3:気持ちだけでいい
やあ、このエッセイから実際に作品を読みに行ってくれたみなさん、ポイントを入れたり感想を書いてくれたみなさんありがとう!
ジャンル:空想科学〔SF〕
作者:かわかみれい
あらすじ
インド人とウニ企画参加作品。
人類の上位者である『U』とそれなりに共存している近未来。
しかしその条件は、『U』の要請で『花嫁』という名の生贄を捧げることで成り立っている。
今回の『花嫁』に選ばれた俺は、きょうだい同然に育ってきた『あいつ』と、一緒に最後の日を過ごす。
キーワード
R15 インド人とウニ企画 生贄 秘め続けた恋
掲載日
2019年 07月14日 16時46分
文字数
6,684文字
URL
https://ncode.syosetu.com/n0259fq/
感想
伊賀海栗さんというわたしの友人が主催した、『インド人とウニ企画』っていう変な企画があってね。
こんなルールだった。
インド人とウニを作中に登場させること(必須)
重苦しくてキュンキュンする話にする(努力目標)
こんな意味不明な企画に参加者いるのかって?参加者30人以上、投稿作品60作品とかありましたが?バナーやファンアートすら乱れ飛びました。うちのクラスタはバカばかりである(褒め言葉)。
わたしも『東の果ての海』という作品で参加している。ちゃんと重苦しくてちょっとキュンとする話だ。
そしてこの多数のこの参加作品の中で、最もわたしが感動した作品、重苦しくてキュンときて、そのエンディングに打ち震えた作品が……。
この『気持ちだけでいい』である。
企画には他にも素晴らしい作品はあった。特にやはりインド人のテンプレ的なイメージを利用した笑えるモノは沢山ある。コメディ読みたいなら良作は沢山あると言える。
だが、テーマの重苦しくてキュンとくるというのを正面から書ききった作品は少数だし、その中でもこれは群を抜いて完成度が高かった。
この話のテーマはなにか、ウニ型の生命体『U』は何のメタファーなのか、作者が何を訴えようとしているのか。読者によって読み取り方は違うだろう。だが仮に何も読み取れないとしても美しい文章と主人公の在り方に心動かされるはずだ。
そう、これがSFだよ。
順調に書き進んでますねー、第4回は!
ξ゜⊿゜)ξ ノ ⌒◇ <えいっ、ころころ。
6年前の作品!神がかった絵本ですね!