表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄気取りのエコーちゃん!!  作者: 増岡時麿
第1部 ライジング
32/67

二十三話 エコーの夢


「無理無理、無理だって!」



「そんなこと言ってもやるしかないじゃないのよ!」



 シンシアから話を聞かされ、ユキヒコが尻込みする。宿の娯楽室には二人しかいない。

 エコーも含めた他の連中は皆、工業区域で負傷者たちの手当てをしている。幸いそこにオージンの姿はなかった。

 ダークネス能力者はヒロイック能力者に影響されやすいという風説は、ヒロイックにダークネスを打ち消す作用があるのに起因する。

 デルタのように癒す力を持った者もいるが、ヒロイック能力者による治療の方が、まるで憑き物が落ちたように楽になるのだ。

 だから負傷者はエコーに任せ、オージンへの対策を練ろうと、シンシアは最も融通の利きそうなユキヒコを連れ出したのだが、どうやらそれは見当違いだったようだ。



「あのデルタで駄目だったんだろ!? 少なくとも俺なんかじゃ太刀打ちできねぇし、ジフとかベベルとか他の奴らだってそうだ! せめて能力者機構から誰か強い奴を連れてこいよ! S級持ちなんてここにはウェンボスのおっさんしかいないぞ!」



 それができれば苦労はしない。

 サクラとウェンボスを除けば、S級闇玩具の所有者は三人。内の一人は能力者機構にいるが、戦闘向きではない。後は統治局の人間と、もう一人は所在不明。

 そもそも能力者をかき集めたところでどうにかなる相手でもない。仮に先刻、サクラが使った以上の威力がある兵器を持ち出せば、ワールドツリーの構造上、オージンによる被害よりも最悪な結果になるのは目に見えている。



「とりあえず統治局と和解しろよ。もうワールドツリー全体でどうにかしないとな」



「彼らと話を付けられなかったから、こうなってしまったのよ。時間がないわ。覚悟を決めて」



 つっても俺たちだけじゃ、どうしようも……。ユキヒコは困り果てて壁にもたれる。

 覚悟は決めていたが、ここまで大事になるとは考えてもいなかった。自分の命を賭けるだけならまだしも、世界を救うとなるとスケールが違いすぎる。



「ヤッホー! たっだいまー!」



 いきなり開いた扉に、ユキヒコは叩きつけられた。頭を押さえて悶える。

 終わったの? そう訊いたシンシアに、エコーは満面の笑顔で応えて頷いた。うん。みんな元気百万倍っス!



「あ、ごめん……。ユキヒコ」



「ごめん、じゃねぇよ! 殺す気か馬鹿力!」



「いやあ、テンション高めで戻った方がいいと思ってさ。大丈夫?」



 まったく……。体制を整えてユキヒコは立ち上がる。



「ヤッホおおおおお!! たっだいまあああああ!!」



 エコーの時よりも勢いよく開けられた扉に、また叩きつけられ、今度は力を失ったようにその場で倒れた。

 ガラガラと音を立てながら、仮面を被ったオージンは何かが入った風呂敷を床に置いて、椅子に座り、首を鳴らした。



「フハッ。腹へった。……飯はまだかのー」



 ごめんね。今は作り置きないんだ。そこにあるお菓子なら食べていいよ。

 転がったユキヒコを起こしながら、エコーはテーブルにある煎餅を指す。オージンがそれを貪り始めた。

 シンシアはオージンが置いた風呂敷を見る。……コイツはどこで何をやっていたのだろう。目的が悪人の抹殺なのは確定したから、それと関連した事のはず。

 エコーが微笑した。



「本当に良かった。シンシアもユキヒコもセイ子ちゃんも、みんなが協力してくれて。なんだか全部上手くいきそうな気がするよ」



「……そうね」



 当事者あるのにも関わらず、エコーは蚊帳の外。水面下で誰かが自分のために奔走しているなど、彼女は知らない。

 知らないままでいい。もしオージンによってダークサイドが滅んだとしても、最終的にエコーが無事なら私はそれで……。

 諦めるのはまだ早い。頭からそんな考えを拭い、終わったらどうするの。と、エコーに尋ねる。

 いきなりの問いにキョトンとしている。オージンの前だから少し話を逸らした方がいいだろう。



「これからの事よ。全部終わって、他になにかやりたいことはある?」



「漫画家!」



 一瞬の間があって、……え? と、シンシアはエコーと目を合わせた。



「オレの第一志望は児童向けの雑誌で連載かな。子どもたちに夢を与える仕事って感じで、むっちゃ憧れるっス!」



「そ、そう。いいんじゃないかしら」



 予想外の言葉に戸惑った。まあ、本人がそう言うのなら好きにすればいい。それに漫画なら少しは私が……。気が抜けたように嘆息して、シンシアはエコーをまじまじと見つめた

 それにしてもエコーは変わった。会っていない期間はたったの一年だが、身なりから何まで別人のように明るくなっている。

 それどころじゃなかったから、気には掛けなかったけれど、『オレ』って……。

 


「漫画家!? マジで、何かエロいの描いて!! エロいのエロいの!! フハッ!」



「いいよー。じゃあ、ここあつクンの弥勒お姉さん描いてあげるね」



「おっぱい大きくな」



 無邪気な子どものようにテーブルをバンバン叩き、しばらくして待つのに飽きたのか、鼻歌を鳴らしながらオージンは娯楽室から出ていった。

 今のうちにユキヒコと場所を変えて話すか。そう思い立って行動に移す間もなくオージンが戻り、うなだれて座るユキヒコの背中をちょんちょん突っついた。



「あのー」



「……な、なんだよ」



「トイレ詰まっちゃった」



「知るか!」



「ムムッ!! ワシに向かってそんな態度を取っていいのっかな~。お前、あとでマジ、ジェノサイド・レクイエム」



 ビシッと二つの人差し指を向けられ、ビクッとするユキヒコ。

 彼は渋々オージンに付き合い、トイレへ向かう。



「なんだよ、これ! どんだけデカイの流したらこうなるんだ!? チッ。《取り柄がない超高性能(マスターオプション)》で……」



「マスターベーション?」



「《取り柄がない超高性能(マスターオプション)》!!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ