外伝~世界事情~
主に世界は4つの大陸にわかれている。
世界四大大陸と呼ばれるそれらの文明などは他にも多数存在すると言われる大陸にも大きな影響を与えてきた。
この4つの大陸は《タウン》と呼ばれている。
タウンには、様々な神が存在しており、その神の力を人間も操れる事で有名だが、この四大大陸に異国から侵入してくるものはいまだに確認されていない。
クールタウン…歴史はまだまだ浅いが、歴史的価値のあるもにが多数存在する。
『神官の考え』(探検家集団)
『陸の塔』(王の紋章)
『クレテンス島の牡牛』(12の聖地)
『氷山』(幻獣)
『自然の森林』
『風の森林』
『寒熱橋』_______e.t.c
ヒールタウン…世界最強、世界一の先進大陸、世界の医学、世界の頭脳、という呼称があり、世界四大大陸の内で最も巨大な大陸だ。
有名なものは、主に2つ。
・『レッドストーン』(12の聖地)。
ここは、不死鳥フェニックスがいると言われている、ヒールタウン最大の火山。
・『闘星終大会』。
ここは世界最強決定戦の大会であり、4年に一度行われる最大にして最高の大会。これには全タウンからの参加者が大勢やってくる事でも有名。
イナズマタウン…別名『鬼ヶ島』と恐れられてきた。
現在の新世紀より1億年も昔に存在していた、『創世記』に生きた人類の祖先がいまだに生きていると言われている。中継貿易の要。戦争の国。世界四大大陸の1つ。
雷のジグザグの形をしている不幸の大陸。
桃の一族や、鬼の一族がいるらしい。これらはあくまで噂であり、イナズマタウンはまだまだ謎が多い。
ウォールタウン…世界を創造した原初の大陸。神々が生まれた大陸。創造の神のいる大陸。あるようでない大陸。
色々と噂されているが、ここだけははっきりとした詳細はどこにもない。
【世界の始まりはウォールに通ずる】
【ウォールで始まりウォールに終る】
という言い伝えは全タウンの常識として語り継がれているが、これらがいつから言われているのかは謎である。
世界の貿易の要所は主にイナズマタウンが握っているが、ヒールタウン、ウォールタウンを結ぶ道となってそれぞれを『三日月ロード』『鳥の道』という。
ヒールタウンの東南端『トレド』、イナズマタウンの北西端『コメルス』から駅伝制で海岸沿いにはしっていき南西端の『ハンデル』へと続き、ウォールタウンの北東端『メルカトラ』までの道を三日月ロードと呼ぶ。
さらにウォールタウンのメルカトラから三方向に、ヒールタウンのトレドからも三方向に続く道を合わせて鳥の道という。
ウォールタウンから始まりイナズマタウンを通り、ヒールタウンへ届く、この地域全体を『マグマタウン』という。
クールタウンは、ヒールタウンから、寒熱橋を通って資源などの物資が届く。
Zeroの世界観と設定です。
『12の聖地』決定したやつだけ。随時追加更新!!
・クレテンス島『牡牛』(クールタウン)
・レッドストーン『巨大火山』(ヒールタウン)
・龍神山『龍の泉・聖水』(ウォールタウン)