表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/86

29話「お嬢様は世間知らず」



私達は場所を変え、公園に移動しました。


噴水前のベンチの辺りはあまり人が来なかったので、そこに座りました。


私と王弟殿下が同じベンチに腰をかけ、ゼアンさんとロザリンは立っています。


私は二人にもベンチに腰掛けるように声をかけたのですが、断られてしまいました。


ゼアンさんは護衛、ロザリンはメイド。職業柄、主が座っている時は、立っていた方が落ち着くようです。


殿下はパンケーキの代金を支払う時に、一度私の手を離しました。その後また私の手を握り、それからずっと手を握ったままです。


ゼアンさんとロザリンの前で、殿下と手をつないでいるのは恥ずかしいです。なのに、不思議と彼の手を解きたい気持ちにはなりませんでした。


「殿下、市場の視察は一時間の予定でしたよね?

 もうとっくに一時間は過ぎていますよ。

 王宮にお戻りください」


ゼアンさんは厳しい目つきでそう言いました。


王弟殿下は、私と違ってお忙しいお方。


市場を見学するにも、制限時間があったようです。


「ゼアン、君は冷たいね。

 視察中に偶然知り合いに会って、その人が財布をすられて、迎えの馬車も夕方まで来なくて、困っているというのに……。

 君は二人を見捨てろと言うのかい?」


王弟殿下には、ここに移動するまでの間に、公爵家の迎えの馬車が夕方まで来ないことを伝えました。


「それにアリーゼ嬢もメイドも、市場には不釣り合いなほど、上等な服を身に着けている」


王弟殿下が私とロザリンの服を見ました。


「彼女達を市場に置いて行ったら、良からぬ輩に目をつけられて、また危ない目にあってしまうよ。

 そうならない為にも、僕たちがエスコートしてあげないと」


この服はそんなに市場にそぐわない物だったのでしょうか?


「殿下は先ほども私の服のことをおっしゃっていましたが、

 街だと、この服はそんなに目立つのでしょうか?

 家にあった服の中で、一番粗末な服を着てきたのですが……」


私は、自分が身に着けているロイヤルパープルのワンピースを見ました。


既製品の安物ワンピースです。


名のあるデザイナーの品でもありません。


この服なら市場になじめると思っていました。


私の話を聞いて、殿下は困ったように眉を下げました。


「君が纏っている服はね、王都の一等地にある高級な装飾店でしか取り扱ってない品だよ。

 君のメイドが来ている服も、アリーゼ嬢の着ているワンピースほどではないが、上等な品だ」


この服がそんなに高価だとは思いませんでした。


「見る人が見れば、大きな商家のお嬢様か、貴族の令嬢だと、一目で分かってしまうよ」


殿下はそう言って、苦笑いを浮かべました。


「まぁ、そうでしたの」


「えっ! この服そんなに高価だったんですか!?」


ロザリンも自分の着てる服を見て、その価値に驚いてるようです。


彼女の実家の子爵家もとても裕福です。


どうやら私達の価値観は、庶民とはだいぶかけ離れているようです。


市場について早々、ロザリンがショルダーバッグを盗まれた理由が分かりました。


私達は市場では相当目立っていたのですね。


こういうのを、鴨がネギを背負ってやってくると言うんですよね。

 

それなのに、先ほどまで、市場に完璧に溶け込めていると思っていた自分が恥ずかしいです。


「落ち込まないでアリーゼ嬢、こういうことは慣れだから、回数をこなすしかないんだよ」


殿下が優しい声でそうおっしゃいました。


「殿下のように市場の視察に慣れすぎて、護衛を撒くようになると困るのですが」


ゼアンさんがじとりと王弟殿下を睨みました。


「ごめんね、ゼアン。

 君の目をごまかして逃げたことをまだ怒ってるのかな?

 今日はもう、逃げたりしないから安心して」


「この後は、お城に戻りいただけるんですよね?」


ゼアンさんが王弟殿下に詰め寄りました。


「いや城には戻らず、アリーゼ嬢をエスコートして、市場を案内しようと思っている」


王弟殿下が爽やかな笑顔でそう答えると、ゼアンさんが疲れた顔でため息をつきました。


「殿下、困ります! この後のご予定が……」


「今日やる予定の仕事は、帰ってからら片付けるよ」


「またそのようなことをおっしゃられて……」


にこやかな笑顔を浮かべる殿下とは対照的に、ゼアンさんは泣きそうな顔をしています。


「ゼアンは、アリーゼ嬢のことを気の毒だと思わないのかい?

 彼女は、甥に婚約破棄されて傷ついてるんだよ?

 せっかく気晴らしの為に街に出てきたのに、危険な目に遭っただけで終わったのでは、余計に辛くなってしまうよ。

 僕はね、ゼアン。

 アリーゼ嬢に今日一日楽しんでもらって、少しでも心を癒やしてあげたいんだよ」


殿下が握っていた手に力を込めました。


私の心臓がドキッと音を立てました。


「殿下、ですが……」


ゼアンさんは、殿下が予定通りに動いてくれないので、困った顔をしていました。



読んで下さりありがとうございます。

少しでも、面白い、続きが気になる、思っていただけたら、広告の下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして応援していただけると嬉しいです。執筆の励みになります。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ