表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/75

12月16日 神城悠真

 今日もバイトだった。昨日は、初めてのバイトということもあったせいか、すぐやめたいとはならなかった。陽菜乃の知り合いである湊谷のことが気になっていた。

 バイトをしていれば、彼女にもあえるだろうし、頑張ってみようと思っていた。陽菜乃からは、ずっと続けてほしいと言われている。ずっと続けるつもりはないが、このバイトをきっかけにしていきたいということも考えていた。

 昨日と同じ時間帯に家を出て、バイト先に着いた。


 店長「お疲れ」

 私 「お疲れ様です」

 店長「今日も頑張ろうか」

 私 「はい」

 店長「それにしても、アイツおそいなぁ」


 店長は、少し機嫌悪そうに話をしていた。


 私 「誰ですか?」

 店長「今日、もう一人バイト来るやつ」

 私 「そうなんですね」


 このバイト先には、何人いるのだろうか?と考えていた。


 店長「アイツは、わけわからんからな」

 私 「‥‥。そうなんですね」


 楽しそうに今日来るバイトの人の話をしていた。


 お客様「どうもー」

 店長 「元気でした?」


 もう一人のバイトが来る前に、先にお客さんが来た。私は、昨日言われた通りにお手拭きやメニュー表を持って行った。お客さんは、男性2人と女性1人の3人組だった。

 お客さんに、飲み物と前菜であるオーダーを聞いて、店長に伝票を渡した。お客さんは、飲み物にビールとハイボールを注文された。

 まずは、ビールから。ジョッキをとって、ビールサーバーでビールを入れる。ビールのおいしさは、絶妙な泡加減によるらしい。続いて、ハイボール。角ハイボールを入れてソーダでわった。こちらは、あまり混ぜすぎないことが大事であることを教えてもらった。

 ビールとハイボールを入れ、お客さんのところへ出しに行った。すると、男性らしき人が扉を開け、服装を着替えようとしていた。

 男性は、服を着替えて私のところにやってきた。


 神城「どうも」

 私 「はじめまして、土屋です」

 神城「あぁ、新入りさん?」

 私 「はい」

 神城「神城です。よろしく」

 神城「もしかして、フリーターの人?」

 私 「あっ、はい」


 あの店長、余計なこと、この人に言ったな。内心イラッとしていた。


 神城「今は、家にいることが多いの?」

 私 「そうですねぇ」

 神城「俺、長丘大学の3回生。よろしくね」

 私 「長丘大学って、賢いですね」


 長丘大学は、国立の大学でとても偏差値が高い大学だった。


 神城「高校卒業から、フリーターしてるの?」

 私 「いえ、6月まで大学行ってたんですけど、やめてしまって」

 神城「どこの大学?」

 私 「温和銅大学です」

 神城「なんで、やめたん?」

 私 「なんか、大学行く理由ないなって思って」

 神城「なるほど、いいじゃん」

 私 「‥‥」

 神城「そこでさ、思い切ってやめれるくらいやったら、これからどんなところでもやっていけるよ?」

 私 「えっ?」

 

 神城「急いで、次何するとか考えなくてもいいよ」

 私 「そうですかね?」

 神城「なんかやりたいことあるの?」

 私 「全然ないんですよ」

 神城「だったら、今、いろんなことに悩んだらいいと思うよ。それが、後で絶対いきてくると思うから」

 私 「そういう時ってありましたか?」

 神城「あったよ。俺は、浪人してる時に、そういうこと感じてたかな」

 私 「浪人されてたんですね」


 神城が浪人していることを知った時に、お客さんからオーダーが入った。すかさず、神城は、伝票を持って、お客さんのところに向かった。

 その後も、少しずつお客さんが入り、私は、オーダーをとったり、飲み物を作ったりしていた。今日は、飲み物を作ることが多く、ハイボールや焼酎を入れていた。一番、洗い物に時間がかかっていた。

 結局、今日のお店の閉店は10時になった。今日は、昨日より少し忙しかったこともあり、神城と話す機会はあまりなかった。昨日の湊谷、今日の神城の二人に加えて、このバイトには残り2人いるらしい。

 明日は、バイトも休みになったので、今後のことを考えながら、過ごそうと思い家に帰っていった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ