表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お題に挑戦!  作者: 梨藍
▼お見舞い▼(5題)
2/35

2.傍にいてとすがる小さな手

将→香雅夜

「大事なくて良かったです」


そう微笑んで、ベッドの傍らの椅子に腰を下ろした香雅夜に、歳の頃5歳くらいだろうか。

幼い少年が申し訳なさそうに上目で姉を窺い見た。


「しんぱいかけて、ごめんなさい」


今にも泣き出しそうな少年に、香雅夜はふわりと微笑む。


「いいんですよ、(しょう)くんが無事だったんですから」


骨折した足を“無事”と呼ぶか否かはともかく。

“将くん”と呼ばれた少年は、香雅夜(かがや)につられてはにかんだ笑みを浮かべた。


病院からの電話を受けた時、元気な将を見るまでは気が気ではなかった。


――事故に巻き込まれました


その一報を受けて、急いで駆け付けたものの、命に別状はなくて。

今日一日、検査入院したら明日には退院だ。


「では、今日お泊りする準備をして来ますね」


そう言って香雅夜が立ち上がった瞬間。


「あっ……」


将も無意識だった。

香雅夜の制服のスカートを握り締めていて。


「将くん?」


―― どうかしましたか?


首を傾げる香雅夜。

香雅夜の問い掛けで、改めて自分の行動を自覚し、慌てて手を離す。


「ごっ……ごめんなさい」


そんな将の心を察した香雅夜は、柔らかい笑みを浮かべて、再度椅子に腰掛けた。


「カヤ姉?」


不思議そうに自分を呼ぶ弟の頭を優しく撫でる。


「もう少し、ここに居ても良いですか?お茶煎れますね」


言ってから、インスタントの紅茶をニ人前用意して。


「紅茶を頂いたら、一旦お家に戻りますね」


そう言って結局、(さとき)由樹(よしき)が迎えに来るまで、香雅夜は将とたわいのない話をしていたのだった。



●傍にいてとすがる小さな手

/(c)螺旋の都



お読みいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ