表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

黒孩子

作者:カギシッポ
近未来、台頭しはじめた極端な保守主義が先進諸国を内向きな経済政策に走らせ、世界経済は極限まで縮小した。これに端を発した世界規模の不況は、その後、考えられないほどに深刻度を増していく。それは、アジアの某新興大国に環境問題を発端とした内乱が勃発し、経済成長がマイナスに陥ってしまったからだ。他の新興国も同じような状況となり、世界中がかつて経験したことのない恐慌へと突入する。
日本もその影響を受け、経済的な理由で、黒孩子と呼ばれる無籍の子供達が次々と生まれてしまう。
アジアの某新興大国の内乱勃発から十数年後、人類は常温固体核融合技術の実用化に成功し、その経済効果により恐慌は終息する。
ある日、喫茶店で働くかつて黒孩子であった少女が、不毛な日々を送ることに疲れ切っていたエリートサラリーマンの青年と出会う。
少女は出会いを重ねていくうちに青年に淡い思いを抱き始め、青年は少女という存在そのものの中に、殺伐とした日常への束の間の安らぎを見出していく。
プロローグ
2018/05/15 08:35
1.少女
2018/05/15 09:28
2.青年
2018/05/15 09:35
3.小さなもの
2018/05/15 09:40
4.再会
2018/05/15 09:47
5.幻影
2018/05/15 09:53
6.忘れ物
2018/05/15 09:55
7.歩み
2018/05/15 09:58
8.公園
2018/05/15 10:01
9.光景
2018/05/15 10:28
10.知らせ
2018/05/15 10:36
11.蔑み
2018/05/15 10:50
12.待ち人
2018/05/15 10:55
13.愚者
2018/05/15 11:01
14.先生
2018/05/15 11:05
15.数式
2018/05/15 11:13
16.黒孩子
2018/05/15 11:22
17.取引
2018/05/15 11:29
18.彼の国
2018/05/15 12:27
19.屍
2018/05/15 12:53
20.逃避
2018/05/15 12:57
21.桜
2018/05/15 13:00
22.告白
2018/05/15 13:20
23.学校
2018/05/15 13:25
24.偏見
2018/05/15 13:28
25.来訪者
2018/05/16 01:51
26.報復
2018/05/16 02:33
27.約束
2018/05/16 02:41
28.駐車場
2018/05/16 03:19
29.訃報
2018/05/16 03:33
30.願い
2018/05/16 03:51
31.海へ
2018/05/16 03:56
32.家族
2018/05/16 04:06
33.母親
2018/05/16 04:16
34.伝言
2018/05/16 04:21
35.犠牲
2018/05/16 04:30
36.猫達
2018/05/16 04:49
エピローグ
2018/05/16 06:23
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ