表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/24

■一九三四年頃の日本軍戦備

 太平洋戦争開戦時の陸海軍の数字の上での正面戦力は、おおよそ以下の通りとなります。

 

 最後にこれの紹介で、国家、国力、産業などの基礎的な面の解説を終了し、次へと譲りたいと思います。

 


■海軍


戦艦     : 十二隻  巡洋戦艦   : 十二隻

大型航空母艦 :  一隻  小型航空母艦 :  五隻

水上機母艦  :  一隻(※特設除く)

一等巡洋艦  : 十六隻  二等巡洋艦  :二十一隻

防護巡洋艦  :  三隻

一等駆逐艦  :七十四隻  二等駆逐艦  :五十一隻

護衛駆逐艦  :六十四隻  海防艦(※旧式艦数隻)

潜水艦(大型):三十五隻  潜水艦(小型):四十六隻


高速給油艦  :十六隻  給油艦 :十八隻

特設水上機母艦: 四隻  潜水母艦: 四隻

大型工作艦  : 二隻

給兵艦    : 一隻  給糧艦 : 七隻


 ・海軍航空隊(艦船・母艦機含む)

基地航空戦隊:二個 空母航空戦隊:三個

 総数 :約四〇〇機 

 戦闘機:約二〇〇機  軽爆撃機:約一〇〇機

 水上機:約一〇〇機



■陸軍


(歩兵)師団:二十個

 各 三個歩兵連隊、一個砲兵連隊主力

 (旧式戦車十両、重砲各五十四門)

独立戦車旅団:一個

 戦車連隊一個、機械化歩兵大隊一個、他諸兵種連合

 (戦車各種五〇両、重砲各十八門)

独立戦車連隊:一個 (戦車各種三六両)

重砲兵旅団:四個(各重砲兵連隊二個)

 (野戦重砲各百十門)


重戦車:一〇両、中戦車:五〇両

軽戦車:三〇両(装甲車)

旧式戦車:約二〇〇両(英仏製。

 第一次世界大戦型。

 数字上は稼働車両。

 予備車両多数有)

野戦重砲:一四〇〇門(七五ミリ以上・予備多数)


地上総兵力:三十三万人(準動員体制中)


 ・陸軍航空隊

飛行集団(航空師団)三個(各一二〇〜一五〇機)

総数:約三五〇機 

 戦闘機 :約二〇〇機  軽爆撃機:約一〇〇機 

 重爆撃機:約 三〇機  他   :約 二〇機




■開戦時の代表的兵備


 この当時の軍艦以外の代表的な新装備が、ほぼ名称だけの紹介となるが、おおよそ以下の通りとなる。

 


◆戦車


九四式軽戦車 :

 主砲三七ミリ砲 前面装甲十二ミリ 七・五頓

九三式軽装甲車 :

 重機関銃一丁 前面装甲十二ミリ 四・五頓

九二式重戦車 :

 主砲七五ミリ砲 前面装甲五〇ミリ 三二頓

八九式中戦車 :

 主砲五七ミリ砲 前面装甲十七ミリ 十一頓

ルノーFT17:

 主砲三七ミリ砲 前面装甲十六ミリ 七頓


◆戦車


九四式軽戦車 :

 主砲三七ミリ砲 前面装甲十二ミリ 七・五頓

九三式軽装甲車 :

 重機関銃一丁 前面装甲十二ミリ 四・五頓

九二式重戦車 :

 主砲七五ミリ砲 前面装甲五〇ミリ 三二頓

八九式中戦車 :

 主砲五七ミリ砲 前面装甲十七ミリ 十一頓

ルノーFT17:

 主砲三七ミリ砲 前面装甲十六ミリ 七頓


◆航空機


 海軍

九〇式(艦上)戦闘機

八九式(艦上)攻撃機

九二式(艦上)攻撃機

九四式重陸上攻撃機(四発爆撃機 積載量二頓 試作数機のみ)

九〇式水上偵察機

九四式水上偵察機


※ほか九四式に当たる各種新型機が鋭意開発中。

 


 陸軍


八八式戦闘機

九一式戦闘機

九二式戦闘機

八八式軽爆撃機 九三式双発軽爆撃機

九二式重爆撃機(四発爆撃機 積載量二頓)

九二式重爆撃機(二発爆撃機)

九二式偵察機


※ほか九四式に当たる各種新型機が鋭意開発中。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ