表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/117

赤志-5

 少女は苦悶の表情を浮かべながら後退りする。鼻からボタボタと、血が垂れ落ちている。


「ッアァ!」


 ギロリと赤志を睨むと腕を振った。

 赤志は距離を詰めそれを右の肘鉄で跳ね除けると、拳を固め肘を伸ばす。裏拳気味の縦拳(たてけん)が少女の眉間に叩き込まれた。


「うあっ!」


 少女が仰向けに倒れる。


「お前、滞在許可証は?」


 冬だというのにサイズの合ってない半袖の白シャツに、下は黒ずんだジーンズ。ボロボロのスニーカー。あまりにも粗末な格好だ。まともに生活を送っているようには見えない。


「持ってないか」


 少女は鼻を擦って立ち上がる。足下はふらついていた。


【獣人がこの程度の打撃でよろめくなんて。相当弱ってるな】

「なぁ、何かあったのか? 事情を聞くくらいなら」


 路地から蚊の鳴くような小さな声が聞こえた。視線を向けると、ヨロヨロと左の後ろ足を引きずる白い子猫が姿を見せた。

 少女がハッとして子猫に近づく。


「隠れてて……!」


 そう言いながら抱きかかえた。


「────っち!! こっちです!」


 今度は遠くから声が聞こえた。さきほど逃げた男性の声だ。


「獣人が襲ってきたんですよ! 早く退治してください!」


 警察も一緒らしい。人を襲い、魔法を使うという重大な違反行為を犯した獣人がいるのだ。このまま拘束されても文句は言えない。


 しかし話を聞いてみたかった。近づくと相手は睨みながらも逃げなかった。

 身長は150ちょっとほど。191センチの赤志は膝を折り目線を合わす。


「その猫はキミの家族?」


 少女は子猫を強く抱きしめた。


「……石」

「ん?」

「さっきの男、石を、投げてたの。この子と、この子のお母さんに」


 子猫が小さく鳴いた。よくみると後ろ足が赤くなっていた。何かをぶつけられたような痕が残っている。


「お母さんは、死んじゃって。だから、この子を助けたくて……かわりに、私に石をぶつけてもいいって言ったら」

「言ったら?」

「私を蹴ったあとも、この子に石を投げて……獣人なんか生きる価値もないとか言って」

「……そっか」


 複数の足音が近づいてくる。赤志は鼻を鳴らして膝を伸ばす。


「……っ」


 小さな手がジャケットの袖を掴む。


「お願い、します……この子だけでも、助けてあげてください」


 涙で濡れる懇願の瞳で見上げて来た。殺意は消え失せているらしい。


「路地に隠れて」

「え?」

「はやく」


 少女は困惑しながらも路地に隠れる。それと同時だった。道の先からメガネ男と2人の制服警官が走って来るのが見えた。赤志は小走りで集団に近づく。


【範囲は首。種別は狼で行くぞ】


 立ち止まり、両手を広げる。


「待て! 来るな!! さっきこの場所で魔法が使用された! あんたらの魔力量がどれくらいか知らないが、魔力酔い(ドランク)になる可能性がある!」


 一同は面食らい赤志の前で足を止めた。


 魔力酔い(ドランク)とは、人間だけが(かか)る一種の中毒症状だ。

 個人差があるが、変色した白空魔力(エーギフト)を一定量吸い込むと、車酔いに似た症状に見舞われる。


 最初は軽いめまいや耳鳴り、吐き気や生欠伸(なまあくび)

 その状態のまま吸い続けると悪心、呼吸数が減る、強烈な頭痛や吐き気、嘔吐。全身から力抜け意識が朦朧とし始める。

 最終的には意識喪失や呼吸困難に陥り、最悪の場合死に至る。


 つまり魔法を発動すると「その周囲には毒ガスが散布される」ということだ。


「規模は大きくない。5分くらいで空気に混ざる。話はここで聞こう」

「そ、それはどうも御親切に……って、あなた。さっき俺を助けてくれた人?」

「ああ」

「ってことは、さっきの獣人が魔法使ったのか! どこに行きました!? 事情をお巡りさんに説明していただけると」


 赤志はフードを脱いだ。

 獰猛さをおくびにも隠さない狼の顔が晒される。血のような赤黒い色の毛が風に(なび)く。

 男たちが言葉を失う。


「じゅ、獣人だったのかよ」

「事情を聞いたぞ、キサマ。あの子の家族を傷つけてたみたいだな」

「……お巡りさん、俺のことを信じてください! 獣の話なんか聞かないで────」

「猫殺して、石をぶつけて、獣人の子供を蹴飛ばしたと」


 男が当惑した顔を見せた。その隙を逃さず眼前で口を開く。血生臭い白銀(しろがね)の牙を見せつける。


「なぁ。あのガキは俺が懲らしめる。だから今回の騒ぎは水に流してくれ」

「な、なにを────」

「流せ。それが嫌なら"石を渡そうか"?」


 低い唸り声で脅す。警察官がジロリと男を睨んだ。

 委縮した男は地面を向き、小さな声で「わかりました」と鳴いた。


「俺に任せてくれ。な?」


 それだけ言って3人を帰らせた。人の気配が失せたところでフードを被り、魔法を解く。

 路地から少女と子猫が出てくる。


「帰る場所は?」


 答えるよりも先に、赤志に近づき服を掴んだ。


「ない、か」

【懐かれちゃったな】

「あのさ、俺、お前を殴った相手だぞ」

「……でも、助けてくれた」


 赤志は後頭部を掻く。


「滞在してたのは確かなんだろ。住んでた場所まで送るよ」

「……もう、追い出されたから、意味ない」

「もう? お前何年目だ? ここに来て」

「4年」


 赤志は訝しんだ。滞在許可が出る最大の年数は3年。それ以上滞在できる獣人は、バビロンヘイムでも上位の立場にいる者か、政府との関係を持つ重役だけだ。

 ただの少女じゃないのか。どうやら話を聞く必要ができてしまった。


「……ちなみにな。ここで置いて帰ろうとしたら、どうする?」

「……大泣きして、捨てられたって叫びながら、ついてく」


 赤志はカラカラと笑う。


「そりゃ困る」


 ポケットからスマホを取り出す。それと同時に電話がかかってきた。

 表示された番号は「0」だけ。


「もしもし」


 通話に出ると無音が鼓膜に伝わる。


「どうせ見えてんだろ? さっさと足寄越せ」


 通話を切ると赤志の背に強い光が当てられる。少女は目を細めた。

 道路に侵入してきたタクシーは赤志たちの近くで止まった。後部座席のドアが開く。


「どうぞ」


 マスクをした運転手が言った。先に少女を座らせ乗り込むと、行先も告げてないのに車は動き出した。


「あんた監視? それとも研究所の人?」

「お答えできません」

「どっちでもいいけどさ。今日のことあんま言いふらすなよ。雨も降ってないのに雷に打たれたくねぇだろ」

【やっさし~勇く~ん】


 運転手は何も答えず、ハンドルを操作した。

 少女は警戒しながらも安堵の吐息を漏らした。抱きしめられていた猫が、少しだけ大きな声で鳴いた。


お読みいただきありがとうございます!


ブックマーク、評価、感想、レビューなど

是非ご自由に、応援していただければ幸いです!

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ