気が付くと
何だか頭が重い……、それに冷たくて硬い……これは床……?
暗闇に包まれる中、次第に意識が回復してくると、私は徐に瞳を持ち上げる。
ぼうっとする意識の中、視線を上げてみると、どうやらここは事務室のような部屋だ。
だが使われている形跡はなく、ひどく埃っぽく、明かりすらついていない。
軽い頭痛と吐き気に視界がグラリと傾く中、私は必死に目を開ける。
あれ……私は……ここは……どこ……?
頭の中が揺れ視界がぼやける中、目を凝らしてみると、廃墟になった工場内なのだろうか……鉄筋コンクリート造で、床には棚から落ちたのだろう書類や、空のダンボール箱が散乱していた。
紙が乱雑にばら撒かれたコピー機が埃をかぶり、並べられたデスクや椅子も大分痛んでいる。
起き上がろうと体に力を入れてみると、後ろで縛られているのだろう、縄が手首に食い込んだ。
鈍い痛みに顔をしかめる中、私はジリジリと身をよじらせると、必死で体を起こしていく。
そうして何とか体を起こす事に成功すると、私は近くの壁へともたれかかった。
縛られた縄を外そうと手首を動かしてみるが……かなりきつく縛られている為、紐が緩む気配はない。
外れないか……。
近くに尖った物とか落ちてないかな。
私は辺りを観察するように見渡す中、それらしいものは見当たらない。
微かに差し込む光を追っていくと、窓は曇りガラスの為、外の様子を見ることも出来ない。
治まらぬ頭痛に思わず目を閉じると、私は落ち着かせるように、深く息を吐き出した。
痛ぃ……はぁ……。
なんで私は……。
そうだ、登校中に……ッッ、花蓮さんは?
ハッと顔を上げ彼女を探すように辺りを見渡してみるが、部屋には誰の姿もない。
花蓮さんはどこ?
私はズキズキと痛む頭痛を振り払うと、立ち上がろうと脚へ力を入れる。
するとガチャッと部屋に音が響くと、ゆっくりと扉が開いていった。
「やっと起きたか」
その声に顔を向けると、そこには覆面をした男の姿が目に映る。
声を聞く限り……車で私の隣に座っていた男だ。
私は覆面姿の男を睨みつけると、静かに口を開いた。
「……花蓮さんはどこにいるの?」
「あぁもう一人の女か……。あの女は無事だ。別の部屋へ寝かせてある」
「お願い、彼女には手を出さないで!」
そう必死に訴えかけると、男はゆっくりとこちらへ近づいてきた。
「そうだな、あんたが大人しくいう事を聞いてくれさえすれば、何もしねぇよ」
男は見下ろすように視線を向けると、ニヤリと口角を上げた。
「わかったわ……。何をすればいいの?」
そう男に問いかける中、私はチラチラと横目で部屋の中を観察していく。
扉は一つ……窓は……高すぎて登るのは無理そうね。
逃げるにはあの扉だけか……。
そういえばカバン……カバンはどこだろう。
中にスマホが入っているはず。
あのスマホはお兄様が特別に作らせた物。
電源が入っていなくても、位置を特定できるわ。
なら……この場所のどこかにあれば、お兄様が助けにきてくれるはず。
男は私の前へしゃがみ込むと、覗き込むように視線を向けた。
「やってほしいことは、時間までここに大人しく居てくれさえすればいい。簡単だろう?逃げようとすれば……」
男はニヤリと口角を上げると、首筋へと顔を近づける。
そのままYシャツを強引に引っ張ると、肩へ唇を落とし強く吸い付いた。
「いたっ、いやっ、やめて!!!」
私は必死で男から離れようと身をよじらせると、彼は楽しそうに笑って見せる。
「あんたの大事な友達がこうなる。わかったか?」
「……ッッ、わかったわ。お願い、花蓮さんには何もしないで……」
私は何とか震える声でそう呟くと、男から距離を取るようにジリジリと後退る。
「時間って……一体どれぐらいなの?」
「ミスコンが終わるまでだ。そうだな、昼過ぎには解放してやるよ」
ミスコン……?
予想だにしていなかった言葉に眉を顰めると、疑問符がいくつも浮かび上がる。
どういうことなの?
まさか立花さくらが……?
いやいや、ミスコンに参加しろと言ってきたの彼女。
私は最初からミスコンに出場する気なんてなかったし、こんな面倒な事をして、ミスコンに出させないようにする意味がわからないわ。
でも立花さくらじゃないとすれば……一体誰が?
いや、それよりも立花さくらじゃないとして……私がミスコンに参加できなければ、二人が彼女に操られてしまう。
瞳を赤く染め、操られてしまった奏太の姿が頭を過ると、手足が冷たくなっていく。
ダメッ、それだけはダメ……もうみんなを巻き込みたくない……。
シーンと静まり返る中、男はそれだけ話すと、徐に立ち上がり背を向けた。