家とかのこと
朝日が眩しくて起きた。時間は時計もスマホもないから分からない。だがこんなに気持ちよく起きれたのは何年ぶりだろうか?疲れもストレスもないのは久しぶりだ。
周りを見ると見知らぬ家。当たり前だ。昨日はここに来てすぐに寝たからなぁ・・・ベッドから出る。
部屋はベッドとテーブルとイスがあり、箪笥もある。窓にはガラスが嵌められている。窓はつっかえ棒で開けるタイプだ。台所とトイレと風呂があり、風呂は魔法で沸かし、トイレは魔法で水洗だ。魔法でなんでも出来るのはいいな。台所は食器が数点あり、コンロと水道は火魔法と水魔法で使える。でも俺は火魔法は使えないけどどうしたらいいだろう?
ある程度部屋の中を見ているとテーブルの上に袋があるのに気が付いた。中には硬貨が何枚か入っている。たぶん金貨?が5枚と銀貨が10枚ある。これが支度金かな?箪笥のほうには今着ている服の色違いが5着、下着とタオルが10枚ずつある。しばらくは服を買わなくていいのはありがたい。
「コンコン」ノックが聞こえたのでドアを開けるとガーネットさんがいた。
「おはようございます。よく眠れましたか?今日は家の説明と仕事の説明をします。まず支度金は確認しましたか?金貨が5枚、銀貨が10枚あったはずです。」
たしかにあったので頷く。
「次に服ですが箪笥のなかにあります。買い足したいときは自分で買ってください。大事に使ってください。トイレとお風呂は見ましたか?トイレは水魔法、お風呂と台所は火魔法と水魔法で使えます。」
「すいません、私は水と土魔法はありますが火魔法は持ってないのですが・・・」
「安心してください。ステータスに載ってなくてもだれでも全ての魔法は使えます。仕事に使えるようなレベルになってからレベルに表示されますよ。家事に使う程度なら誰でも、それこそ子供でも使えますからね。」
なるほど、たしかに安心した。でも魔法の使い方が分からん。それを訪ねると、
「魔法はイメージで使えます。水よ出ろ!とか弱火が出ろ!とか42℃のお湯になるまで出ろ!とかそんな簡単に考えれば魔法は使えます。まぁ一度使えば分かりますよ。とりあえずコップに水を注いでみましょう。どうぞやってみてください。」
そんなに簡単にできるのか?言われた通りコップを出して考える。冷えた水をコップの7分目まで出るイメージを出す。すると何も入ってないコップの底から水が溢れ、思っていた量の水が注がれた。もちろん冷えている。
「できたようですね。まぁ当たり前ですが。さっきと同じようにすれば他の属性も使えますよ。次は外に出ますよ。お金を忘れずに。」
魔法が使えたから感動しようとしたら淡々と話が進められた・・・ちょっと残念!ってガーネットさん行動が早い!すぐに外に出る。
外に出ると長閑な景色だ。ガーネットさんはそんなの気にしないで家の横に行く。あー・・・感動がどんどん薄れていく・・・
家の横には小さな物置があった。昨日は気づかなかったな。開けると鍬や鎌、スコップなどの道具が置いてあった。これが仕事道具か。
「今日から使う道具です。これらも大事に使ってください。盗む人などはいないですが錆などには気を付けてください。次は食事や店の案内です。ついてきてください。」
早い、説明も早いけど動きが早い。急いで後を追う。
少し歩くと喫茶店みたいな建物が見えてきた。他の家もそうだが木造だ。外にテーブルとイスがあり、中にもある。まずはガーネットさんに次いで入ると良い匂いがする。と同時に腹が減ってることに気付く。
「いらっしゃいませ、注文は?」
精悍な顔をしたおばさんが聞いてきた。そこはおじさんじゃないのかよ!なんか調子が狂うわ!
「モーニングセット2つとお弁当2つください。」
「あいよ!飲み物は紅茶でいい?いいよね?毎度あり!1500カランだよ!」
「はい、代金です。ではタダシさん、あそこのテーブルで待ちましょう。」
ガーネットさんは銀貨1枚と銅貨?を5枚渡すとテーブルに行く。慌ててついていく。なんかずっと他の人の後をついていくばかりだな。自主的に動きたい。が、何も分からないので仕方ないか・・・
待ちながらガーネットさんに質問する。
「いくつか質問があるんですけど・・・まずここの代金は払いますので後で渡せばいいですか?あと通貨の単位を教えてください。名前がカランで銅貨が100カラン、銀貨が1000カランですよね?じゃあ金貨は10000カランですか?」
「お金は経費で落ちるので安心してください。まぁ私の分はダメですけど内緒で。通貨の単位は合ってますよ。100カラン以下は一応銭貨がありますが使うことはほぼないので気にしないでください。金貨は100000カランです。これもほとんど使いません。金貨は銀貨に替えて使ってください。両替は役所で出来ますので覚えてください。普通の店で金貨を出すと怒られますので。」
なるほど、たしかに1000円の物を買うのに10万円出されたら困るわな。両替は銀行ではないのか。覚えておこう。
しばらくすると料理が運ばれてきた。さて、どんな味なのかね?