コビトの迷言集
草原のある川のふちを通る時って、ついついカワウソを探したりしない?
電車に乗っていると、高校生が、ふざけて走り抜けたんだけど、嫌だなと思うのは、彼の顕示欲であって、電車の中を走り抜ける事自体は、私もやってみたいよ。
木苺を見つけたから、嬉しくなって、お隣さんに教えようかと思ったけど、普段挨拶しかしないのに、急にそんなこと言い出したら、変な人だと思われるよね。
若い頃はね、大人が腰を上げる時に、「よっこいしょ。」って言うのが、大げさに思えて嫌だったんだけど、いざ自分が大人になってみると、やっぱり人に聴かせるように、「よっこいしょ。」って言っているんだよ。
カレーパンを売っているパン屋さんは、
お店でカレーも作ってるって事だよね。
交差点にある、ミラーの中に映った景色を、よくよく見たことがあるかい?
どうも、いつも見ている景色と違った感じがして、変なんだよ。
左右が反転してるからなんだけど、あの景色の中では、絶対道に迷うね。
まあ、実際はあっち側に行くなんて事はないから、安心なんだけどさ。
でも、
もしミラーを見ながら歩いてたら、いつかは道に迷うね。
つまり……、ミラーばかり見て道を歩くのは、絶対、止めた方がいいってこと。
料理を食べる時に、先に好きなものから食べる?好きなものは最後まで取っておいて食べる?
私は、時と場合によるよ。