表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回遊魚  作者: やま
5/7

行進(3) 博文

もはや独ソ戦ですよね。

「やめろぉ!!」 「くたばれ!!」

あちらこちらで罵声と拳が飛び交っている。デモ参加者に比べて、数は圧倒的に少ないものの、警官隊はかろうじて優勢を保っていた。しかし、それが5分後、10分後に保てているかどうかは全く保証出来なかった。


「やばくねぇかこれ、、このままじゃ死人が出る。」

「…… 今すぐ逃げるぞ。」

博文は秀樹に言った。

しかしその時すでに、秀樹は数多くの暴徒の合間を縫って、大通りの端から逃げようとしていた。

だが、大規模すぎる列のせいで、秀樹は博文の前で川に流されるように人混みの中に溺れていった。そして秀樹はそのまま博文の視界から外れて行った。


「自分が秀樹を誘ったからこんな事になったんだ。」

博文は自責の念に酷く駆られた。しかし、今は秀樹を連れ戻してこの場から立ち去るのが最優先だと心を切り替え、すぐに秀樹を見失った人混みの中へと飛び込んで行った。


10分後

デモ··いや、暴動は警官隊の応援部隊が到着したことで、鎮圧されかかっていた。人混みも徐々に薄くなってきたことで、憔悴した博文は秀樹を探すため、通りの端まで出てきた。

「ここからなら…」

しかし、どんなに探しても、もう既に数少ない列の中にも、そして逃げたならいるであろう安全な場所にも秀樹はいない。

「もしかして…」

とんでもないことをしてしまった、とんでもない所に自分の昔からの友達を連れてきてしまった、、

博文はうつむき、言葉にならないほどに自分を責めた。

「俺は、、この団体がなんかかっこいいからだけでチラシをもらって、、、なんにも調べずに1人じゃ心細いからと政治に興味がある秀樹を勝手に誘って、、、」


「自分のせいだ」

結局、言葉にならない程の考えを歩んだ後にこぼれ落ちたのは、一つの安直な答えだった。


その時、誰かの足音が近付いてくると、博文の後ろで止まった。

「なんで泣いてんの?」

博文は、はっとした気持ちで後ろを振り向いた。


そこにいたのは、これまで見た事もないような清々しい表情をしながらも、手や顔に痣を作っていた秀樹だった。

「最高だったな。誘ってくれてありがとう。」


博文は理解が追いつかなかった。

サブタイトルにもあるように、これは博文の視点です。


次回はみんな大好き秀樹くんの視点です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ