表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/204

第104話 ハーレム失格編⑤ 騒動の真相

「ねえ、カズキ。

 どうしてユウナはあんなに怒り狂ってるの?」


「そ・・・それは。」





謎の災厄の正体は、異世界召喚された日本の少女ユウナの暴走だった。

彼女の真の目的はカズキ、リーラに対する復讐みたい。

町への被害は彼らへの攻撃の流れ弾が原因のようね。


そこまではわかったけど、あれほど怒り狂う理由までははっきりしていない。

だからカズキに聞いてみたのだけど、妙に歯切れが悪いわ。


「ま、まさか・・・!?」


「え?

 ど~したの、王女?

 何が『まさか・・・』なの?」


例の本で読んだ事があるわ。

こういうケースでよくあるパターンは・・・。


「おそらくユウナはカズキ達から手酷い裏切りを受けたのでしょう。」


「裏切り!?

 ・・・そ~言えば『カズキ達にどれだけ苦しめられたと』みたいに話してたっけ。

 でも一体、どんな目に合わされたんだろう?」


「あからさまに危険な魔物の前で突然、裏切って攻撃した後、一人放り出したとか・・・。

 散々利用した挙句、役立たず扱いし、更に詫びと称して有り金全部巻き上げたとか・・・。

 そのような行為でも働いたのでしょう。」


れっきとした犯罪行為でしかないけどね。

けれど、異世界人が心無い人から受ける仕打ちとしては、非常にメジャーだと記されているの。


「な、なんて悪辣なんだ・・・。

 カズキ、お前らに人としての心は無いのか!?」


「アホかぁーーーー!!

 意味不明な妄想で人様の行動をでっち上げてんじゃねぇ。

 ってか、んな真似する外道が当たり前のようにいる世界とか、もう末期だろ!?」


あれ?

違ったの?


「おかしいですね・・・。

 しかしおかしいと言えば、どうしてあの子・・・。」


「ユウナがど~かした?」


「異世界人や異世界パワーを浴びた女性が、復讐を目論む場合・・・。

 『もうおそい』や『ハキ』のように呪いの力で、相手の不幸を強く願う。

 あるいは相手よりも、より強い権力を持つ者を味方に付け、代わりに報復させる。

 大半はそのどちらかと記されていますが、どうしてユウナはカズキを直接襲ったのでしょう?」


ユウナのように女性でありながら、暴力で相手(しかも男性)に報復するケースは非常に珍しいそうよ。

男性の場合は権力者を味方に付けて制裁、ってケースが希少な反面、直接暴力で報復するケースが目立つらしいけどね。


「・・・ど~せ、例の本の受け売りなんだろうけどさぁ。

 そんな風に陰湿なやり方しか出来ない、って決めつけるのは、女の子に対して失礼だよ。」


「そうなのですか?

 う~ん・・・。

 ユウナ達のケースは少し特殊なのかもしれませんね。」


「どっちかと言えば、王女の思考の方が特殊な気はするけど・・・。

 でもじゃあなんで、ユウナはカズキにあれほど怒ってるんだろう?

 女の子が魔物よりも理性の無い姿を人前に晒してるんだ、よっぽどの事だよ。」


「誰が魔物よりも理性の無い姿、よ!??」


あなたしかいないでしょ。


「大体、私もカズキも襲われる筋合いなんてないわ。

 あの子が私とカズキの仲に嫉妬して、暴れ狂ってるのよ。」


嫉妬!?

いや、嫉妬ってその・・・。


「・・・私とカズキの仲、ですって!?

 横から現れて、カズキを誑かしておきながら・・・。

 この泥棒猫が!!」


「誰が泥棒猫よ!?

 最初からあんたなんて、カズキの眼中になかったのよ。

 勘違い女の分際で、思い上がらないで!!」


「あの・・・。

 その・・・。」


ユウナとリーラが全てをそっちのけで、罵倒を繰り広げる。

カズキは弱々しく、ボソボソと呟くのみ。


???

何がど~なってるの?


と、内心、戸惑ってると空から暖かな光が町中に降り注ぎ、活力がみなぎってきた。


「・・・な、なんだ。

 この光は。

 ユウナから受けた傷が癒されていく。」


「王女。

 これって。」


「でしょうね。」


光が止んでからしばし。

私と勇者の予想通り・・・。


「おーい。

 テンイー。」


「王女様~。」


「エミリー!!」


「クロ!!」


空を見上げると、聖女とクロが私達の元へと駆けつけてくれたの。

エンシェントドラゴンであるアビス様と一緒にね。


「町の人達の回復が終わったんだね。」


「さっきので多分、大丈夫でしょ。

 ・・・あー、疲れたー。」


かなり力を消耗したのか、聖女もへばってるようね。

それでも町中の人を丸ごと癒すなんて、とんでもない偉業だけれど。


「これほどの広範囲に回復魔法を掛けられるとは、さすがの我も驚いたぞ。

 エミリーよ。そなたは性格はさておき、聖女として素晴らしい力を持っておるな。

 歴代の聖女と比べても、一・二を争う実力者かも知れぬ。」


「性格はともかくって、ど~いう意味よ!?」


「・・・それにクロも子供ながらやりおる。

 お主達の居場所を正確に察知し、我に伝えてくれたのだ。」


「えへへ~。

 褒められちゃった~。」


あのアビス様に褒められるなんて、クロもやるわね~。


「テンイよ。

 そなたは自身の力だけでなく、仲間にも恵まれておるな。

 ・・・本当に世界を救う救世主になるやもしれぬ。」


「またその話?

 アビス様ったらお~げさね~。」


こればっかりは聖女と同感ね。

妙に世界がどうとかなんて言い出すのよ。

アビス様ったら。


例の本で言う、中二病って奴なのかしら?


「な・・・なんなの、あの金色のドラゴンは?

 もしかしてテンイの仲間、なの??」


「あはは!!

 ユウナ、もうあなたはお終いよ。

 悪女は悪女らしく、惨めに裁かれなさい!!」


「・・・ユウナ。」


裁くって。

そう言えばユウナの扱い、ど~すればい~んでしょう?


「何よ!!

 町を破壊する悪女なんて、とっとと滅ぼしちゃえば良いのよ!!

 やっちゃってくださ~い、エンシェントドラゴン様~♪」


「いやいや、待ってよ。

 いくら何でも滅ぼすなんて・・・。」


「そう慌てずとも良い、テンイよ。

 我の主はそなたのみ、あやつの命令など聞かぬ故。

 ・・・してこれはどういう状況なのだ?」


あー・・・。

いくらアビス様でも何が原因で揉めてるかまではわからない、か。

正直、私もあまりよくわかってないのだけど。


「えっと、多分ね。

 カズキをめぐって、ユウナとリーラが揉めてるって感じかな?

 でもって、怒り狂ったユウナがランク4の魔法とか使って、暴れ回ってたみたい。」


「つまりは、痴話喧嘩?」


「うっ・・・。

 ・・・・・・。

 ・・・まあ、そうだな。」


横から聞いていたカズキが恥ずかしそうに答える。

痴話喧嘩って。


「ね~、聖女様~。

 あの人達、え~っと・・・。」


「あ~。

 あの怖い顔で暴れ回ってたのがユウナ。

 そのユウナに睨まれてるのがカズキとリーラ、かな?」


「よくわかんないけど、ユウナさんとリーラさん。

 カズキさんが大好きなの~?」


「そ~なんじゃない?」


・・・えっと。

リーラはともかく、ユウナがカズキ大好きってのはおかしくないかしら。

殺すつもりで襲い掛かってたのよ?


内心、混乱している私をよそにクロは無邪気に問い掛ける。





「じゃあ、ユウナさんとリーラさん。

 カズキさんのハーレム要員なの~?」


「「(゜Д゜)ハァ?」」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで頂き、ありがとうございました。

少しでも「続きが気になる!」「面白い!」と思って頂けたら、評価★★★★★と、ブックマークを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ