表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/202

第99話 ハーレムの基本編⑦ 王女の本音

「・・・正直に答えて欲しいんだ。

 本当は俺と一緒に旅をするの、嫌だったの?」



え?

夢の中の勇者から、私は唐突に質問をされた。


「それは・・・。」


「夢の中なんだから、い~じゃん。

 素直にぶっちゃけちゃいなよ。」


「随分、夢ですアピールをする勇者ね~。」


夢の中の住人の癖に。

でも、勇者と旅をするのが嫌かどうか、ね。


・・・。


「・・・そうね。

 最初は嫌だった。

 いえ、嫌と言うよりも怖かったわ。」


「・・・。」


「だってチート能力なんて、人知を超えた力を持つ男の子の側にいるなんて、ね。

 しかもその男の子は私に深い憎しみを抱いている・・・。

 いつか殺される可能性だってある、そう考えると怖かった。」


だって勇者にとって私は自分を誘拐した男の娘だから。


彼が何を思って、私と一緒に旅を続けているのかはわからない。

けれど、いつ彼に殺されてもおかしくはない。

そう思っていた。


「やっぱり、か。

 けど、王女!!

 ・・・俺は。」


「でも。」


「でも?」


勇者や聖女と旅を始め、色々な事があった。


すぐうっかり力を暴走させ、大騒動を起こす勇者にはほどほど困り果てた。

彼の責任ではないとわかっていても、トラブルに愛されまくる所も悩ましかった。

いつぞやの山賊事件のように、世界滅亡の危機に晒された時は寿命が縮むかと思った。


でもね。


クロが仲間になって、アビス様のような存在と出会って。

色々な人達と出会って。

色々な町や村、場所を共に旅して。





「いつの間にか嫌だなんて気持ちは忘れちゃってたみたい。

 むしろこの旅を楽しんでいる私がいるの。」


「!!!!」





ああ。

そうだったんだ。

私ったら自分でも気付かない内に、皆との旅が嫌じゃなくなってたんだ。


「それに勇者が本当は怖い人なんだって事も、すっかり忘れちゃってたわ。

 ・・・あなたなりに強く正しく生きよう、って頑張ってるのが見て取れるからかしら?

 うっかりミスも多いけどね。」


勇者を攫ったのが、私の父でなければ。

チート能力なんてなければ。

彼は剣が得意なだけの、ごく普通の青年でしかないもの。


立場や能力を無視すれば、恐れる所なんて一つもないわ。





「良かった。」






「王女が俺との旅を嫌がってなくて、本当に良かった。

 ・・・どんなに変な振る舞いをしようがさ。

 君が楽しいって思ってくれるなら、それだけで十分だよ。」


「え・・・?」


なんで?


勇者への罪を償うため、私が彼を楽しませなければいけない。

なのに立場が逆転してない?


どうして・・・・・・。

あっ!?


「なるほど。

 目の前の勇者は夢の世界の勇者だもの。

 だからこんなにも優しいんだわ。」


「・・・あのさぁ。

 現実世界の俺って、君にとってそこまで酷い男?」


えーっと。


「別にそんな事もないか。

 よくよく考えたら、現実の勇者も割と私に優しいわ。

 父の一件で恨んでるはずなのに、不思議なものね。」


「ホッ。」


あ、でも。


「たま~に肩を揺さぶったり、変な子扱いして、いじめてくる時はあるけど。」


「いや、それは君のせいだと思うよ?

 言っとくけど、俺に恨まれてるからそんな扱いを受けるんだ~。

 ・・・な~んて、誤解しないでね。」


そんな誤解はしていないから。

勇者が肩を揺さぶったりするのは、下らない何かに軽く怒ってる時だもの。


「しないってば。

 けど、私と勇者は元々違う世界の住人だもの。

 考え方にズレがあるのは仕方ないわ。」


「この世界の住人基準でも、君は変な子じゃない?

 エミリーはおろか、クロにさえ突っ込まれてるじゃん。」


「まあ、酷い。」


私と勇者は下らない事を言いながらも、笑い合っていた。

何故でしょう。

彼を無理矢理、愛そうとした時も仲良くなれている気がするわ。





・・・。





あ、あれ。

目の前が暗く・・・?


「・・・俺さ。

 本当○○かったんだ。」


どうして急に勇者の声が途切れ途切れになったのかしら?

・・・それどころか、意識も遠のいて。


「君に○○○てるんじゃないかって。

 ○緒に旅○○○だって、○○○んじゃな○かって。

 そう考○○○○○った。


 だって、俺は王女の



********



・・・・・・。


・・・。


( ゜д゜)ハッ!


あ・・・あれ?


「「zzzzzz」」


聖女、クロ?


確か私、昨日は眠れなくて、ベランダで夜空を眺めてて。

話の内容はうろ覚えだけど、勇者と色々お話して・・・。

・・・でもあの時の勇者、これは夢だって言ってたわよね。


・・・。


じゃあ夢なのかしら?

じゃ、なかったらベッドで目を覚ます訳がないもの。


・・・。



********



そして私達はいつも通り宿を引き払い、チュウオウ国を目指し旅を続けた。

けど。


「あら、王女。

 今日はテンイにベタベタしないのね。」


「ほんとだ。

 いつもの王女様に戻ってる~♪」


そう。

私は昨日と違って、無理矢理勇者とくっついたりせずに、一歩離れた場所から眺めてるの。

だって。


「・・・昨日の夜ね。

 夢の中の勇者が教えてくれたの。

 いくらハーレム要員として、変な振る舞いをしようが、気にしなくて良いんだって、ね。」


少しうろ覚えだけど、大体こんな感じの内容だったはずよ。


「余計な単語がくっ付いてるのは引っ掛かるけど。

 ま、いっか。」


「???

 ど~して勇者様が私の夢の中の話を知ってるのです?」


「気のせいじゃない?」


いたずらっ子のような表情でしらばっくれる勇者。

けど勇者がそう言うならきっと、気のせいなんでしょうね。



グーーーーっ。



あらら?


「あたし、お腹空いた~・・・。」


クロがお腹に手を当てながら呟く。

そ~言えば、もうそろそろお昼の時間かしらね。


「そ~だね。

 そろそろお昼にしよっか。」


「わかりました。」


あ、そうそう。


「勇者様。

 今日も私、あなたにお弁当を作ってきたんです。

 良かったらどうです?」


「ほんと?

 やったぜ!!」


「さすがに毎日、作るのは難しいですけどね。

 時々で良ければ、作ろうかと思います。」


手料理を喜んでもらえたのは、普通に嬉しかったもの。

勇者も結構美味しそうに食べてくれたし、さ。


ただまあ。


「『あ~ん♪』は恥ずかしいから、もう止めておきたいですが。」


「そ・・・そうだね。

 俺達にはちょっと早かったかも。」


絶対にやりたくない、とまでは言わないけどさぁ。

あれは勇者がどうとか以前に恥ずかしすぎて耐えられないわ。

・・・本当にいい年した大人が、あんな幼児の真似事を楽しんでいるのかしら?


「あ~!!

 またあんた達だけ、ずる~い。」


「ずる~い。」


「はいはい。

 そ~言うと思って、あなた達の分もついでに作っておいたわよ。」


「ほんと!?

 やったぁ♪」


まったく。

女の子の癖に食い意地が張ってるわねぇ。


「どうも~♪

 まっ、気が向いたら今度は私がお弁当を作ってあげるわよ。」


「・・・嘘っ?

 聖女、あなた料理なんか出来るの!?」


「王女。

 あんたは私を何だと思ってるのよ・・・。」


だって、普段の聖女ったらあんまりにもガサツすぎるもの。

料理するイメージなんか、全然湧かないわ。


そんな下らない言い合いをしつつ、私は昼食の準備を始めた。





勇者への罪を償うため、立派なハーレム要員として振る舞う。

その使命は忘れていない、忘れてはいけない・・・。


けどだとしても、無理に頑張らなくても良いんだって。

私自身がこの旅を楽しんでも許されるんだって。


夢の中の勇者が教えてくれた、そんな気がするわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで頂き、ありがとうございました。

少しでも「続きが気になる!」「面白い!」と思って頂けたら、評価★★★★★と、ブックマークを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ