27:N9148FM
ジャンル:現実世界〔恋愛〕
作者:鳴海 酒
あらすじ
ラブコメちっくな恋愛ものです。
本編は全3話でおしまい、4話目は後書きと解説です。
※タイトルの英数字は、この小説のNコードです。そのままタイトルに使っています。
キーワード
R15 恋愛 浮気 結婚 ビール 現実世界 現代 社会人
掲載日
2019年 05月15日 19時00分
最終投稿日
2019年 05月20日 19時00分
文字数
10,296文字
URL
https://ncode.syosetu.com/n9148fm/
感想
あらすじにある通り、タイトルはNコード。要は、『無題』みたいなタイトルである。
今回はタイトルとあらすじを見ても、何も分からないのでな。
というか、このあらすじの『ラブコメちっくな恋愛もの』って見て、それを期待して読み始めた人は絶対突っ込むと思うんだよね。
期待してたのはコレジャナイ……!
だがネタバレ避けると何も書けないっていう。でも文章を読み始めた時の驚きを損ねたくはないので、この話を読んでどう感じたかだけ書いておこうか。
わたしがこの作品に書いた感想が、そのまま紹介文に使えるので一部引用。
『このまったくあり得ないシチュエーションで、いかにもあり得そうな男女間の関係と、ドライさとウェットな感情が入り混じったやりとり。
正直すげーなーと。優劣の問題というより、方向性の問題としてわたしでは至れない領域にあるなと思う。
短編なのがいい。何も解決してないし、問題は山積だけど、心の決着はついたんだよね。
1話ラストで呑んで吐いて眠れないヒロインが3話のラストですっと眠りに落ちる対比とか超好きです。』
その部分に対する鳴海 酒さんの回答。
『「状況は何も変化していないけど、心というか、内面だけ変化する」というのは、まさに私が思う純文学ですね。』
わかりみが深い。だが自分でも言っちゃってる。
純文学じゃねぇか……!
確かにラブもあるし、コメディでもある。まごう事なき恋愛モノではある。だがそれは、なろうにおけるそれと180度違うと言えるようなものであろう。
わたしが上の感想で書いた対比の話、あるいは他の人が感想に書いてある、良いなと感じたセリフ。
本当に些細な部分だけど、そういった端々から主人公の心情や本音、その変化を感じることが出来るのは素晴らしい作品、素晴らしい文学であると思う。
はい次はー。
ξ゜⊿゜)ξ ノ ⌒◇ <えいっ、ころころ。
4年前の悪役令嬢モノですね!ただしジャンルは恋愛ではない。




