表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(逆)ハーレムモノが地獄すぎる

作者: ななし

私がなろうにハマったのは中学生の頃、読書仲間の同級生にサイトを勧められたからだ。


はじめて読んだなろう小説はそれはもう面白くて、主人公が強い魔物をバッサバッサ倒していき、ヒロインを助け成り上がっていく、そんな話だった。


その日から部活をこっそりサボっては携帯を持っていなかった私は図書館にいき、パソコンで読み耽っていた。


異世界にハーレムモノ、ざまぁ系やらとにかく沢山のなろう小説を読み、そんな生活を続けていくとふと、前ほど読書を楽しめていないことに気づいたのだ。


理由はすぐにわかった。

(逆)ハーレムが気持ち悪い、これに尽きる。


ヒロインが主人公を好きな理由が薄かったり謎すぎで、都合のいいお人形さんにしか見えなくなっていた。


逆ハーも同じだ。


今まで可愛いカッコイイと思っていたヒロインや主人公が、汚い何かにしか見えなくなっていた。


こんなもの誰が読むんだよ気持ち悪い、素直な私の回答だ。

日刊ランキング、週刊ランキング、月間ランキング、どれもこれも似たような内容ばかりに見えてしまう。


これを読んで不快に感じたら申し訳ない




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 以前ネットで人気という謳い文句の書籍作品(?)の広告を見た事があるのを思い出した。 登場人物の紹介で ヒロイン(主人公) 高校生 ~ 男性キャラ お相手の一人。四十才オーバー、従兄弟、【…
[一言] あなたの感受性や想像力が一段成長したということですね、おめでとうございます。 >こんなもの誰が読むんだよ ちょっと前のあなたのような人です。 成長してハーレムや逆ハーレム物を卒業する人もいれ…
[一言] ある系統が合わないというのは同じく感じるものがありますね。 自分の場合は(いくらざまぁ展開の前振りとはいえ)身ぐるみ剥がしてリンチしたうえでの追放や胸糞展開ですね。 作者はリアルかネトゲーで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ