表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

不死不滅と機械のムカデ

2話です、書き方変えました。

でっかい鉄の迷路をズカズカと突き進む、にしても白一色の廊下なんて味気無いよな?俺様はやっさしいから真っ赤に染めてやったぜ、鉄臭いのもここにゃあお似合いだな。

「 さってと、ここが親玉のいる部屋、でオーケー?」

「そ、そうだ! だから、早く離してくれ!!」

「オーケーオーケー、まぁそう焦んなって、直ぐに離してやっからな、直ぐに。オラァ!」


「へ?」

部屋の中に蹴り出された瞬間、警備兵は大きくて黒いナニカに捕らわれた。

「あ、ガァッ!」

ミシミシと音を立てながら、身体が壊れていくのを感じてしまう、脳はなぜか機能を止めることなく全てを理解させようとしてくる、目の前にある明確な死。

迫り来る終わりに、どうしようもなく流されていく。



「君が管理番号472かね?警備兵、案内ありがとう。君には休暇を出そう、ゆっくりと休みたまえ。」

部屋の中の60歳程の男がそういうと、彼を捕らえていたモノが大口を開け警備兵を飲み込む、ゴリゴリという音と叫び声と共に。


「ヒュー!随分と悪趣味なおもちゃだこって、そんで、椅子に踏ん反り返ってご登場ってか!ここの大ボスさんよぉ、ご用件はなーに?」

「その前に自己紹介でもさせてくれ、私はバウグ博士と呼ばれている。472番君、君には大きな価値がある、私としてもそんな君を失いたくは無い、どうだ、ここは穏便に部屋へ戻ってくれはしないかい?」

「 へっ、冗談抜かすな!このマッドメガネめ!後ろのおもちゃを見せてるあたり、脅しかけてる癖に。それに俺は他人に472<死なず>なんてつけるネーミングセンスのやつとは仲良くなれないね!」

「そうか、それは非常に残念だ。では、力ずくでもお帰り願おうか!殺れ![センチピード]」


バウグがそう呼びかけると、彼の後ろに控えていた大きくて黒い機械のムカデが、472番へと襲いかかる。

「思いっきり抱きしめて、激しいキッスでイかせるって寸法かい?あいにくと俺は虫にも機械にも興味ないの!ごめんなさいね」

巨体を活かし逃げ道を塞ぎ確実に仕留めにかかるセンチピードだが、472番はそれをヒラリヒラリと避け、お返しにと胴に当たる部分に拳を打ち付ける。

しかし仰け反りはしても、明確なダメージとはなってならない。

「ククク、どうだい私の可愛い娘は、その子は一途でね、狙ったら絶対に逃がさないのさ!」

「そのメガネは随分とお曇りのようで!度も会ってなさそうだ、どうです?この際老眼鏡にでもお変えになったらいかが?」

「ククク、父親にとって娘とはどのような姿でも最高に美しく映るものさ。 さぁ[センチピード]!思いっきりやりなさい!」


その言葉を境に、攻め方がガラリと変わり、じっくり追い詰めるようなことはせずに、体をしならせて打ち付けようとしたり、多くの脚を使った素早い動きで的確に472番に傷をつけていく。

そして、遂にその牙が472番を捉えた。

口から伸びるおぞましく鋭い牙は確実に472番を貫いていた。

「うっ! おいおい、部屋に戻すんじゃなかったのかよ?俺じゃなきゃ完全に死んでるぜこれ?」

「ククク、フフフハーッハッハ!!!!そうだ、その不死性だ!素晴らしい!!とても素晴らしい!!!私の娘たちにその不死性がつけば!完璧なものとなるだろう!!!!さぁさぁさぁ!もっと私に見せてくれたまえ!君の全てを!!!」

幾度となく、センチピードの牙によって身体が粉砕されていく、幾万の肉片になっても、その魂までも砕かんと、機械の大百足は牙を動かし、その肉を咀嚼する。

「フハハハハ!どうだい、これでわかっただろう!!私の娘の強さが!わかったなら部屋に戻ってくれて構わんよ、君とこの娘たちとの子どもの研究に入らねばならないからね」

「あぁ、よーくわかったぜ、俺がこういうタイプのヤンデレっつー女が嫌いってこともな!」

その声が聞こえた直後、センチピードの胴にいくつも穴が空いていく、腹の中から殴り内部から破壊を始めているのだ。

「オラオラ!やってるのは大百足だが、さながら一寸法師だなぁこりゃぁ!」

内部からの攻撃に対する防衛手段を持っていなかったセンチピードがなす術なく鉄の塊になるのは早かった。

「これで一丁上がりってね!そんでどうする?今度はあんたが相手してくれんのかい?お義父さん?」

「ああ、それでこそ!私が求めた不死の男だ!!その強さが欲しい!!!!!しかし、ここは一旦退くとしようかね、ではまた会おう472番よ!!」

バウグは手元のスイッチを押すと、座っている椅子ごと急上昇し、施設の奥へと消えていった。




これ以降も未定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ