表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/57

17.お父さんと私。お父さんは、私にごめんねって謝った。私に謝るのは初めてだね、お父さん。お母さんと妹と私。妹には妹の意思があるんだよ。

「その質問は、聞かなかったことにしていいかな。きーちゃん、ごめんね。」

とお父さんは、謝った。


創造主の権限で、お父さんは、創造主について話せないのかもしれない。


「答えられない質問には、そう答えてくれたら、十分だよ、お父さん。」


「きーちゃんは、これからも、お父さんと一緒がいいんだね?」

とお父さんは、何回も確認する。


私は、お父さんが不安にならないように、お父さんの両手を握った。


「お父さんといたいから、お父さんには元気でいてもらいたいの。


普通のお医者さんにかかって不調が治せるなら、頭を握り潰したがる医者とは喧嘩別れでも、サイアク、決別でもいい。


でも、お父さんの不調を取り除ける人が、頭を握り潰したがる医者の他にいないのなら。


お父さんが私と一緒にいる間、私が原因で、医者との繋がりを断つ事態は避けたい。


お父さんが元気でいるために、繋ぎ止めておかないと。


人格がどれだけ破綻していても。」


「きーちゃんは、はっきりと自分の意見を言うようになったね。」

とお父さんは、目を細めた。


「黙っていても、私のしたいことはできない、と分かったから。」


「きーちゃんは、何がしたいの?」

とお父さん。


お父さんは、いつも、私の意思を確認してくれる。


「家族といたいの。私の家族と。私達の誰か一人でも生きている限り、家族であり続けたい。」


心の中で考えていたことをお父さんに伝える。


「きーちゃん。」

とお父さん。


「私の思いを聞いてくれるのは、お父さんだけ。」


「きーちゃん。」

とお父さん。


「昨夜、お母さんには、私の意見を押し付けてきた。


くーちゃんは、私の意見を聞くのは正論だからイライラするって、聞きたがらない。


今は、くーちゃんが、聞いてくれなくてもいい。


お父さんとお母さんが揃っていたら、私の家族はバラバラにならない。」


「きーちゃん。お父さんは、家族からはみ出てしまったんだよ、ごめんね。」

とお父さんは、情けなさそうに背中を丸めた。


「お父さんは、食卓でよく、妹に謝っていたね。

私に、謝ったのは、初めてじゃない?

大丈夫。

お父さんは、家からはみ出したけど、家族のままだから。」


「きーちゃん。」

とお父さん。


「お父さん。お父さんは、私から逃げないでね。


お父さんはお母さんの夫であるけれど、私のお父さんなんだから。」


私のお父さんは、お父さんだけだよ、お父さん。


「きーちゃん。分かったよ、きーちゃん。一緒にいるよ。お父さんからは、さよならしない。」

とお父さん。


「良かった。お父さんは、急がなくてもいいから、聞けるときに、頭を握り潰したがる医者から、お父さんの体について聞いてみて。


私も準備をするから。」


「準備?」

とお父さん。


頭を握り潰したがる医者が、医者なのか、分からない。


頭を握り潰したがる医者と話をするために、私は人体と医者について、詳しくなろう。


お父さんとは、学校帰りに毎日会うのは止めた。


お父さんも私も調べることがある。


お母さんは、まだ、妹の矯正に着手していない。


今のお母さんは、今のままの妹が、楽。


今、楽だからと、妹に対して何の手も打たないなら。


あと何年もしないうちに、楽な妹が、お母さんにとっての苦痛の種に変わっていくと思う。


その頃には、妹の視界には、お母さんしかいない。


今でさえ、何も言わずに大人しくしていろ、と姉の私に言う妹。


何年もしないうちに、妹は、完全に私を見なくなっているだろう。


お母さんが、新しく家族を増やそうとしても、お母さんにべったりな妹は、お母さんが増やした家族を受け入れない。


妹は、お母さんの言うことを理解して動いているのは、お母さんの言いなりだからじゃない。


お母さんを独り占めするためだよ。


お母さんは、いつ気づくかな?

楽しんでいただけましたら、ブックマークや下の☆で応援してくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ