表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チートがある?素晴らしい人材です!  作者: こんにちは酒
異世界転移したから手続きしよう
9/29

仕事終わったー!

「さて、この邪魔なものを片づけるぞ。石からいくぞ」

 いやだー。このデカい石を片づけるとか鬼か!

「何してる?この石に手を当てて土魔法を使え。イメージは砂になるようにだ。」

 言われたように石に手を当ててイメージする。砂、砂・・・

 イメージをしていると手の感触が消えた。気が付くと石はなくなっており、砂の山ができている。

「できたな。今回は開墾の後にやってもらったが、これ以上はやらせないから安心しろ。どうせこの砂の山と木を片づけるので1日は終わるからな。」

 石は粉々になった。でも大変なのはここかららしい。砂になった石と木を運ぶ。

「行くぞー!腰を入れろー!フンッ!!!」

 暑苦しいし重い!!!これを1日置き!?気絶する魔法を使って次の日は肉体労働!あれ?スローライフはどこ行った?


 ・・・疲れたー!!石は砂になってそれを台車で運んだ。木はノコギリで切ってから運んだ。ノコギリなんて使ったことないから肩と腰が痛い!

「お疲れー!!ってめっちゃ疲れてるな。まぁそりゃそうか。今日はここまでだ。汗を流しに行くぞ。ついてこい!」

 へいへい、水浴びですね。風呂は家に帰って浴びるが。でもとりあえず汗を流したい!気持ち悪いんだよ!


 ついていくとデカい建物。

「ここは銭湯だ。家でも風呂には入れるがたまにはいいだろ?」

 さっそく入ると代金はシゲルが払ってくれた。服を脱いで中に入るとデカい風呂が2つ。

「水風呂と普通の風呂だ。まずはかけ湯で洗い流すぞ。」

 あ、そこらへんは同じか。言われた通りに洗い流し、風呂に入る・・・気持ちいい!!こんなに風呂が良いと思ったのはいつぶりだろう?

「良いだろ風呂は?さ、長湯もいいがさっさと出るぞ。この後がお楽しみだ!」

 この後はまさか・・・


 来ましたビール!!!風呂から出た後につれてこられたのは酒場。そして出されたのはキンキンに冷えたビール!

「って、お疲れさん!まずは飲もう!乾杯!」

 グラスをぶつけ飲む・・・このために生きてきたと思う爽快感!!生きててよかった!

「ずっと昔・・・転移者がいないときは冷やしてなかったそうだ。で、転移者が来てからは水魔法で冷やして出すようになったそうだ。先人に感謝だな!」

 ビールを冷やして飲むのは世界的にもあまりいない。まぁそんなことはどうでもいい。美味い!

「おまちどうさま!注文のソーセージとジャガイモです!」

 いつのまにか注文してくれたみたいだ。さっそくソーセージにかぶりつきビールを飲む。ドイツさいこー!

「俺の分まで食うなよ?ここのソーセージは絶品なんだ。あとこのジャガイモも美味いぞ!」

 そう言うとシゲルはジャガイモをジャガイモを齧った。どうやら蒸しただけだ。俺も食べてみる。

 ・・・ビックリした!なにこの美味さ!少し塩が振ってあるのか。微かなしょっぱさを感じる。それ以上に感じる甘味!これはいったい!?

「これはだな、土魔法で耕した土で育て、風魔法で切り、火魔法と水魔法で蒸し、錬金で作った塩で味付けたジャガイモだ。どうだ?ビックリしたろ?」

 確かにビックリだがそんなに魔法を使ったのが驚きだよ!でも俺なら育てるのに水魔法も使えるな。これはもしかして・・・

「気づいたか。このジャガイモを育てるのに水魔法は使ってない。だがタダシならできるだろ?どうだ。燃えてこないか?」

 こんなに美味いのにさらに上を目指せる・・・これでやらなきゃ男じゃない!

「やります。やらせてください!この美味さを超えてみせます!」

「よく言った!それでこそ日本男児だ!さぁ今日は飲もう!明日の英気はここで充電だ!」

「はい!」


 その後、飲みすぎてシゲルの奥さんに迎えに来てもらうまで飲み続けた・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ