表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

序章









ずっとずっと昔。

神様が当たり前のように存在していた時。

数千年前、世界には『魔法』が満ちていた。



『魔術』ではなく、『魔法』が。



『魔法』と『魔術』は似ているが、確実に違っていた。


『魔術』はソレを使用する者の魔力や、周囲にある魔力を使って行使するもの。


それに対して『魔法』は『神』の力を借るものであり、『神』と契約した者だけが使用できるもの。


どちらが優れているかと言うと、それはとても難しい。


『魔術』は『魔法』に比べ比較的簡単で誰にでも使えると言う利点があるが、その力は『魔法』より遥かに小さなものである。


『魔法』は『魔術』とは比べものにならない力を得る事が出来るが、『神』と契約する事は非情に困難だ。

その上『魔法』を行使する者は一時的とはいえ『神』の力をその身に取り込むので、その『魔法』に比例して反動もあった。


全体的に見ると、やはり『魔術』を選ぶ者の方が多かった。

魔力事態はほとんどの人が持っているし、魔力と知識があれば誰でも使えるものだったからだ。


だが『魔法』を使う者はその性質上、『魔術』を使う者の半数もいなかった。

神と契約できる程高度な技量を持つ『魔法使い』は、そう多くはいなかった。


それでも、例え少なかったとしても、昔は『魔法使い』がいたのだ。




しかし、『人間』と『神』が戦争を行った事により、『魔法』を使う者はいなくなった。




大陸の形が変わる程の戦争が起こった。


小さな島国のほとんどは『神』の攻撃を受けた結果、消滅したところもあった。

消滅を免れても、その地に住む者はほとんど死に絶えた。


長い長い戦争の末に、勝つ事が出来たのは『人間』だった。

いや、勝ったというよりは『神』が人間を見限ったと言ったほうが正しいかもしれない。



何はともあれ、戦争は終わり、人間達には平和が訪れたが、その代わりに『魔法』を使える者はいなくなってしまった。






この物語はそんな事があった数千年後。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ