表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/117

本郷-7

 平沼橋(ひらぬまばし)付近にあるスナック店が見えてくる。店のドアには「予約客だけ入店可」と書かれた看板が下げられていた。


 扉を開ける。カウンター奥にいる、黒い花柄のワンピースを着た狸人(ラクーナ)が、本郷に双眸(そうぼう)を向けた。狸の耳に大きな丸い尻尾に左右繋がってない黒模様が顔に描かれている。


「縁持さん。こんばんわ」

「ああ」

「うっす、本郷さん」


 カウンター席にいた男がグラスを掲げた。


椿(つばき)


 椿大翔(つばきひろと)が小さく頭を下げる。グレーのスーツにエナメルの靴。ジャケットの胸元に鷹の刺繍をしていた。整った顔立ちも相まってホストに見える。

 コートを脱ぎ椿の隣に座る。


「何か飲む?」

「いや。いい」

「仕事中?」

「そんなところだ」

「……あなた寝た方がいいわ。酷い顔してる」


 長い指が本郷の頬を撫でる。胸元にあるネームプレートには、店名と同じ名が刻まれていた。


「ウロングナンバー」

「ん? なに?」

「毎回思うが面白い名前だ。間違ってないか? その読み方」

獣人(ヴォルフ)の名前は普通じゃないから」


 片目を閉じたウロングナンバーは笑みを浮かべた。


「椿も仕事中か」

「そうっすよ。いつも通りクソヤクザの真似っこしながら情報収集ですわ」


 小顔でシュッとした顔立ちの椿はカラカラと笑う。


 彼はS(エス)として横浜市の暴力団「三鷹組(みたかぐみ)」に潜入している捜査官だ。

 主に抗争が起きるかどうかの監視を行っているが、一方で、「シシガミユウキ」を探している。


 彼も本郷の無実を晴らしたいと思っている人物だった。5年以上暴対課で世話になった、先輩である本郷に借りを返すという名目で危険な捜査を続けている。


 彼は近場の金融会社にいる面倒な客を追い返したあと、ここに寄ったらしい。

 本郷はポケットからカロリーバーを出し封を切る。


「それ、まさか夕飯っすか?」

「そうだが」


 椿は「うわぁ」と心の声を漏らす。


「本郷さん。もっと栄養もカロリーも、心も籠っているもの食わないと」

「作ろうか、私。カツカレー」


 ウロングナンバーが割り込んできた。


「大盛りで、豚バラカツを5枚乗せて、ベーコンとウインナーもいっぱい。それを2人前」

「ああ。魅力的だな」

「それ栄養バランス悪いでしょうが」


 楽し気に笑う彼女に頭を下げる。


「ありがとう、ウロングナンバー」

「え? なに。どうしたの」

「アリバイのことだ。お前が話してくれたおかげで、この半年間……俺はまだ刑事として動けている」

「ちょっと、なに? 突然お礼とか。やめてよ」


 小さく手を振った。


「言う必要ないわ。むしろ私が言いたいくらい。人間の役に立てたのなら獣人冥利に尽きるってものよ」


 そう言って背を向けた。


「いい人ばっかりだなぁ獣人は。美人も多いし。ね、本郷さん」


 本郷は周囲を見回す。


「本郷さん?」

「ん、ああ」

「どうしたんすか?」

「いや……違和感があってな。お前やウロングナンバーの態度じゃない」


 耳を澄ませる。いつも聞こえてくる小さな足音や、拙い英語が聞こえてこない。


「ウロング、あいつは────」


 バン、という大きな音と共にドアが開いた。スナックで働く犬人(ドッグエス)の女性が姿を見せる。顔がシベリアンハスキー、襟から白い体毛が突出している。舌を出しながら激しく呼吸している。


「ただいま~ってあら。本郷ちゃんいるじゃない!」

「ちゃん言うな」


 女性がパタパタと近づき腕を掴む。


「もう! 来るなら連絡してよ! 何々? 遊びに来たの?」

「仕事中に寄っただけみたいよ」


 不服そうな声が上がる。


「なぁ、気になることがあるんだが」

「ん? なに?」

「カンディットは? いないのか?」


 近くに置いてあるデジタル時計に目を向ける。


 11月25日、金曜。20時を回っていた。


「あ~外だよ、まだ。イルミネーション見に行くって言ってたし」

「俺が着た頃にはもういませんでしたよ」


 本郷が頭を振る。


兎人(シャルト)だが子供だろう」

「だから? 獣人の子供をどうこうしようって人間が今時いるわけ?」


 ウロングナンバーは心配していないらしい。


「獣人に対する差別意識は未だ根強い。何かあったらどうする」

「大丈夫よ。ちょっと神経質になりすぎじゃない?」

「お前は楽観視しすぎている」


 空気が張りつめる。椿の瞳が右往左往する。

 本郷は立ち上がった。


「探しに行く。場所は」

「横浜の、えっと、ほら。なんとか島」

新高島(しんたかしま)じゃね?」

「そうそこ!」


 ウロングナンバーが溜息を吐く。


「行き違いにならないよう祈ってるわ」

「そうしてくれ。あと……椿以外は。夜遅くにひとりで出歩くなよ」

「俺のことも心配してくださいよ~」

「行ってらっしゃい。本郷さん! 気を付けてね」


 本郷は脇にコートを抱え店を出た。

 嫌な予感が胸中を渦巻いていた。


お読みいただきありがとうございます

次回もよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ