表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/202

第127話 闇聖女編⑤ 「愛」とは?

今更ですが本作のメインヒロイン達は物事の考え方が変です。

なので鵜呑みにはしないで下さい。

・・・しないと思うけどw

Side ~聖女~


「・・・昨日はヤケに疲れたわ。

 やっぱ、闇聖女コワい・・・。」


「そう恨めしそうに見ないでよ。

 ちょっと正妻マウント取ろうとしただけじゃない。」


「いらないでしょうが。

 私にそんなマウントなんて・・・。」


ウンザリした様子の王女を、私は軽くいなす。

晴れ渡った空の下をのほほんと歩きながら。





先日、私はテンイを我がものにしようと、彼に夜這いを掛けたの。

・・・ものの見事に失敗しちゃったけれど。


「んー・・・。

 あたし、いつの間に寝ちゃったんだろう?

 確かご主人様と聖女様が楽しい事をするって。」


「夢でも見てたんだよ、クロ。

 うん、夢でも見てたんだ。

 夢だよ、夢。」


大事な事だから四回言いましたって所かしら?


「・・・うーん。

 わかんなくなっちゃった。

 ご主人様の言う通り、夢だったのかなぁ?」


「そうそう。

 そうに決まってるって♪」


都合の悪い事は強引に夢扱いしようとするなんて、テンイは悪い男ね。


「(*´Д`)=3ハァ・・・。

 昨日のあなたや勇者を見て、余計にわからなくなっちゃったわ。


 常識ってなんなのでしょう?

 男女の絆ってなんなのでしょう?

 愛ってなんなのでしょう?」


あーらら。

王女ったら、増々混乱しちゃった。

しょーがない。



「『愛』に常識も正解もないわよ。」


「えっ?」



ったく。


「『愛』なんてものはね。所詮は願望・欲望の押し付け合いよ。

 仮に常識やルールがあった所で、そんなものは打算から生み出された鎖でしかない。

 鎖を縛る側になるか、縛られる側になるかは人によるけどね。」


「・・・そーなの?

 でも人間関係の根本が『願望・欲望の押し付け合い』って所は、納得かも・・・。

 そういう事情があるなら『常識』が矛盾だらけで統一性すらないのも、理解出来るし。」


なんか王女って、彼女なりの理屈や価値観に合えば、どんな珍説でもあっさり受け入れちゃうのよねー。


「こらこら、王女。

 あんまり『愛』にネガティブなイメージばかり持つのは良くないよ。

 そう悪い部分ばかりじゃないんだから。」


「うーん・・・。


 でも山賊王とそのハーレムの関係は、あまりに醜いものでした。

 けれど貴族の女の子と魔族の絆は、尊いものだと感じました。

 しかしハーレムを望む男性と、ハーレムを嫌い、純愛を望む女性とで起きた事件は未だ、正解がわかりません。


 やっぱり『愛』って難しいですね。

 考えれば考えるほど、深みに嵌ってしまいます・・・。」


「・・・そうだね。

 本当に難しいね。

 人間関係って。」


『愛』がわからないーなんて言っても、王女も少しずつ学んでいってるのね。

やっぱ昨日は情に流されず、テンイを襲った方が良かったのかも・・・。



「ねえねえ、聖女様~。

 結局、ハーレムって・・・皆仲良しって良い事なの~?

 それとも悪い事なの~?

 どっち~?」



あらら。

クロもあの子なりに悩んでいたのね。


「別にこの世界はハーレムも逆ハーも、特に禁止されていないわ。

 だけど複数の異性を愛する事を嫌う人達は決して珍しくない。

 この前の女の子だって、純愛を望む気持ちそのものは間違いなんかじゃない。」


常識やルールでハーレムに関するあれこれをどう縛ろうが関係ない。

数多の人間が一番に執着するものは、同じ『人間』だもの。


「・・・だからあなたも大きくなったらね。

 ハーレム野郎が大嫌いになるかもしれないわ。」


「じゃ・・・じゃあ。」


けど、これだけは間違いじゃない。


「でもハーレム野郎を受け入れるか、拒絶するか・・・。

 それを決めるはあなた自身よ。

 クロ。」


「えっ?」


「愛の形なんて、人それぞれだもの。

 ○○だから正しい。△△だから間違ってるなんて、そんな事は無い。

 だからね。あなたが何を想い、どう感じるかは、あなた自身で決めなさい。

 それがあなたの幸せに繋がるはずだから・・・。」


そう。愛に正解なんてない。

正解なんて各人が勝手に決めちゃえば良い。


もちろん他者の目やルールなんかのせいで、自分の想いを貫けない事もある。

でもそんなものは上手く出し抜いちゃえば済む話よ。


「わぁー・・・。

 そっか、そうだったんだ!!

 あたしが決めていーんだー♪」


悩みがなくなったクロの笑みはとても輝かしかったわ。


「ご主人様ー。

 あたし、ご主人様がどんなにたっくさんの女の子と仲良くなってもね。

 ご主人様の事、大好きだからー♪」


彼女はテンイの方へ向き直り、自分の想いをまっすぐに伝えた。


「・・・うん、クロ。

 ちっとも感動的な台詞じゃないからね。

 ってか、すっごく失礼な言葉だからね。」


あらあら・・・。

せっかくの告白(?)なのに、テンイったらクールねぇ。

まーそもそもクロの『大好き』は恋愛感情から来てるものじゃないけど。


「まったく。

 誰の影響で、こんな変な子に育っちゃったのやら。

 ・・・困ったものだよ。」


「?~。」


そしてテンイは呆れるような態度で、クロの頭を軽くポンポンと叩いた。

彼女は何もわからずキョトンとするばかり。

『今の』テンイとクロの関係はこれでいーのかもね。


「・・・本当に人間関係とは難しいものですねー。

 なんでもかんでもルールや常識に従えば良いってものじゃないのが。」


一方、王女は未だに悩み続けている。

あの子って常識が無い割に、常識に拘ろうとするわね。


「あんたねー・・・。

 じゃ、常識だったら『聖女に選ばれた者は世界を救うための礎とならなければいけない』。

 ・・・なーんて、意見にも従うの!?」


「えっ?

 従う訳、ないけど。」


「えっ?」


どうしてかしら?



「それってつまり『自分の都合で他人を犠牲にしても構わないですよ~』って事でしょ?

 そんなものは『常識』じゃないわ。

 見苦しい連中が我が身可愛さに戯言を呟いてるだけよ。」



・・・・・・。


「そうだよ、エミリー!!

 俺はそんな『常識』になんか、絶対に従わないからねっ!!」


「うんっ!!

 勝手な理由で聖女様をいじめるなんて、ダメなのっ!!」


・・・・・・。



やれやれ。



「それで良いのよ。

 常識を知るのも大切だけど、それ以上に良識や信念を大事にしなさい。

 ・・・わかった、デルマ?」


「いきなり名前呼び!?

 別にいーけど、急にどうしたのよ・・・。

 聖女ったら。」


「あんたもいつまでも『聖女』呼ばわりしないで、『エミリー』って呼びなさい。」


「あ、うん。

 わかったわ。

 エミリー。」



不可解に思いながらも、王女・・・デルマは私の意見をすんなりと受け入れた。

そんな私をテンイがなんだか羨ましそうに見てるわね。


ま、私はライバルが親密になる協力なんてしないから。

あなた自身の力で頑張りなさい。


「じゃ、早くチュウオウ国まで向かいましょ。」


「ああっ。」

「ええっ。」

「は~い♪」



別に私はテンイの正妻になる事を諦めるつもりはない。

だけど今はこの下らない、けれど和やかなハーレムごっこを楽しもうじゃないの。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで頂き、ありがとうございました。

少しでも「続きが気になる!」「面白い!」と思って頂けたら、評価★★★★★と、ブックマークを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ