表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

第六戦~新入生旅行その壱~

龍二を間違えて書いてたので、再度投稿しました。



さて、今日はいきなり告げられた新入生旅行の日だ。



俺達はバッグを持ち、集まって教師を待っている。



(全く毎回おせぇヤツだな。やる気無さすぎだろ)



「先生遅いね、颯くん?」



「あのバカが遅れるのは二日で分かったが、いつもの事だ」



あのバカは、ここ二日間毎日遅れていやがるからな。

今日もさぞかし大遅刻してくる事だろう。



「ほぉ、誰がバカだって?」



「うおっ!?」



俺は飛び退き、後ろを見る。

其処には、異様な張りきりを表すような格好をした教師が。



「今年の旅行は……伊豆だぁぁぁぁ!!」



天に指を指し、叫ぶ教師。

因みに、教師は既にもう浴衣に着替えている。



(……バカだろ?)



「温泉ヤッベェ!温泉ヤッベェよ!マジテンション上がるわ!フハハハハ!!」


そう言って狂い出す教師。

あぁ……もうコイツダメだ…。



「今なら飛べる気がするぞ!」



「なら、飛び込め。崖から飛び降りろ」



イライラしながら、教師に告げる。



「すんませんっしたぁぁぁ!!」



そう言って、土下座する教師。



「ったく、いつもはマトモにやりやがらねぇのによ…」



「ソレはアレじゃん?環境的な問題じゃね?」



悪振りもせずに、アホな事をいう教師。



「バカだろ、テメェ」



「失敬な!バカではないぞ!なぁ、浅井!」



教師は龍二に目を向けるが、逸らされる。

次は、零那に……逸らされる。

その次は、紗理奈に……逸らされる。

と、繰り返していき、全員に逸らされたら辺で叫ぶ。



「俺はバカだったのかぁぁぁぁ!?」



「当たりだ。ってか、さっさと行くぞ?」



もうこのバカと話すのは疲れてきたので、話を逸らすことにした。



「あ、あぁ…。そうだな…。テメェラァァ!!バスに乗れぇぇ!」



ウザいぐらいにテンションが高い教師をよそに、俺達は着々と席に着いていく。



「伊豆に出発ぅぅぅ!!」



(マジテンション高過ぎてうぜぇな…。ハッ倒して良いかね?)



とか、思いつつ数分後…。



「ヤバい…。吐きそう………」



さっきまでのテンションとは裏腹に、窓際で顔を青くする教師を見て俺は呆れがマックスに上がった。



「……はぁ………」



「何溜め息吐いとるんやー?」



「溜め息吐いてたら、幸運逃すぜ?」



響夜が笑いながら聞いてくる。龍二は……なんだろうな?



「あのバカ教師に呆れてな…」



「そりゃしゃあねぇだろ。アレはいつもアレなんだからよ」



慶治は既にあのバカの存在を諦めてるみたいだ。



「それより、少しゲームでもしようぜ?」



「まぁ、良いぞ?」



龍二の提案を飲む。

すると…



「なになに、慶治。ゲームすんの?」



「沙弥か。あぁ、なんか知らんがするみてぇだぞ?お前もやるか?」



いつの間にか本田さんと慶治は仲良くなっていたみたいだ。



「勿論!良いよな、颯雲?」



「あぁ、良いぞ」



ってか、何故俺に聞くんだよ?

そう思ってると、上杉さんが響夜と話してた。



「何だー?遊ぶのか?私もやるぞー!」



「おぅ!全然えぇと思うでー!」



二人増えたなら、もう全員にすりゃ良いんじゃね?って事で、話しかけていくことにした。



「零那。ゲームするか?」



「良いの?」



当たり前だろ?その為に誘ってるワケだし。



「勿論!」



さて、次は……。

俺は、美鈴、武田さんに話しかける。



「美鈴、武田さん。二人もゲームどうかな?」



「あぁ、良いぞ」



「私も良いわよ。それと颯雲くん。私の事は愛で良いわよ」



愛か?……まぁ、良いか。



「分かった。よろしく愛」



そう言い、次は紗理奈に話し掛ける。



「紗理奈。紗理奈もゲームどうだ?」



「まぁ、良いわよ?」



紗理奈も軽く同意する。

明智さんは龍二が誘ったみたいだ。

……さて、ゲームを始めるか。



「で、何すんだ?」



「さぁ?無難にポーカーかな?」



龍二はあまり考えてなかったようで、曖昧に答える。



「ならせっかくやし、罰ゲーム付けよーや!」



その響夜の提案に同意する1-Sメンバー。

罰ゲーム内容は、クジで決めるみたいだ。



(罰ゲームくらってたまるかよ!)



一回目は真剣に、イカサマ無しで行くことにした。

結果………負けた。



「やられたぁぁ!!」



確実に分かる事を言おう。

龍二に慶治はイカサマをしていたと…。

勿論俺を負かすためのイカサマを……。

なんて小癪な…。



「罰ゲームだな、ソウ」



「そうだな。罰ゲームだ、颯雲」



二人は黒い笑いを浮かべ言う。

次は絶対負かしてやる…。



「クッ…。仕方無い。引くぞ…」



そう言い、クジを引き内容を見る。



『醤油一升瓶一気飲み』



(死ぬわぁぁぁぁぁぁ!!)



殺人の意思しか感じれない罰ゲームを見ながら思う。



「一升瓶かー。はいコレ」



そう言って、一升瓶を渡してくる。

………血も涙もねぇな。



(覚悟決めて飲むか…。とりあえず、肉体強化はしよう)



肉体強化をし、一気で一升瓶を飲む。



「…………死ねる…」



「大丈夫か、颯雲?」



美鈴が背中を擦ってくれた。

心遣い痛み入るよ…。



「ありがとう、美鈴。もう大丈夫だよ…」



覚えていやがれ…。

罰ゲームをさせてやるぞ、龍二、慶治!



そして、第二戦…。

俺はイカサマを使うことにした。

そして、1ターン目で…。



「コール!」



俺の手札はイカサマによりフルハウスになっている。



「「なっ!?」」



龍二に慶治は有り得ないと、目を丸くしていた。




そして、この二戦目は慶治の敗けとなった。



「罰ゲームだな?慶治?」



「クッ…!」



そう言いつつも、慶治は罰ゲームを引く。

罰ゲームの内容は…



『少し前に話していた異性の頬にキス』だった。

慶治は、今回は本多さんにしか話していない為、本多さんの頬にキスすることとなった。



「クッ…!俺が罰ゲームにかかるとは…。沙弥。嫌かも知らんが、我慢してくれ」



そう言い、本多さんの頬にキスする慶治。

本多さんも嫌そうではないので、満更でも無いみたいだ。



「さて、次に行くぞ!」



「ってか、マシなのねぇのか?」



一升瓶は殺意が見えるし、キスは煩悩が見える。



「無しも有るんだぞ?」



そうなのか。なら、幾分かマシだな。



そして、三ゲームが開始される。

勿論イカサマはしている。そして、四順目が過ぎた頃に勝負をかける。



「コールだ」



「なっ!?」



龍二が驚いた声を上げた。

イカサマに自信が有ったんだな?



そして、結果的には……美鈴が最下位になってしまった。



(し、しまった!?)



「最下位になってしまったか…。仕方無い…潔く罰ゲームを受けるとしよう」



(無し来い!無し来い!無し来い!)



と、願いを込めていたのだが、思いも虚しく……



『今一番気になる異性の頬にキス』



キス好きだなオイィィ!?

そう内心で叫んでいると、頬にキスをされた。

……………はい?



「罰ゲームだからな!」



そう言う美鈴の顔は少し朱を帯びていた。



「へ?あ、あぁ。分かった」



正直未だに頭がパニック状態なワケだ。

気になる異性……。

マジか…?



そんな事を考えている間に、目的地に着いたようだった……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ