表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

7話〜11話

 続きどすえ。

・7話

ぐっちゃぐっちゃやん(笑)。 あの・・・コロニー市街地でモビルスーツやアーマーの戦闘やるなよ。 キケロガ、ハンムラビ、サイコガンダム、ギャン?情報が多すぎ〜。 やっぱり不幸路線かあ。 マチュもニャアンもシュウジもなるべくして、そうなってしまいましたね。 やらかし娘マチュのせいで、家族が崩壊してまう〜。 ・・・次回はまた一年戦争に戻るのかしらん。 またシャアに会えますなあ。


・8話

録画したヤツは、奥さんに容量の関係(薬屋はしっかり保存してるくせに、笑)で、観たらすぐに消されちゃうので、再考は出来ません・・・まあ適当にやっていきましょう。 前半、残りの映画ビギニングパートをやりやがった・・・エコりましたね。 余す所なく使っとる(笑)。 まさかのゼクノヴァの部分をここに持ってくるとは・・・余分な所は一切ないという思い感じましたね(笑)。 もうバリバリ、宇宙世紀の事柄絡んできますね。 ニャアンはキシリア様の側近になるのか~。 これはマチュとの対決は必至かな・・・。 どことなくエウレカ味を感じたのは気のせいかしらん。 ビームを人体にやっちゃいけません・・・戦時中だもんね、やらなきゃやられるんだもん。 シロウズ・・・シャア? 重くなってきましたね・・・これがガンダムといってしまえば、そうなんですよね。 って、マチュなにしてる(笑)?


・9話

9話っすね。 緑おっさんの尋問・・・ヤバい。 ニュータイプ同士って通じ合えるというけど・・・やりすぎ・・・そういや1stでもギレン総帥に人の心を読みすぎるなと叱られていましたね。 目がギンギンやった(笑)。 ジークアクスでの地球への落下、やれるのか・・・おい、ジークのおっさん、それはセクハラやぞ・・・ネットで書かれていましたね、あすなろ抱きはヤメロて(笑)。 ララァがいた娼館まででてくるとは・・・アムロの存在っ!ん?シャアはララァが守って死んだし、やられたのは逆シャアでしょ・・・何度も・・・?・・・パラレルってこと。 ほむほむ(まどマギのほむら)パターンってこと? 謎っぽい言い回しもララァっぽい・・・ってか、ララァかこっちのララァも時が見えているようですね。 ボヤが大火事・・・そこまでやらんでもって確信犯でしたか。 こっちのララァも待っているんだね、白馬の・・・赤い軍服を着た金髪イケメン野郎を(笑)。 で、結局、ジークアクスはソドンに回収、マチュさん、シャリアブルの手の平で転がされてますなあ・・・シャロンの薔薇はエルメス! まさかの・・・中にいるんだよね1stのララァ・・・風呂敷広げ過ぎじゃない(笑)?


・10話

激動展開でしたね~。 広げた大風呂敷を一気にたたみかけるような・・・だが嫌いじゃない。 今回、マチュがまともでしたね。 シャリア・ブルはいい人そう・・・だけど。 ギレン総帥・・・今度は毒殺・・・つーことは、キシリア様もフラグが立った? あの逃げ足・・・間違いない赤いアイツだ(笑)。 あのニャアンのモビルスーツ、ジフレドでしたっけ・・・13使徒のカオル君を倒しにいった時のエヴァでしょ(笑)。 エルメスがインパクト・・・ゼクノヴァの原因・・・そうだよな。 ハッピーエンドは厳しそうな感じ・・・ま、ガンダムに求めちゃいけないよね。 いや、ワンチャンある?


・11話

ああ、もうやりたい放題だ(笑)。 戦闘シーンはやっぱり凄いね。 シュウジが導くファイナル・ストーリー。 劇場・・・どっかで観たような・・・そこに立つ配役が違うけど・・・マチュ、ハマーン説まだワンチャンあるの、キシリア様がシロッコ的な・・・考え過ぎか。 「私と手を組まないか」 って言っていたから・・・立ち位置的に・・・わからん。 銃でロック解除、覚醒マチュ、ジークアクス。 シロウズ=シャアは確定でしたね、赤いガンダム共にゼクノヴァでどっかに飛ばされて、身バレするの恐れてシュウジにガンダムを譲った?・・・よう、分からん。 マチュのシャアを前にして言った台詞「同じ匂いがする」・・・シュウジって一体・・・天パ。 ニャアンはホンマに本能タイプですな~バキュンとキシリア様打っちゃったよ。 ん~正史にはなぞらえないのか・・・。 変身~赤い彗星・・・シャロンの薔薇エルメスの干渉か・・・乗っているのが1stのララァだとすると、この格好も納得だけど、なんかね考察動画と観ると、このエルメス大きいのよね・・・だとすると、また別の並行世界・・・もう、分からん。 ヒゲマンVS空気読めないヤングニュータイプ佳境。 コモリ姉さんここにきて知った風な解説語る(笑)。 んんんんん・・・。 だにぃ~! そんなバナナ! 逆シャア! メビウスの輪をこえて・・・。 あの曲が流れた! でたっ! のは、νじゃなくて初代ガンダムっ! 白いモノホンおじさん登場~。 もう、わけわかだよ~(笑)。 白い悪魔にまさかのアムロ乗ってんの? ジークアクスの面々、全員修正されるぞっ(笑)。


・最終回を前に

どうやら、キッチリ12話で完結しそうな展開になりましたね。

ア◯ロはでるのか、でないのか・・・あえて言おう、私は流石に自重すると思います。

では、せっかくなので、予想しちゃいましょう(笑)。

・全員全滅

かつて富野イデオンであったそうです・・・最終話のタイトルが御大本のタイトルとなれば・・・あるかも(汗)!エヴァでもやっとるもんね。

・夢オチ

ララァやマチュの夢という・・・嫌だあ。

・世界が元に戻る

並行世界の歪がエルメスとガンダム、ジークアクスの共鳴の光で元通りになるっ。

物語のはじめからリ・スタート。

・ファンの作った物語

最後に机で物語を書いている人が出て来て「できたー」と一言・・・ヤダ。

・ギ◯ンの野望的な

夜中、電気もつけずに夢中になって、ゲームに興じる人物、モニターに映っているのはっ!

おそらくどれも当たらないと思います(笑)。

 ねぇ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 まだ見てないんですが、いろいろ情報入ってきてます(笑)  でも、正直、なにがなんだかよね。  予備知識得るためにΖ見終わったころには、だいたい忘れて、まっさらにとはいかないものの、楽しめると思います…
「ギ◯ンの野望」と言えば、第10話に登場したセシリア・アイリーン第一秘書をどうしても連想してしまいますね。 このゲームがあったからこそ、映画版で1カット(しかも台詞無し)しか出番のなかったセシリアさん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ