎– Windflower (1978)

 を 聴きながら


 **



 ■ 展開



 今、展開に悩んでいる小説が一つある。それが、『魚兵』という鱗が生えたまま産まれてきてしまった少女のお話なのですが、上手く感情移入が出来なくて……、少女は、友達が欲しかった、ってそういった気持ちなのだから、最終的には、同じ仲間が欲しいという感情だと思って、仲間を増やすという方向性を作ったけれど、……本当にそれだけなのかな、って。結局は、そこで行き詰っているのだと思う。


 アイデンティティの問題って、自分でも自覚出来ていないところにあるのかもしれなくて……結局は、彼女は、自らの産まれそのものに違和感を感じずにはいられなくて……そういったものを含めて、アイデンティティだと言ってしまえば簡単だけれど、……そういったことでもない気がするから


 **


 つまりは、己が己らしくという究極の部分って、結局はただの開放でも自由、というものでもなくて、


 ……私は、それは自分でつかみ取ること、という実感の上に成り立つのではないかと思うのです。……それがどのような結果であれ。


 ……そういうものだと思うのです。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ