表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

友達に嘘はつかないこと。

“好き”


ではなくて


“一緒に居たい”


って気持ちだけで私はあなたに嘘をついた

-----------------------------------------------------------


「桜井さん、おはようございます」


「おはよう」


「おはようございます」


「おはよう」


会社に着いてからいつもみたいに仕事モードに切り替える。



「ねぇ、今日何かあるの?」



お昼休みに会社近くでランチ。美味しそうなカルボナーラを食べながらそう私に聞いてきたのは同期の美彩みさだった。



「ん? なんで?」


「なんか今日朝から急いでる感じだから。何か予定あるの?」


「う~ん、予定はないよ」


「本当!? じゃさ、今晩飲みに行こうよ!」



月曜日から飲みに行くなんて…



「週末なら良いけど、今日月曜日! 帰る!」


「え~いいじゃん、行こうよ」


「早く帰りたいからだめ!」


「理央が早く帰りたいなんて珍しい…何かあるでしょ? …あ! ついに彼氏作ったとか!?」


「作ってません」


「じゃ何?」


「…」


「理央?」



可愛い顔で睨んでくる美彩は全く怖くないけど、機嫌を損ねるとあとが大変…



「…ペット」


「ペット? ペット飼い始めたの?」


「うん」



嘘じゃないけど、色々と勘違いされる…



「ペットって何? 犬? 猫?」


「子犬みたいな…」


“みたいな青年”


「いいね子犬! 絶対可愛いじゃん。写真ないの?」


「写真? ない」


「え~いいな~私も見たい子犬! 今日家行く」


「えっ!? だめ!」


「何で?」


「部屋散らかってるし、それにまだ…人に慣れてないからだめ!」


「え~…じゃ人慣れしたら呼んでね?」


「うん、分かった」



美彩を家に呼べる日はいつくるのだろうか…

前は毎週末家に来て宅飲みしてたけど、なおをどう紹介するべきか…

きっとさっきみたいに「彼氏!?」って騒ぎだす…

なおに迷惑掛けたくないし変に誤解されるのも嫌だし困った。




ランチの時はごまかしちゃったけど、やっぱり美彩にはちゃんと話そう

どうして“彼”が家に居るのか。

嘘じゃないけど、本当のことでもない。それにどうしてもモヤモヤしてしまう。

初めから本当のことを言えなくてごめんね美彩。



午後からの仕事も“早く帰りたい”を理由に集中できたこれなら定時で帰れる。

しっかりと定時で仕事を終わらせ急いで電車に乗った。電車の中でふっと思った、


なおは家に居るのかな…

私が帰ってくるのを待ってくれているのかな…

記憶が戻って自分の帰るべき場所に帰っちゃったかもしれない



嫌だ


居て欲しい

なおに居て欲しい

記憶が戻っていてもいいからなおには居て欲しい。



もしなおが居なくなっていた時のショックを少しでも減らすために一応、“なおが居ない”を想定して駅からマンションまでの道を急いで歩く。


居るよね? 居てくれるよね、なお?

だめだ、やっぱり居て欲しい。


オートロックの入口を抜けてエレベーターに乗り自分の部屋の前までやっと辿り着き、ドアの前に立つ。彼は居るのだろうか…きっと居るよね?


「ただいま‼」



いつもより勢い良くドアを開けて声を出す、なおが私に気付いてくれるように…



「お帰りなさい、理央さん」



なおが微笑みながらそう言ってくれた。

嬉しかった

ただいまと言ってお帰りと返ってくることが、なおが居てくれることが嬉しかった。




なおが沸かしてくれていたお風呂に入りながら今日の事を振り返ってみる。


好きじゃない

なおは弟みたいな子供みたいな…

家族みたいなそんな感じ。

だから、居ないと寂しい。

だから、これは恋愛感情じゃない。


今日の寂しさと不安はきっと家族が居なくなるのが嫌だったから…

楽しい時間を過ごせていたのに急にその時間が無くなるのが寂しかっただけ


それだけ…のはず。



私が抱えていた不安をなおは簡単に消し去ってくれる。

その優しい微笑みで勝手に居なくなったりはしないと言ってくれただから私は、その言葉を信じる。


なおの笑顔には魔法の力があると思う。

どんなに不安でも心配な事でもなおが優しく微笑みながら話すとなぜか安心する、大丈夫だと思える。

だから、さっきの“居なくならない”を私は信じるよ。

いつまで一緒に居られるかなんて分からないそのいつかなんてきて欲しくないけど…

それまで私はなおとできるだけ一緒に居たい。


のぼせてきたかな、そろそろお風呂から出よう。



お風呂を出てからは夜ご飯の準備

なおに何が食べたいか聞いたら「肉じゃが」と返事が返ってきた。


「一緒に作りたいです」



なおがそう言うから今夜は一緒に作ることに。

2人でキッチンに立つ。楽しい、そう思った。


「何すればいいですか?」


「じゃ、野菜の皮剥いて」


「はい」



ピューラーを使ってじゃがいもや人参の皮を剥いていくなお


「不器用」


「たぶんあんまり料理したことないです」


不器用にも程がある。皮が大雑把にしか剥けてないし、滑って野菜を何度もボールに落としている。


「不器用」


「どんな事も見た目が全てじゃないですよ。大切なのは目に見えない部分です」


「良い感じの事言って誤魔化さない。しかもドヤ顔‼」


へへって感じで笑うなおのその爽やかさがムカつく。


でも、さっきなおが言ったことは正しい。

目に見えるものだけが真実とは限らないし、きっとそれが全てではない。

目に見えないものの方が大切だったりする。

例えば、“想い”とか…


もっとなおのことを知りたいと思った。

どんな趣味嗜好があってどんなものが苦手なのか

何に感動して何に怒るのか

あなたの思考も知りたい…



私はあなたを見つけたあの瞬間から

あなたに興味を持ってしまったの。


ねぇ、なお

あなたは私のついた嘘を知った時、怒る?

それともあの優しい笑顔で許してくれる?


私があなたについた嘘は……



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ