表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
めざせ豪華客船!!  作者: たむたむ
第五章 フェリーと戦争
108/568

24話 閑話 創造神の高笑いとバルレッタの話

「ふふふふふふふ」


「どうなさったのですか? 前に頭がおかしくなってから結構経ちますよ。少しはまともになって頂かないと困ります」


「僕はまともだよ。前に僕を壊したのは光の神じゃないか。あれから大変だったんだからね。気が付いたら、なぜ下界に干渉してはいけないのかを唱えている自分がいて、怖かったんだからね」


「そうですか」


「そうですかって軽いよ光の神。創造神を壊しかけたんだよ、罪悪感とか無いの?」


「あると思いますか?」


「僕が聞いてるんだよ」


「ありません」


「言った、ハッキリ言った、創造神を壊しかけたのに、罪悪感が無いってハッキリ言った」


「治ると思ってましたから。壊れた分、少しはマシになって治ってくれればと思ってたんですが……ねえ」


「ちゃんと創造神をしてるのに、ワガママな神ばかりで、僕の方が困ってるのに、理不尽だよね」


「そうですか? 創造神様と神々の間に意見の相違があるのは良くありませんね。やはりアンケートを実施しましょうか」


「……それは良いよ。僕も暇じゃないんだからね。それよりも、戦神、魔神、娯楽神を呼んで来てよ。今度こそあいつらを謝らせるから」


「またですか? もう戦神達も飽きてます。空気が読めない上司って嫌われるんですよ?」


「飽きるとか、空気とかの問題じゃないんだよ。創造神のやる事に間違いが無いって事と、僕が与えたスキルを馬鹿にした自分達の愚かさを自覚させる為なんだから」


「はー、分かりました。呼んで来ます」


「うん、急いでね」


 ………………


「それで、呼びに来たって訳か」


「ええ、それで呼びに来ました」


「ふう、付き合わんとしつこいんだろうな」


「ええ、とてもしつこいと思います」


「面倒だが、行かんと更に面倒か……行くか」


「しょうがないよね。延々と呼び出されるのも面倒だし。魔神も行くよ」


「そうだな、行くか」


 ………………


「ふはははは、良よ来たな、創造神に楯突いた愚か者どもよ」


「……来たから帰っていいか?」


「良い訳ないでしょ、今からが良いところなんだから」


「分かった、もう面倒なのは良いから、話を先に進めろよ」


「ノリが悪いんだから、しょうがないね。まあ君達も分かってるとは思うんだけど、君達の土下座の時間だ。頭を地面につけて、ごめんなさい創造神様、分かったね?」


「なんでだ?」


「光の神、創造神の頭って治らなかったの?」


「娯楽神、元が酷いのだ。どっちにしても変わらんから、悲しい事を光の神に言わせるな」


「……うん、分かったよ、魔神の言う通りだね。ごめんね光の神」


「いえ、良いのですよ。私も治っているのか、治っていないのか、判断がつかないんです」


「まあ、なんだな、治ってない方が希望が持てる。治っていない事にしようぜ」


「そうだね、戦神の意見に賛成。光の神、治ったらもう少しまともになるはずだから、大丈夫だよ」


「ありがとう、娯楽神。そうですね希望を捨ててはいけませんよね」


「うん」


「君達、黙って聞いていれば好き勝手言ってくれるね。僕は正常だよ」


「そういう事は自分では判断できんのだ、大人しく治癒の神の診察を受けてこい。面倒だが偶には見舞いに行ってやる」


「魔神は優しいな。俺は行かねえぞ」


「うーん、僕は行ってあげるよ。退屈なのは可哀想だもんね」


「創造神、しっかり治療しろよ。またな」


「待って、ちょっと待って、完全に僕を頭のおかしな人にしてるよね。話を誤魔化さないでよ」


「違うぞ、創造神、お前は頭のおかしな神だ。人ではないぞ。そんな事も分からんのか、重症だな」


「ちょっと言い間違えただけじゃん、間違いなんて誰にでもあるでしょ」


「……でも創造神様は、創造神に間違いなんてないって言ってますよね。やはり完治していなかったのですね」


「光の神まで……もう、いいから僕の話を最後まで聞きなよ」


「しょうがない、付きやってやるか。なんだ、言ってみろ」


「何で戦神はそんなに偉そうなのかな? まあいい、話が進まないから流してあげるよ。さて、航君の事なんだけど、船召喚の素晴らしさが、無能な君達にも理解出来たと思う。無能ゆえに創造神に対して吐いた暴言、土下座をする事で許してあげる。僕って慈悲深いよね」


「……なんでそんな話になるのかが分からんな。特にお前に許してもらおう等と思ってねえし」


「私もだ」


「うーん、その前に、創造神様が僕達に土下座しないと駄目だよね? さんざん迷惑掛けて来たんだし」


「えっ? ……えっ? ここは、凄いスキルをクソスキルとか言ってすみませんでしたって土下座する場面だよね。君達の方こそ治癒の神の診察を受けたら?」


「そうか? ふむ、くだらん事に付き合わされて心が疲れてるのかもしれぬな。戦神、娯楽神、今から行ってみるか?」


「そうか? まあここに居るよりかはマシだな」


「そうだね。神でも偶にはメンテナンスしないとね。光の神はどうする?」


「私も疲れていますから、診察を受けておきます」


「じゃあ一緒に行こうね」


「ええ」


「違うよ、診察なら僕の話の後に行きなよ。今は船召喚がクソスキルじゃない事が証明されたんだから、ごめんなさいの時間なんだよ」


「どうして証明されたのか説明してみろ」


「戦神、なんで君はそんなに偉そうなの? ……ふう、まあいいよ。これから僕の正しさが証明されるんだからね。君達がクソスキルと言った、船召喚が一国の海軍の大半を壊滅させた。この事をどう思うかな?」


「はー、そんな事か。あのな、今までお前が与えて来たユニークスキルを考えてみろ。一国の海軍の大半を壊滅した? そんなもん他の異世界人に与えてきたユニークスキルなら、初日に可能だった奴が大半だ。


 あの異世界人は一年以上苦労して、しかも攻撃は他人に任せての結果だろうが。船召喚はユニークスキルだ、ある程度の力があるのは分かってんだよ。問題は今までに与えてきたユニークスキルと比べてどうなんだって話なんだよ。


 なんだ? 草原に落ちた異世界人に船召喚? 試練? 他の異世界人には与えてないよな? 船を買うのに金が掛かる? 異世界人に金も与えず、地道に稼がせる? これも試練か? 大器晩成? なんで大器晩成の必要があるんだよ。


 お前の言ってる事もやってる事も意味が解んねえよ。真剣に考えた結果、大器晩成の力を与えて行動を見ようってんなら納得するが、海から落ちて来て、名前も海に関係あるから船召喚? そう言うのを全部含めてクソスキルを与えたって言ってるんだよ。ボケが」


「……そこまで言う? 僕に向かってそこまで言うの? 僕だって怒っちゃうよ」


「俺は現在進行形で怒ってるんだよ」


「ねえ、光の神、魔神、これって大喧嘩になりそうだよね?」


「ふむ、そうだな。私は戦神に付く。叶わぬまでもあ奴に魔法を叩き込みたいのでな」


「戦う前提! 光の神、大事になって来たよ。神同士の戦いなんて面白いのを通り越してるよ」


「私は……立場的には創造神様に付かないといけないのでしょうか?」


「違うよ、どっちに付くかが問題じゃなくて、喧嘩を止めないと。ねえ、光の神、正気に戻ってよ」


「いいではないか、娯楽神。どうせなら不満を持ってる神々を集めて、あいつをボコボコにすればいい」


「魔神、完全に殺る気になってるよね? 他の神々まで巻き込んだら駄目だよ。お願いだから落ち着いてよ」


「そうですね。闇の神、火の神は此方に付くでしょう。地の神、水の神は中立でしょうし……」


「光の神。戦力を考えないで。って言うか、創造神様と戦う事を選択してるじゃん。火の神とか創造神様と本気で仲が悪いんだから。洒落にならないよ。殺し合いだよ。


 お願いだから光の神、止める事を考えようよ。光の神が指揮したら、本気で大戦争だよ。ああ、始まっちゃった。何も戦神からしかけないでも良いのに」


「では、行ってくる」


「駄目だよ魔神、参加しないで」


「おっ、なんだ? 随分派手にやってるな。喧嘩か?」


「何故か創造神相手に戦神、魔神が戦ってるな。楽しそうだ、便乗するか?」


「そうだな、創造神相手なら不足は無い。行くぞ」


「「おう」」


「剣神、鬼神、龍神、なんだってこんな時に血の気の多いのが来るの。ねえ、光の神、どうするの?」


「ふーーーーー、落ち着きました。大丈夫ですよ、娯楽神。殺し合いでは無いのですから、喧嘩だけで終わります」


「戦神も魔神も殺る気だったよ? 剣神、鬼神、龍神も加わっちゃったし」


「それでも、創造神様が本気で消滅させようとしない限り問題にはなりません。お互い不満も溜まっていますしストレス発散として静観しましょう」


「わ、分かったよ」


 ………………


「あははははは、僕に歯向かうなんて100億年早いんだよ。這い蹲って反省しなよ。あははははははは」


「うわー、創造神様、超楽しそう。なんだか気分が悪いよね」


「ええ、ですがお互いやり合ったのですから、ストレス発散にもなったでしょう。少しは創造神様も落ち着けば良いのですが」


「無理だと思うよ」


「そうですね」


 後には、高笑いする創造神とボコボコにされた戦神、魔神、剣神、鬼神、龍神と追加で参加した神々がズタボロで転がっていた。


 ~バルレッタの冒険者ギルドマスター視点~


「この通りだ、俺が悪かったから、薬草の群生地の仕事をこっちにも回してくれ」


 ジラソーレを追いかけたが間に合わず、取り合えず商業ギルドに詫びを入れに来た。


「……そうは言ってもな。仮にもあれだけの功労者と敵対した冒険者ギルドを、本人達の許しも無く加えるのが問題なのは分かるだろう」


 やっぱりその話になるよな。貴重な薬草の群生地の発見、龍の鱗の献上。どちらか一つでも大手柄だ。特に龍の鱗は大陸中で大騒ぎになるだろう。100%こちらが悪い状況で、詫びを入れずに利権に食い込むのは厳しいか。


「……確かにそうなんだが、詫びを入れに行ったらもう出て行った後だったんだよ。追いかけたが船で出航してたし」


「ふむ、しかしな枢機卿が騎士や兵士を派遣してくださるし、問題無く回ってしまっている。最低でもジラソーレに謝り、枢機卿に話を通さんと難しいぞ。あそこは完全に国の管理下になったからな」


 完全に冒険者ギルドが必要のない状況が出来上がってるんだよな。人手が足りないのなら、俺が頭を下げれば何とかなったのかもしれんが……四の五の言ってられねえな。何処にいようと追いかけて行って詫びを入れよう。


「分かった、何処に居ようが、追いかけて詫びを入れて来る。悪いが枢機卿にも伝えておいてくれ」


「分かった。調整しておこう」


「助かる」


 ………………


 ふー、サブマスターに仕事を任せて、ジラソーレが拠点にしている南方都市に到着した。冒険者ギルドで居場所を尋ねると、故郷が戦争になって、ブレシア王国に向かった? なんだそれ?


 ……今度からムカついても、人の話はちゃんと聞こう。

誤字脱字、文面におかしな所があればアドバイスを頂ければ大変助かります。

読んで頂いてありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >「はー、そんな事か。あのな、・・・ > ・・・ > そう言うのを全部含めてクソスキルを与えたって言ってるんだよ。ボケが」 創造神(作者)のダメなところを指摘する戦神(客観的に見る作者)
[一言] いやいや創造神様も甘いと思う。 燃料費タダやしメンテナンスの必要もないなんて そんなモンぶっ壊れスキル以外の何者でもない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ