表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/86

33話「カフェと苺タルトと笑顔と楽団と」


雑貨店にはたくさんの興味深い商品が並んでいて、ロザリンと一緒に時間を忘れて夢中で見ていました。


お店を出て、時計塔を見ると一時を過ぎていました。


「すいません。殿……ラファエル様。

 夢中になりすぎて、こんな時間に……!」


私達は、一時間以上お店の中にいたようです。


「気にしないで。

 アリーゼ嬢が楽しそうにお店の商品を眺めているのを見て、僕も楽しめたから」


王弟殿下はそう言って、目を細め、口角を上げ、朗らかに微笑みました。


「それに、『ラファエル』って呼んでもらえるのは嬉しいしね」


彼はいたずらっぽい表現で、片目をパチリと閉じました。


喜んでいただいているようですが、殿下のことをお名前で呼ぶ時は、緊張してしまいます。


「お腹も空いたし、食事にしようか?

 少し歩くけど感じの良いカフェがあるんだ。

 アリーゼ嬢は、まだ歩く元気はある?」


殿下は気遣うような表情で、そうおっしゃいました。


「大丈夫です。

 こう見えて、学園や、王宮や、実家などを沢山歩いて足腰を鍛えていますから」


貴族の令嬢は華奢に見られがちですが、広い庭や屋敷を歩き回るので、実は歩くことに慣れています。


「そう、それは残念だな。

 アリーゼ嬢が疲れていたら、

 僕がお姫様抱っこして運ぼうと思っていたのに」


王弟殿下はそう言って、楽しそうな表情で、口角を上げました。


彼は、私がそんなに軟弱だと思ってるんでしょうか?


それとも、まだ私のことを子供扱いしてるんでしょうか?


どちらにしても、彼に街中でお姫様抱っこされたら、緊張と羞恥心で心臓が止まってしまいます。


「それにしてもゼアンさんは遅いですね。

 私達が見てるだけで何も買わなかったから、

 お店の人に怒られてるのでしょうか?」


私達がお店を出るとき、ゼアンさんだけはお店に残りました。


殿下が、「ゼアンのことは気にしなくていいから、外で待ってよう」とおっしゃるので、私達だけ先に外に出ました。


しばらくして、ゼアンさんがお店から出てきました。


王弟殿下はゼアンさんが遅れたことを特に叱ることもなく、これから食事のできるお店に向かうことを伝えました。



◇◇◇◇◇



王弟殿下に連れて来ていただいたカフェは、通りに面した場所にありました。


青い屋根に白い石造りの壁、窓にはたくさんの花が飾られていました。


外にもテーブルや椅子があり、美しく配置されています。


お店の中に足を踏み入れると、床が綺麗に磨かれた清潔そうな空間でした。


木製の椅子や机が、程よい間隔で配置されていました。


コーヒーや紅茶の爽やかな香りが、カウンターから漂ってきました。


カウンターには、色とりどりのケーキが並んでいて、どれも美味しそうです。


フルーツがトッピングされたアーモンドクリームを使ったタルト、

アプリコットジャムがサンドされたチョコレートケーキ、

色とりどりのマカロン、

キルシュトルテ、

苺のタルト、

チーズケーキ、

クッキー、

マフィン、

スコーン、

フィナンシェなどが並んでいました。


「ご馳走するから、好きなのを注文して」


王弟殿下がにこやかに微笑みました。


ここで遠慮して、何も食べないのも変かもしれません。


それに、メイドのロザリンを飢えさせたら可哀想です。


街を散策して、彼女もお腹が空いていることでしょう。


「ではお言葉に甘えて、ケーキを一つ注文しても宜しいでしょうか?」


「一つとは言わず、いくつでもどうぞ」


殿下が爽やかに微笑みました。


「そんなには食べられません」


マフィンや、スコーンや、フィナンシェや、クッキーも美味しそうなんですが、やはり真っ赤ないちごの乗ったタルトに心惹かれます。


私は苺のタルトとダージリンティーを、ロザリンはチョコレートケーキとコーヒーを注文しました。


王弟殿下は苺のタルトとマフィンとダージリンティーを、ゼアンさんはチーズケーキとコーヒーを注文していました。


殿下は、王宮のガゼボでもマフィンを召し上がっていました。


彼はマフィンが好物なのかもしれません。


私達は、窓際の席で食事を取ることにしました。


タルトを一口頬張ると、タルトの爽やかな酸味が口の中いっぱいに広がりました。


公爵家や王宮で出されるお菓子も美味しいですが、このように下町で食べるお菓子もまた格別です。


ふと気がつくと、殿下がこちらを見て、にこにこと笑っていました。


「ラファエル様は先ほどからこちらを見ていらっしゃいますが、私の食事のマナーに何か問題がありましたでしょうか?」


食事のマナーを忘れて失笑されるなど、公爵令嬢としてあるまじき失態です。


「そうじゃないんだ。

 君が美味しそうに食べていたから、

 つい見とれてしまったんだ」


殿下に「見とれた」など言われると照れてしまいます。


「君が、元気を取り戻してくれたのが嬉しいんだ。

 お茶会の時の君は、気持ちが沈んでいるように見えたから」


彼は、穏やかな目で私を見つめました。


殿下は、ベナット様に傷つけられた私のことを、ずっと心配してくださっていたのですね。


そのことがわかって、心がほっこりとしました。


その時、笛の涼やかな音色が流れていました。 


音のした方向を見ると、楽団がいて、音楽を奏でていました。


「このお店では、演奏が聞けるのですね」


「旅の楽団がたまに来るんだよ。

 今日は運が良い、彼らの演奏を聞けたのだから」


殿下は楽団を見て、目を細め、口角を上げました。


「旅の楽団の演奏を聴くのもたまにはいいよね。

 彼らの音楽には、宮廷の音楽にはない暖かさがある」


「はい。本当にそうですね」


彼らの演奏を聞いていると、お父様に戦力外通告をされた事で、悩んでいた気持ちが小さくなっていきます。


学園で授業を受け、王子妃教育を受け、自宅で本を読み、何でもわかっている気になってました。


こうして街に出ると、知らないことがたくさんあるのがわかります。


私は、狭い世界でしか生きていなかったようです。


今日街に出て本当に良かったです。



読んで下さりありがとうございます。

少しでも、面白い、続きが気になる、思っていただけたら、広告の下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして応援していただけると嬉しいです。執筆の励みになります。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ