表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

LEVEL f

【2034/05/25 08:35】

男性は窓越しの私の前に突然現れた。い

つもの時間にいつもの雰囲気を纏って。

嬉しすぎで何の考えも思い浮かばなかっ

た。ただの海外旅行でいなくなっただけ

だという噂があった。海外旅行ならまた

会えるよねと、思っているときに男性は

現れた。一番恋しくなってからすぐに現

れてくれて、胸が騒いだ。男性は死んだ

土地でしか生まれないらしい。だから海

外で死んだら海外で生まれるみたいだ。


【2034/05/25 08:57】

どうやら、海外にも特定の場所があるみ

たいだ。私には死んでまた他の肉体で生

き返る、そんな仕組みが理解できない。

全く分からない。中学生の私はそれを理

解できないくせに、好きの感情が溢れて

いる。私にも理解できないほどに広がる

この想い。おじいちゃんは私が聞いてい

ないときも、あの男性の情報を話してく

れるようになった。深い情報から新しい

情報まで。ますます疑問が溢れてきた。


【2034/05/25 17:27】

あの男性と会ってから、色々考えるよう

になっていた。あの男性が私の人生をガ

ラリと変えようとしていた。男性を心か

ら好きと思えるようになってからは、と

ても楽になった。それからというもの、

成績が格段に上がった気がする。最初は

集中出来ず、どうなるかと思っていた。

初めの頃は男性と出逢わなければ良かっ

たとさえ思っていた。でも、今は違う。

逆に脳が柔軟になった気がしている。


【2034/05/25 19:58】

おじいちゃんがパパの不定行為に怒った

から今の状態になってしまった。そう考

えるのが妥当だと思ってしまっていた。

おじいちゃんが行政とか国に関わってい

たと聞いたことがある。国と関わりが昔

あったことで、おじいちゃんが国に依頼

して、男性が今の姿になったのではない

か。そんなことが頭に浮かんできた。あ

の男性よりおじいちゃんの方が怖くなっ

てきた。第一印象はあてにならない。


【2034/05/26 14:24】

男性のことが好きすぎて、まだ授業に完

璧には集中出来ずにいた。やっぱり男性

は不思議で、それでいて少しの親近感ま

で放ってきて、もうおかしくなりそうだ

。男性は身体から電磁波のようなものを

放っている。きっと改造されてしまった

ことと関係していることだろう。ずっと

男性を調べていたが、幾つもの発見があ

った。森の様々な場所に住み処のような

場所がある。そしてカッコよすぎる。


【2034/05/26 18:46】

男性と再度の接触を試みた。幾つもある

住み処のなかでも、一際広そうな洞窟の

ような場所へと来た。前のように逃げた

りせずに、振り向くこともなく、追跡す

る私を受け入れてくれているように感じ

た。洞窟の外から男性を呼ぶと、出てき

てくれた。相変わらずの無口は継続中で

、喋れない身体に変えられてしまったの

ではないかという疑問も、また浮き上が

ってきた。逃げず向かい合ってくれた。


【2034/05/26 20:39】

男性に名前を聞いてみたけど、口を開い

てはくれなかった。でも、しっかりと抱

いてくれた身体は、ずっしりとガッチリ

としていた。もしかしたら、喋ることが

一生出来ないカラダなのかもしれない。

出来るなら会話を交わしたい。そんな願

望が顔を見せた。嫌いから好きになるの

は当たり前だろう。男性は、私のパパで

あるかのように、しっかりと愛情込めて

優しくキツく身体を締め付けてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ