表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

第8話 人為的ケアレスミス




クリオたちを乗せた偽の救急車はとある廃れた工場地帯の廃工場に到着した。










廃工場の重厚感漂う重い鉄の扉は一見、動きそうにも見えないが自動でゆっくりと閉まって行く。












「追っ手は大丈夫か?」










「大丈夫だ」










謎の青年たちはクリオをベッドごと救急車から下し廃工場の片隅にある小さな事務所へと運んだ。










「よし、まずはこの手錠を外してやれ」












「可哀そうだよなぁー こんな重症患者に手錠とかよー」










「しかも両手だぜぇ~」












「あいつら、血も涙もねーのかよー」










青年たちは廃工場の事務所に事前に準備しておいた人工呼吸器や医療器具をクリオに施したあと点滴も付け替えた。










ある程度一段落すると それぞれ








伊達眼鏡をかけた青年ファーンはパソコンへ








黒髪の青年ルーは食事の準備を








金髪の青年ナッセルは書類を片手に机に向かい、








アフロヘアのかつらを被っていたツイストパーマの青年リレオは風呂へ










キャプテンのデュークは、ホワイトボードに何かを書き始めた。










そして偽の救急車を手動で運転していた まん丸でおでぶな青年ボルは、ふかふかなトリプルソファーに横たわってお菓子を食べ始めた。










と同時に警報ブザーが鳴り響いた。










慌てて 青年たちが、工場地帯の敷地外に設置されている外部侵入センサーの監視カメラのモニターをチェックする。












「おい、おい、おい どうなってんだよー」










「付けられてなかったんだろうな?」












「いや、そんなはずはない。」














「おい、おい、おい、うそだろー」












「急げ急げ急げー」














「おい、ナッセル ちゃんとあいつの事スキャンしたのかよ?」










キャプテンのデュークがナッセルに問いただした。










「あっ すまん、 スキャン装置ここに忘れてて・・・・・」










ナッセルがそう答えると、ナッセルと共に行動していたアフロで変装していたリレオが答えた。










「おい おい おい 俺はあの時 てっきり、おまえがちゃんとスキャンしたのかと思ってたぜ」












「だから わりぃーって言ってんだろー」














「急げ急げ急げー さっさとあいつをスキャンしろ!」












「ピッピーピッピーーーーーー」










「やっぱり 埋め込まれてんじゃねーかー」










「早くGPS発信機をえぐり出せ!」










ナッセルがGPSをえぐり出すと、すぐにキャプテンが取り上げた。










「貸せ!」












「あれだけスキャンはおろそかにするなって言ってんだろ!」










そう言いながら、キャプテンのデュークが筒状の異様なボディの高性能4WDラジコンカーにGPS発信機とメモを乱暴にガムテープで貼り付け工場地下を迷走している用水路入り口へとセットした。












「おまえらはすでに包囲されている」










工場敷地内の内部監視モニターで廃工場の周りを確認すると、そこにはたくさんの警察の攻撃ドローンや攻撃型ポリスロボット、最新鋭の超ハイテクパトカーがすでに廃工場の周りを隙間なく取り囲んでいた。










「もう、おまえらに逃げ場はない、大人しく出てこい!」












「おまえら 早く地下通路へ!」










「いいか? よーく聞け!」










「救急車にも爆弾を」












「今から30秒だけ待ってやる」










「必要なもの以外は全部おいていけ」










「30秒で出て来なかったら 全員皆殺しだ!」










「1、2、3・・・・・・」












青年ら6人は地下エレベーターに乗り込み地下へと向かっているさなか、キャプテンがある事に気付く。










「おいおいおい、なんでだよ!」










「あのオッさんはどうしたんだよ」










「えっ?だってキャプテンが必要なもの以外は全部置いていけって」










キャンプテン以外のメンバー全員が納得したようにうなずく。












「なんでだよー! 一番大事なもんだろうが!」










と怒鳴り出す。










急降下中のエレベーターを止め地上へと階数を押しなおし、また慌てて地上に戻りボルが急いで事務所に行き意識のほぼないクリオをおぶって戻ってくる。










クリオをおぶって戻ってきたボルがエレベーターに乗り込むと










「ビーー--------------」










ボル以外のメンバーが全員がボルを細めで睨む。










「俺じゃねーよ!」










重量オーバーでブザーがなりドアが閉まらない。










「ダメだ、間に合わねぇ バーロン 点検口を開けてエレベーターのワイヤーを切ってくれ」










「自由落下で 下まで降りるぞ!」










すると おデブなボルがキャプテンに詰め寄る。










「はぁ? 何言ってんだよ!キャプテン 俺達全員こんなとこで皆殺しかよ!」












「バーロン さっさと切れ!」










キャプテンとボルが睨み合ってる間にバーロンがキャプテンの言う通り 点検口に素早く登りワイヤーカッターでワイヤーを切る。










と同時にバーロンが天井に取り残されたままエレベーターは凄まじい勢いで自由落下をする。








「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」








「ひょええええええええええええええええええええええええええええ」








「しぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」








「まぁまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」








「◯出ししたダッチワイフ 捨てとけばよかったぁぁぁぁぁっっっっ」










青年らはそれぞれ悲鳴と雄叫びをあげならが死を覚悟し自由落下する。










無重力状態になりバーロン以外の全員が狭いエレベーターの中で縦横無尽に宙に浮く。








けたたましい 衝撃音とともにエレベータ床下に設置されていたエレベータ専用のエアバッグが瞬く間に作動するも








あまりの高さと重量オーバーだったからかエアバッグは完全に開ききる前にエレベーターの衝撃と重みで破裂してしまい、エレベーターは半壊した。







運動神経のいいバーロンはエレベーターが着地と同時にジャンプして無事だった。







意識がほぼないクリオとバーロン以外のメンバーらは 半壊したエレベーター内で縦横無尽に山積みとなった。










「早く、どいてくれ しぬ」










「おっと 失礼」










「寿命が半分縮んだ」










「キャプテンに着いていったら 命がいくつあってもたんねー」








エレベーターから降りた青年らはクリオを 緊急脱出エアカーに放り込んだあと、メンバー全員も一斉に乗り込んだ。












「ゴーゴーゴー」










緊急脱出エアカーが発進すると同時にファーンはラジコンカーを逆方向へと走らせた。








キャプテンがルーに工場内外の監視モニターを見せるように促す。








「モニターを見せろ、 どうだ」










「30秒はとっくに経ってるけどあいつら工場の鍵開けようとしてんだけど。爆破する?」










「いや、待て あいつらが入ってきたと同時だ!」












「オーケー キャプテン」












「今だ!」










ロボットポリスやドローンが鍵をこじ開け廃工場に突入した瞬間、凄まじい大爆発が起こり、あたり一面、衝撃波と爆風が吹き荒れ大炎上した。









ちょうどその頃 メンバーらとは逆の方向に猛スピードで向かっていたGPS発信機を追っかけていたボット以外の刑事や警官らは、ようやく地下を迷走している用水路のたくさんあるいくつかの出口予想し待ち伏せしていた。








予想通り張り込んでいた出口付近にGPS発信機が近づき 止まった。






周りの警察官が銃を構える中 一人の警察官が恐る恐る慎重に蓋を開けてみると、そこには異様な筒状の形をしたラジコンカーが止まっていた。






警察官は手に取るや否や すぐに刑事にそれを手渡した。






そこには






「おうちに帰って これで大人しくおままごとでもしてな」






というメモ書きと一緒に使用済みのオ〇ホールがくっついていた。






「くっそー やられたぁー!」






「あいつら 絶対許さねー!」






刑事は思わずラジコンカーを地面に叩きつけた。


















〈青年らが緊急脱出用に使用したエアカーは今時 貴重で珍しく、現代(2096年)おいて使用が認められず、入手困難なニトロを燃料とした高出力型エンジン付きのエアカーであった。








もちろんこの時代の一般的な自動運転のエアカーの出力は電気で操縦桿という概念が存在しない。このエアカーは手動で進路を操れる改造型操縦桿付きエアカーであった。








もちろん 一般的なエアカーは駐車場や車庫等に入る以外、規定のレーンや高度が指定及び設定されており、ビルの谷間や地下用水路等のレーンを逸脱するような走行は絶対的不可能であった。






また警察車両に停止を求められた一般的な車両は、警察側の操作で停止させられ、警察から免れられない仕様となっていた。〉



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ