表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/121

109:死に損ないの天使

ジャンル

純文学〔文芸〕


作者

村崎羯諦


あらすじ

池袋の路地裏には死に損ないの天使がいてね、彼女と出会っちゃうと片方の耳を噛みちぎられるの。ミーナはそう言って笑った。錆びついた鈴を鳴らしたみたいな笑い声で。


キーワード

R15 ガールズラブ 残酷な描写あり 日常 シュール ナンセンス


掲載日

2020年 11月20日 21時58分


文字数

4,340文字


URL

https://ncode.syosetu.com/n8346gp/


感想

 今週、なまこが紹介する『お気に入り短編集』の更新無かったなぁと思っていた読者のみなさんこんにちは!

 今週はわざと週末にずらしましたよっていう。

 理由は村崎羯諦(以下ぎゃてーさん)の『△が降る街』がこの週末に発売だから!

 買え(命令形)。


 今作にはこのエッセイの99回でわたしが紹介したぎゃてーさんの最推しである『笑っちまうかもしれないけど、多分それは愛だ』が収録されている。

 前作発売直後に、ぎゃてーさんの第二集にこれ入れて下さい!とTwitterで編集さんにウザ絡みしていたかいがあったのか、いやそんなものなくても入るのは当然の名作か。

 だから買え(2度目)。


 今回紹介するのは、そんなぎゃてーさんの『死に損ないの天使』。


 ぎゃてーさんは短文のタイトルで読者の心を揺らすのが上手い。本当に上手い。それこそ書籍化された『余命3000字』なんてその際たるものだろうけど、この『死に損ないの天使』も素晴らしくエモい。


 そんなぎゃてーさんの作風の中に、わたしが『サイバーパンク日常サイケデリックガールズラブ』と分類するものがある。‬

 荒廃したディストピア感が漂う世界観をベースにして、矛盾し支離滅裂な要素や文章の羅列。そんな中での少女たちの日常風景。‬


 サイバーパンクやディストピアを書く作者はなろうにいる。‬

 ガールズラブ・百合を書く作者ももちろんいる。‬

 だがサイケデリックを書ける作者はなろうで彼以外にいないと言って良いと思う。


 ナンセンスで壊れた世界観の、物語とは言えないようなストーリーから浮かび上がる文章の雰囲気を掬い取って楽しむような作品。‬

 正気と狂気、無垢と汚濁、生と死、喜劇と悲劇を一枚の皿に盛りつけたような作品。‬

 全くもって万人に向けてお勧めできない。だが、わたしが心から好きと言える一作だ。‬

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ξ゜⊿゜)ξ <筆者のメイン小説をよろしくですの!
i521206
― 新着の感想 ―
[一言] これも名作ですね! 私の一押しは砂臥さんと同じくR-0指定ですが。 △が降る街、ア○ゾンで検索しても出てこないんですよ……orz 発売日にもなかったら、本屋で探すしかないですね。
[一言] これは当時なまこさんがレビューされてた際に拝見しましたが、私もメッチャ好きです! 大友克洋に映画化してほしい( ˘ω˘ )
[良い点] あー、わかる、なまこしすきそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ