表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/387

不快な動画をサイトに上げていたヤクザの息子に反抗してみた4

 数時間前。

 車がギリギリ通れるかどうかの細い裏通りに入った途端、黒っぽい大きめな乗用車が奏介のそばで止まった。

「ん?」

 対向車が来ているわけでもないのに妙だ。そう思った瞬間、スライド式のドアが開き、後ろから背中を蹴られた。

「っく!?」

 息が詰まるかと思った。車に押し込まれ、すぐさま車が発進する。

「っ……!」

 座席に乱暴に押し付けられたかと思うと、容赦なく胸ぐらを掴まれる。目の前に、強面の男がこちらを睨んでいた。

「菅谷奏介っつーのはてめぇか、ああ?」

 若い男だ。二十歳前後だろうか。運転しているのも同じくらいだろう。

「そう、ですけど、どちら様ですか」

「唐沢の兄貴をこけにしたらしいじゃねぇか。雛原組なめんなよ」

 奏介は内心で呆れていた。一般人をさらっておいて、所属する組の名前を出してしまうとは。これはもう雛原組組長がこの誘拐を命じたとも取れる。

「……」

「びびって何も言えねえってか?」

 と、急ブレーキがかけられた。

「っ!」

 シートベルトをしていなかったので、目の前の男と一緒に思いっきり慣性の影響を受けてしまった。

「くそっ、一体何だっ」

「兄、貴……」

 運転手の震える声。見ると、目の前に、パトカーが横向きに停められ、道を塞いでいたのだ。

「……!」

 男が息をのむ気配。と、すぐに制服の警官二名が降りて来る。

「おいっ、さっさとバックして逃げろっ」

「む、無理っすよ! 細い道だし、かなり下がらないと」

 そうこうしているうちに、奏介は男二人と一緒に車から出された。制服警官二人に囲まれる彼ら。そして、

「おーい、大丈夫かい?」

「はい。色々とありがとうございました」

 奏介は駆け寄ってきた見王刑事に頭を下げる。

「菅谷ーっ、無事ー?」

「なんかされなかったか? 思いっきり引き込まれてたよな」

 わかばと真崎である。

「ああ、うん。絡まれるとは思ってたけど、まさか誘拐されかけるとは思わなかったよ」

 本当は絡まれた時に注意してもらおうと思っていたのだが、これは逮捕案件だろう。

「……菅谷君は本当に巻き込まれ体質なんだね」

 見王が複雑そうな顔で言う。

『暴力団の下っ端に目を付けられ、ストーカーされている。注意してもらえないか』と刑事である見王に直接相談したのだ。上司である谷口の耳にも入り、見張ってもらったというわけだ。

「すぐ動いて下さるんですね。本当に助かりました」

「ああいう組織の連中の話を出されるとどうしてもね。菅谷君には悪いけど、家宅捜索の理由付けが出来そうだ」

「家宅捜索?」

 奏介が首を傾げる。

「相手は暴力団だからね。それじゃ、気をつけて」

 去っていく見王の背中を見ながら、奏介は息をついた。

「予想以上に頭が軽くて助かったよ」

「自業自得のところあるわよね」

「お前、組を潰せるんじゃないか?」

 真崎の言葉に奏介は少し考えて、

「できそうだよね」

「待て待て。冗談だと言ってくれ」

 珍しく真崎が慌てたように言う。本気でやりかねないと思われているのだろう。

「で、これからどうするのよ?」

「そうだな、あいつに教え込んでやらないと。組の名前使って人をバカにするなって」

 向こうの世界を全て知っているわけではないが、組織の名前を背負うことがどれだけ大変かと自覚させる。そのためには動かなくてはならないが。

(針ヶ谷達は巻き込めない。でも、無茶をすると怒られるからな)

 奏介はとりあえず、次の作戦について二人へ説明したのだった。





 翌日。

 雛原組組長の邸宅にて。唐沢は父親と共に組長から呼び出されていた。家の廊下を歩いている。

「……睦美、てめえ、中村や高木のせがれと何かしでかすつもりだったんか? ああん?」

 組内では息子である唐沢に疑いが向けられている状態だ。父もピリピリしている。

 ちなみにバイトへ行ったら、小路は店を辞めていた。今日はいたが、伊津も辞めるらしい。

 取り巻きが一気にいなくなった。心細さは異常だ。   

 と、組長の部屋前。父が声をかけて障子戸を開け、一礼。そして、唐沢がそれにならって顔を上げると、

「!?」

 雛原組組長が座布団の上に胡座をかいているのは良いとして、組長の横に座っているのは……菅谷奏介だった。

神出鬼没。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 菅谷 組にのりこんできましたか!(ニヤリ) 組長と話がついてるようですかな!(ニヤリ) さて 下っ端撃退 見王刑事たちでやりましたか! 警察の知り合いがいるから それでやることも予想はでき…
[一言] 暴行、拉致、所属組織の名前出して恐喝。ここまで役満要素満たしてくる三下中々居ませんよ(笑)。その上家宅捜査の大義名分まで警察に取られてますし唐沢にとって考える程度で最悪の結果になってますね。…
[一言] 893といってもセーフティネットとして警察と折り合いをつけてる組もあるからな。 (クソを放置すると暴走からの多重事故や通り魔的な因縁の全自動殺傷マシーンに育つ可能性があるので、ケジメ教育での…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ