表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

298日 学食


今日から仕事が始まった。学校も授業が始まってゼミに合流する…そんな季節だ。だが、僕たちは変わらない。去年と同じように学食を作る。


「…行ってきます!」

「いってらっしゃい!」


朝7時、家を出た。太陽は出ているので問題ないが、朝が早いので眠い。そして、起こす者もいないので、寝てしまったら終わりだ…


「おはよう!何寝ぼけてんの!」

「お…おはようございます!」

「なんなんだよ…惰眠むさぼらせて…がふ!」

「少し騒がしかったのでロールケーキをぶち込みましたわ。」

「俺はどこの天使だよ!」

「天使は飛翔でしょ…」

「まぁまぁ、今日からすべてやることになったんだしさ、まずは発注した材料とメニュー決め、あとは分担を決めようか。」

「そうだね!」


朝8時、朝ご飯を求める学生の列がちらほら見える。講義の開始は9時からなのであまり時間はない。注文を聞いておにぎりを握っては手渡していく京子とさくら、僕と雪で献立と発注を、真音が行列の整理に動いている。しかし、これでわかる通り人手不足だ。


「さぁ、次は今日の献立だけど…今日はカレーライスとわかめそば、わかめうどんは確定として…定食はどうするのよ。」

「今日の定食はサバの味噌煮を予定してたんだけど…」

「サバが手に入らず…代わりに明日に予定していた肉野菜炒めにしようかなって。」

「そうしましょうか。それで副菜はどうするの?」

「家からいろいろ持ってきました…!」

「さくら、ありがとう。今度それのレシピを教えてね。」

「はい!」


朝10時、昼飯用の材料の仕込みは終わった。学食サークルと協力して調理を進める。


「定食のご飯大盛りお願いします!」

「こちらラーメンはどうしますか!?」

「今日のラーメン…書いてないけどどうするんだ?」

「と思ったから作っておいたよ。今日は鶏白湯だ。」

「飛翔…いつの間に…!」

「朝食営業の人出が3人で大丈夫そうだったし…仕込みも切るだけだったから暇つぶしでね…あ、鶏の骨とか材料は持ってきたやつや今日の端材なんだよ。」

「そうきたか…」

「ちなみに味見はした。かえしを入れてからスープを入れてね。」

「は…はい!」


午後2時、営業終了。講義はこのあともあるが、学食の営業はこれで終わりだ。このあとは今日の反省と明日の確認だが…


「反省会ね。ないんだけど。」

「今日もスムーズでしたね。でもきちんとメニューの確認をしないといけませんね。」

「…ところで!学食サークルとの顔合わせはいつでしょうか…」

「そうね…金曜日の2時がいいなぁ。今年から会長じゃないから向こう次第だけど。」

「そうですね。あ、朝はもう少し早めに行きましょう!」

「そうね。みんな7時半ぐらいに来てたからもう少し早めに来て作業しようか!」

「はい!」


こうして、今日の仕事は終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ