YOUR COLOR
「COLOUR」のイギリス英語のつづりのほうが、好きですが。
空はそんなに青いのか
おまえの海より青いのか
睨みつける目つきを言ってるんじゃない
睨めあげる角度が気にくわないんだ
翼を手に入れたことで
おまえがおまえでなくなっちまうってんなら
いったい なんのための翼だよ?
捥ぎとってやるから
もう一度 しなやかなバタ足を見せてくれ
おまえはおまえの青色のなかで 生きてゆけ
だれかの青色になんか 飛び込んだりするな
おまえはおまえの青色の海を 守り抜け
だれかの青色になんか そそがれたりするな
となりの芝は青いのか
おまえの芝は赤いのか
憧れるまなざしを言ってるんじゃない
はりつけるうわべが問題なんだろ
陽の目を身に浴びたことで
おまえがおまえの色を失くしちまうんなら
そいつは誰のための太陽だ?
撃ち墜としてやるから
ありのまま あざやかな色彩を見せてくれ
おまえはおまえの赤色を纏い 生きてゆけ
だれかの青色になんか 染められたりするな
おまえはおまえの赤色に滲み 消えてゆけ
だれかの青色になんか 救われたりするな
なかに「OUR」がはいってしまうから。
「YOUR」とぶつかるので、アメリカ英語のつづりにしました。